2014.07.08
保護されてるダックスくん里親募集中!
フェアリーっ子にいつもご支援頂いてる
静岡市のペットサロン
『そらんち』さんで保護されてるダックスくん
飼い主さんが心臓の病気で飼えなくなり
里親様、決定しました!
ありがとうございました!
年齢7才ぐらい
性格よし
人&犬よし
フィラリア検査とワクチンはしてくださってるそうです。
去勢は里親様にしていただきたいとのことです!
笑顔の可愛いダックスくん
是非、宜しくお願い致しますm(__)m
お問い合わせは
静岡市のペットサロン
『そらんち』さん
http://blog.goo.ne.jp/soranchi829 (そらんちさんブログ)
へお願いします!
※猫フード
ロイヤルカナンのセンシブル
12kg注文しましたが2週間持ちません!
どうかご協力お願いします!
※現在、特に不足しているもの
☆犬フード
・アーテミスアガリクス
・ネイチャーズロジック(ナチュラルヴェニソン)
☆猫フード
・ロイヤルカナン、消化器サポート
・ロイヤルカナン、センシブル(胃腸が弱い子用)
(体調を崩し、下痢がなかなか治らない子が3頭います。在庫は、今開封した1kgが最後です。)
・アボダーム猫用(在庫なし)
☆フェイスタオル
☆ミカエルのオムツSS、またはSSSサイズ
☆みっちゃん用オムツLL(ネオオムツ)
☆男の子用オムツ←クリックで飛べます
男の子マナーオムツおしっこ用S・SS(ユニチャーム)
(老犬達のマーキングが多く、掃除がいつまでも終わらないため)
(ペットシートをオムツ代わりに使用してみたりしましたが
逆戻りしてお腹が濡れたりしました。パット(人間の生理用も)を使用してみましたが
すぐにマナーベルトがオシッコで濡れ、洗濯が間に合わない)
ご支援物資について
↑
常に必要としているものを
欲しいものリストで書きましたので
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
里親希望者様は下記をチェックし
申し込みに必要事項を記入して
申し込みしてください(*^^*)
里親希望アンケート・申し込み
フェアリーハウスのふれあい会は
第2日曜日→富士宮(現在は白尾山公園で確定)
第4日曜日→富士(場所は決まり次第アップします)
現在はこれで決定しております。
変更の場合はブログでお知らせいたします。
時々 アニマルフォスターペアレンツさんの譲渡会にも参加させて頂きます。
決まった時点でお知らせ致します!
宜しくお願いいたします。
※注意
1月過ぎからメールフォームを利用していません。
お問い合わせ先は下記にありますので
宜しくお願いいたします。
ご用のある方は下記までご連絡ください。
お返事まで数日かかりますが ご了承ください。
(メールフォームからのメールは確認できませんので
下記アドレスが連絡先になります)
fearyhouse♡Yahoo.co.jp
♡を@に変えてメールしてください!
facebookでのシェアを宜しくお願いします☆
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
スポンサーサイト
2013.02.25
思いよ届け!静岡県内、近隣県、拡散希望!!
探してます!
必死で探しています!!
飼い主様の思いが届きますように!

にほんブログ村
探しています!!
名前:ベリー
年齢:16歳くらい(老犬)
性別:女の子
種類:柴犬系雑種(鼻が長いです。)
特徴:全身の毛色は薄い茶色です。
両手両足としっぽの先が白くなっています。
病気で両耳の先が少し欠けています。
性格:人懐っこく滅多にほえたりはしません。
犬好きの人には尻尾を振って愛想いいです。
穏やかな性格だと思います。
2012年7月19日午後頃
静岡県沼津市大塚より行方不明になってしまいました。
お心当たりの方は
ご連絡宜しくお願いいたします。
土屋:080-6902-7490

