2012.01.01
ボランティアについて
フェアリーハウスのお手伝いとして
ボランティアしてくださる方へ
預かりボラさんの条件は
①免許があり、車が出せる方
②普段、動ける方(用事がある時は別です)
③指定した病院へ行き来できる方
④散歩に行ける方
⑤決められた餌をきちんと与えられる方
⑥何かあった時にすぐ連絡が取れる方(多少のズレは大丈夫です)
⑦譲渡会に参加出来る方(ちょうど用事と重なった時は結構です)
⑧医療費以外、飼育はご自分でやれる方(フードやシートなど)
⑨清潔にして頂ける方
⑩協力的な方
⑪穏やかな方(揉めるのがイヤなので)
⑫預かってる間に飼育の仕方が悪く病院へ行く理由が出来た場合は
責任を持って、医療費負担(指定病院にて)出来る方
(神経質にはならなくても大丈夫です)
⑬預かってるワンコ・ニャンコを気分で突然返すと言わない方
⑭ブログをやってる方は、そちらで報告してくださる方
⑮ブログをやってない方は、2・3日に1回くらいのペースで
こちらに写真付きで、報告出来る方
⑯色んな事を勝手に判断せず、必ず連絡できる方
⑰ご家族全員が賛成してる方
⑱ワン・ニャンを飼育した経験がある方
⑲他でボラをやられた経験があって辞めた理由が「揉めた」ではない方
(色んなボラとの関わりがあるため)
すべて、可能でしたら
メールフォームよりお申込みください。
以下、コピーして記入してください。
【名前】
【お住まい】
【電話番号】
【携帯番号】
【家族構成】
【住居形態】
【職業】
【ご家族の理解】有 無
【留守の時間】
【先住ワン・ニャン】有(犬種・年齢・性別) 無
【亡くなった子の病名】
【狂犬病ワクチン・登録の理解】有 無
【不妊去勢の理解】有 無
【ボラをやりたいと思ったきっかけ】
【他にボラの経験】有 無
【預かれるのは?】犬 猫
【預かれる犬の大きさ】大 中