ご自分の愛犬さんがいなくなり
必死に探してはいるものの、なかなか見つからず・・・
最初、そんな話はせず、フェアリーの応援をしてくださってました。
メールを頂き、話しをしていくうちに
「実は・・・」とお聞きしましたので
このブログでは、どこまで広められるかは分かりませんが
是非、協力させていただきたいと思いました。
必死で探されてます。
「今、どこで、どんな生活を送ってるんだろうか・・・」
「寒くはないか・・・」
「お腹はすいてないか・・・」
「いじめられてないか・・・」
「事故などにあってないか・・・」
心配は尽きません・・・。
どうか、どこかの心優しい方に保護されてることを祈ります。
ただただ、「生きててほしい」
それだけです。
ベリーちゃんの場合は老犬ですので体力の問題や
老衰も考えられますが
できたら・・・飼い主様の元で静かに最期を送ってほしいです。
知らない場所で、誰にも看取られることなく最期を迎えることは
させたくないと、私も強く強く思います!
1日も早く見つかりますように心からお祈りしています。
皆様も県外だから・・・と思わず
犬はビックリする距離を移動する場合がありますので
できるだけ多くの方の転載のご協力
拡散お願いいたします!
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと

にほんブログ村
必死で探しています!!
飼い主様の思いが届きますように!

にほんブログ村
探しています!!
名前:ベリー
年齢:16歳くらい(老犬)
性別:女の子
種類:柴犬系雑種(鼻が長いです。)
特徴:全身の毛色は薄い茶色です。
両手両足としっぽの先が白くなっています。
病気で両耳の先が少し欠けています。
性格:人懐っこく滅多にほえたりはしません。
犬好きの人には尻尾を振って愛想いいです。
穏やかな性格だと思います。
2012年7月19日午後頃
静岡県沼津市大塚より行方不明になってしまいました。
お心当たりの方は
ご連絡宜しくお願いいたします。
土屋:080-6902-7490

ご自分の愛犬さんがいなくなり
必死に探してはいるものの、なかなか見つからず・・・
最初、そんな話はせず、フェアリーの応援をしてくださってました。
メールを頂き、話しをしていくうちに
「実は・・・」とお聞きしましたので
このブログでは、どこまで広められるかは分かりませんが
是非、協力させていただきたいと思いました。
必死で探されてます。
「今、どこで、どんな生活を送ってるんだろうか・・・」
「寒くはないか・・・」
「お腹はすいてないか・・・」
「いじめられてないか・・・」
「事故などにあってないか・・・」
心配は尽きません・・・。
どうか、どこかの心優しい方に保護されてることを祈ります。
ただただ、「生きててほしい」
それだけです。
ベリーちゃんの場合は老犬ですので体力の問題や
老衰も考えられますが
できたら・・・飼い主様の元で静かに最期を送ってほしいです。
知らない場所で、誰にも看取られることなく最期を迎えることは
させたくないと、私も強く強く思います!
1日も早く見つかりますように心からお祈りしています。
皆様も県外だから・・・と思わず
犬はビックリする距離を移動する場合がありますので
できるだけ多くの方の転載のご協力
拡散お願いいたします!
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
2012.06.14
転載記事 ・ 里親募集中
転載記事です
「ある日、兄弟(3頭います)は行政がかけた檻にかかってしまった子達。
いろいろあって、行政には手を引いてもらい、獣医協力の元、病院に運ぶ事が出来ました。
どうか、ご寄付をお願い致します。」
いつまでも変わらぬ愛を・・・
↑
詳細はクリックして飛んでください。
私もこの子達がどんな風に捨てられ?
どんな風にここまで頑張ってきたか
胸が痛みました。
個人ボラさんがこれから、色んな治療をし
飼育していきますので
どうか、ご協力お願いいたします。
こう言う子達はぜんぜん減りません・・・
どうしたらいいのか・・・
どこも、医療費が大変です。
小さな命を助けたくて
ボラのみなさん、ご寄付をお願いしています。
ご寄付をお願いしなければ
殺処分予定だった子・放棄の保護
人間がいらなくなって放棄した子
人間が産ませてしまった子が減らないため
救うことができません。
自費でもみなさん、精一杯やってます。
それでも追い付かないので
みなさんにお願いしています。
ボラは厳しいです。
けど、続けてるのは
やっぱり、保護した子の命が救えた嬉しさがあるから。
罪の償いが出来たから。
幸せになってくれた時の嬉しさ
大変だけど、頑張って良かった・・・
と思えるからです。
もちろん、自分だけで頑張ったとは思っていません。
皆様にご協力していただいて
それがあるから、飼育も治療もしてあげれてます。
皆様のお陰であることを
ボラのみなさんは忘れていません。
私のとこで1000円のご寄付があった時
逆に「あ・・・おこずかいかな?
せめて、千円だけでもって思ってくれたんだな・・・」
と感じ、感動してました。
どこのボラさんも必死です。
「死」と隣り合わせの子もいます。
そんな子を目の前にして
治療できるのに、助けてあげれるのに
金銭的にキツイ・・・
定期を解約した・・・とか
子供の貯金まで使ってしまった・・・とか
よく聞きます。
誰が放棄したかは分かりませんが
確かに人間がやった罪を
ボラと言う道を選んで頑張ってる人間が償ってます。
ご寄付される方もボラの一員です。
心の問題なんです。
気持ちの問題なんです。
「同じ人間がやったこと、動物には罪もないのに…」
ご寄付される方はきっと同じ思いでしょう。
ボラはお互い、転載し合い協力し合い
なんとか、頑張っています。
どうか、ご協力宜しくお願いいたします。

それから
うちのスタッフが保護したニャンコです

一休ママさん宅で保護飼育しています。
2ヶ月前くらいだそうです
里親様募集中!!!
それから


を卒業して
幸せになったチビ
は「ココア」になったそうです。
服まで着せてもらって~もう安心やね~


ロードは「陸」になりました。
みんな幸せだね~
うちは・・・
真っ黒





そして


は今後、沼津にある「ドッグラン犬庭」で
(沼津インターそば)
譲渡会を行っていきたいと思います。
この方は、うちのスタッフです。
日程など、決まりましたらお知らせいたします。
毎回、「ドッグラン犬庭」でやりますので
沼津インターでチョコット降りて寄ってみてくださいね
場所も日程が決まりましたら載せます。
ワンコ・ニャンコみんな参加いたします。

小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
【成犬用】のフード
【老犬用】フード
【仔犬用】フード
歯磨き専用ガム(グリニーズ等)
首輪、リード等
トイレシート(レギュラー・ワイド)
フロントライン(10キロ未満・20キロ未満)
【老猫用】のフード
【仔猫用】離乳食・ミルク
フロントライン・紙砂・ひのきの砂
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
「ある日、兄弟(3頭います)は行政がかけた檻にかかってしまった子達。
いろいろあって、行政には手を引いてもらい、獣医協力の元、病院に運ぶ事が出来ました。
どうか、ご寄付をお願い致します。」
いつまでも変わらぬ愛を・・・
↑
詳細はクリックして飛んでください。
私もこの子達がどんな風に捨てられ?
どんな風にここまで頑張ってきたか
胸が痛みました。
個人ボラさんがこれから、色んな治療をし
飼育していきますので
どうか、ご協力お願いいたします。
こう言う子達はぜんぜん減りません・・・
どうしたらいいのか・・・
どこも、医療費が大変です。
小さな命を助けたくて
ボラのみなさん、ご寄付をお願いしています。
ご寄付をお願いしなければ
殺処分予定だった子・放棄の保護
人間がいらなくなって放棄した子
人間が産ませてしまった子が減らないため
救うことができません。
自費でもみなさん、精一杯やってます。
それでも追い付かないので
みなさんにお願いしています。
ボラは厳しいです。
けど、続けてるのは
やっぱり、保護した子の命が救えた嬉しさがあるから。
罪の償いが出来たから。
幸せになってくれた時の嬉しさ
大変だけど、頑張って良かった・・・
と思えるからです。
もちろん、自分だけで頑張ったとは思っていません。
皆様にご協力していただいて
それがあるから、飼育も治療もしてあげれてます。
皆様のお陰であることを
ボラのみなさんは忘れていません。
私のとこで1000円のご寄付があった時
逆に「あ・・・おこずかいかな?
せめて、千円だけでもって思ってくれたんだな・・・」
と感じ、感動してました。
どこのボラさんも必死です。
「死」と隣り合わせの子もいます。
そんな子を目の前にして
治療できるのに、助けてあげれるのに
金銭的にキツイ・・・
定期を解約した・・・とか
子供の貯金まで使ってしまった・・・とか
よく聞きます。
誰が放棄したかは分かりませんが
確かに人間がやった罪を
ボラと言う道を選んで頑張ってる人間が償ってます。
ご寄付される方もボラの一員です。
心の問題なんです。
気持ちの問題なんです。
「同じ人間がやったこと、動物には罪もないのに…」
ご寄付される方はきっと同じ思いでしょう。
ボラはお互い、転載し合い協力し合い
なんとか、頑張っています。
どうか、ご協力宜しくお願いいたします。

それから
うちのスタッフが保護したニャンコです


一休ママさん宅で保護飼育しています。
2ヶ月前くらいだそうです

里親様募集中!!!
それから


を卒業して
幸せになったチビ


服まで着せてもらって~もう安心やね~



ロードは「陸」になりました。
みんな幸せだね~
うちは・・・
真っ黒






そして


は今後、沼津にある「ドッグラン犬庭」で
(沼津インターそば)
譲渡会を行っていきたいと思います。
この方は、うちのスタッフです。
日程など、決まりましたらお知らせいたします。
毎回、「ドッグラン犬庭」でやりますので
沼津インターでチョコット降りて寄ってみてくださいね

場所も日程が決まりましたら載せます。
ワンコ・ニャンコみんな参加いたします。


小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
【成犬用】のフード
【老犬用】フード
【仔犬用】フード
歯磨き専用ガム(グリニーズ等)
首輪、リード等
トイレシート(レギュラー・ワイド)
フロントライン(10キロ未満・20キロ未満)
【老猫用】のフード
【仔猫用】離乳食・ミルク
フロントライン・紙砂・ひのきの砂
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2011.11.30
再転載 里親様募集
転載出来る方はお願いします!!


仮名は 『笑太』 男の子
推定5歳くらい
保護当時脱腸でしたので、それが原因で捨てられたのでしょうか・・・?
もちろん現在、脱腸の手術済み、去勢済みです。
フィラリア弱+ (投薬で治ります。)投薬中
人懐こくて甘えん坊、小さい子供も問題なし。

ニャンコにも友好的 (ニャンコが犬嫌いの場合は・・・)
以前の預かり宅では少し吠えましたが、現在のステイ宅では吠える事は有りません。
散歩は好きですが下手ですので、引っ張りがあるためお年寄りには向かないです。
【里親様にお願いです】
☆生涯愛情を持って最期まで家族の一員として暮らして頂ける方。
☆持家である事。
☆出来れば一頭飼いが好ましいですが、先住犬の性格にも寄りますので相談して下さい。
☆室外でも大丈夫ですが、極度に寒い日、暑い日、雨、雪など、天候に寄ってそれなりの対策をしていただける方。(完全室内飼いをしていただける方優先にさせて頂きます。)
☆毎日の散歩をしていただける方。
☆ワクチン、狂犬病、フィラリア(現在投薬中)を欠かさず行って頂ける方。
☆上記以外にも健康管理を行って頂ける方。


人間大好きな笑太君に素敵な赤い糸が結ばれますように・・・
ご希望はコメントから連絡下さい。
保護主様に取り次がせて頂きます。
私、「マロ」ちゃんも里親様募集中ですよ~


にほんブログ村

にほんブログ村


仮名は 『笑太』 男の子
推定5歳くらい
保護当時脱腸でしたので、それが原因で捨てられたのでしょうか・・・?
もちろん現在、脱腸の手術済み、去勢済みです。
フィラリア弱+ (投薬で治ります。)投薬中
人懐こくて甘えん坊、小さい子供も問題なし。

ニャンコにも友好的 (ニャンコが犬嫌いの場合は・・・)
以前の預かり宅では少し吠えましたが、現在のステイ宅では吠える事は有りません。
散歩は好きですが下手ですので、引っ張りがあるためお年寄りには向かないです。
【里親様にお願いです】
☆生涯愛情を持って最期まで家族の一員として暮らして頂ける方。
☆持家である事。
☆出来れば一頭飼いが好ましいですが、先住犬の性格にも寄りますので相談して下さい。
☆室外でも大丈夫ですが、極度に寒い日、暑い日、雨、雪など、天候に寄ってそれなりの対策をしていただける方。(完全室内飼いをしていただける方優先にさせて頂きます。)
☆毎日の散歩をしていただける方。
☆ワクチン、狂犬病、フィラリア(現在投薬中)を欠かさず行って頂ける方。
☆上記以外にも健康管理を行って頂ける方。


人間大好きな笑太君に素敵な赤い糸が結ばれますように・・・
ご希望はコメントから連絡下さい。
保護主様に取り次がせて頂きます。
私、「マロ」ちゃんも里親様募集中ですよ~


にほんブログ村

にほんブログ村
2011.11.24
転載記事・募集中なんです♪です。
今日は最初に
転載記事からで~す
本日、代理で里親様募集の掲載です。
転載出来る方はお願いします!!


仮名は 『笑太』 男の子
推定5歳くらい
保護当時脱腸でしたので、それが原因で捨てられたのでしょうか・・・?
もちろん現在、脱腸の手術済み、去勢済みです。
フィラリア弱+ (投薬で治ります。)投薬中
人懐こくて甘えん坊、小さい子供も問題なし。

ニャンコにも友好的 (ニャンコが犬嫌いの場合は・・・)
以前の預かり宅では少し吠えましたが、現在のステイ宅では吠える事は有りません。
散歩は好きですが下手ですので、引っ張りがあるためお年寄りには向かないです。
【里親様にお願いです】
☆生涯愛情を持って最期まで家族の一員として暮らして頂ける方。
☆持家である事。
☆出来れば一頭飼いが好ましいですが、先住犬の性格にも寄りますので相談して下さい。
☆室外でも大丈夫ですが、極度に寒い日、暑い日、雨、雪など、天候に寄ってそれなりの対策をしていただける方。(完全室内飼いをしていただける方優先にさせて頂きます。)
☆毎日の散歩をしていただける方。
☆ワクチン、狂犬病、フィラリア(現在投薬中)を欠かさず行って頂ける方。
☆上記以外にも健康管理を行って頂ける方。


人間大好きな笑太君に素敵な赤い糸が結ばれますように・・・
ご希望はコメントから連絡下さい。
保護主様に取り次がせて頂きます。













さてさて
今日はマロの散歩の時、携帯を忘れてしまい
写真が撮れなかったのですが
躾を始めて3日目?かな・・・
散歩に出始めと、家が目前になった時には引きが強いですが
途中、「ヒール、ヒール」と横に着かせてましたが、少し覚えたのか
ママの隣で引きもせず、スピードを合わせ歩くようになりました
マロは頭も良い子です。
実は、うちに来た次の日から「シット」を教えていましたが
それも、まだ完ぺきではないですが、少し出来るようになってきています。
可愛くて、「もっとなでて!」の要求も可愛らしく、頭も良く
こんなマロを幸せにしてくださる里親様、募集しています。

やっとタワーに3ニャン揃ったのでパシャッと
ミントは3階、モカ、メイは2階がお好きですが
ママは紐で遊んであげていたので
この時は床からタワーに登る紐を追いかけ、メイが1階に・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
転載記事からで~す

本日、代理で里親様募集の掲載です。
転載出来る方はお願いします!!


仮名は 『笑太』 男の子
推定5歳くらい
保護当時脱腸でしたので、それが原因で捨てられたのでしょうか・・・?
もちろん現在、脱腸の手術済み、去勢済みです。
フィラリア弱+ (投薬で治ります。)投薬中
人懐こくて甘えん坊、小さい子供も問題なし。

ニャンコにも友好的 (ニャンコが犬嫌いの場合は・・・)
以前の預かり宅では少し吠えましたが、現在のステイ宅では吠える事は有りません。
散歩は好きですが下手ですので、引っ張りがあるためお年寄りには向かないです。
【里親様にお願いです】
☆生涯愛情を持って最期まで家族の一員として暮らして頂ける方。
☆持家である事。
☆出来れば一頭飼いが好ましいですが、先住犬の性格にも寄りますので相談して下さい。
☆室外でも大丈夫ですが、極度に寒い日、暑い日、雨、雪など、天候に寄ってそれなりの対策をしていただける方。(完全室内飼いをしていただける方優先にさせて頂きます。)
☆毎日の散歩をしていただける方。
☆ワクチン、狂犬病、フィラリア(現在投薬中)を欠かさず行って頂ける方。
☆上記以外にも健康管理を行って頂ける方。


人間大好きな笑太君に素敵な赤い糸が結ばれますように・・・
ご希望はコメントから連絡下さい。
保護主様に取り次がせて頂きます。













さてさて
今日はマロの散歩の時、携帯を忘れてしまい
写真が撮れなかったのですが
躾を始めて3日目?かな・・・
散歩に出始めと、家が目前になった時には引きが強いですが
途中、「ヒール、ヒール」と横に着かせてましたが、少し覚えたのか
ママの隣で引きもせず、スピードを合わせ歩くようになりました

マロは頭も良い子です。
実は、うちに来た次の日から「シット」を教えていましたが
それも、まだ完ぺきではないですが、少し出来るようになってきています。
可愛くて、「もっとなでて!」の要求も可愛らしく、頭も良く
こんなマロを幸せにしてくださる里親様、募集しています。

やっとタワーに3ニャン揃ったのでパシャッと

ミントは3階、モカ、メイは2階がお好きですが
ママは紐で遊んであげていたので
この時は床からタワーに登る紐を追いかけ、メイが1階に・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2011.11.16
保護犬・・・事情・・・
「春よ来い」さんからの転載です。

母犬 ビーグルミックス 18キロで太りすぎ (2010年4月避妊時に撮影)

ビーグルミックス メス トラ模様 10キロくらい
保護予定の子たちです。
2年前、避妊を怠り産まれた子供と母犬です。避妊を約束して姉妹犬2頭引き取り、里親様のもとで幸せに暮らしています。その後も避妊をしてくれず、こちらで避妊手術をしました。放棄お願いしましたが絶対渡さないと言われ諦めていましたが、一年以上経って、やっぱり引き取ってくれと言われました。
この子たちが母犬と子供です。
短いチェーンで繋がれたまま散歩もなし、ご飯も残飯のひどい暮らしをしています。
なんとか早く引き取り幸せ探しをしたいです。
どうでしょう・・・
こういう飼い主が現実にいるのです。
「やっぱり、いらない」・・・
愛犬家には考えられないでしょう・・・
ボランティアを必死にやられてる方々も呆れてしまう飼い主がたくさんいます。
今一度、これから犬を飼う方々、考えてください。
飼った後、何か、どうにもならないご事情が出来てしまった時には、センターに持ち込み(殺処分)をしないで
しっかりと、里親さんを見つけ、引き続きその子が幸せでいられるようにしてあげてください。
さて
今日のM達

この中に入ろうと何度か試みたが無理で諦めたメイ


夜には寒くて、こんなにくっついてます

誰よりも寒がりなミルクさんは、こうやってストーブの真ん前。
こたつにもニャンズよりも入ってます。

あまりにも気持ち良くなったミルクさんのとこへ、メイが無理やり・・・(笑)
人間だけでなく
ワンコ、ニャンコ達にも幸せよ来~い

にほんブログ村

にほんブログ村>
ポチッとしてね~

にほんブログ村

母犬 ビーグルミックス 18キロで太りすぎ (2010年4月避妊時に撮影)

ビーグルミックス メス トラ模様 10キロくらい
保護予定の子たちです。
2年前、避妊を怠り産まれた子供と母犬です。避妊を約束して姉妹犬2頭引き取り、里親様のもとで幸せに暮らしています。その後も避妊をしてくれず、こちらで避妊手術をしました。放棄お願いしましたが絶対渡さないと言われ諦めていましたが、一年以上経って、やっぱり引き取ってくれと言われました。
この子たちが母犬と子供です。
短いチェーンで繋がれたまま散歩もなし、ご飯も残飯のひどい暮らしをしています。
なんとか早く引き取り幸せ探しをしたいです。
どうでしょう・・・
こういう飼い主が現実にいるのです。
「やっぱり、いらない」・・・
愛犬家には考えられないでしょう・・・
ボランティアを必死にやられてる方々も呆れてしまう飼い主がたくさんいます。
今一度、これから犬を飼う方々、考えてください。
飼った後、何か、どうにもならないご事情が出来てしまった時には、センターに持ち込み(殺処分)をしないで
しっかりと、里親さんを見つけ、引き続きその子が幸せでいられるようにしてあげてください。
さて
今日のM達

この中に入ろうと何度か試みたが無理で諦めたメイ


夜には寒くて、こんなにくっついてます


誰よりも寒がりなミルクさんは、こうやってストーブの真ん前。
こたつにもニャンズよりも入ってます。

あまりにも気持ち良くなったミルクさんのとこへ、メイが無理やり・・・(笑)
人間だけでなく
ワンコ、ニャンコ達にも幸せよ来~い

にほんブログ村

にほんブログ村>
ポチッとしてね~


にほんブログ村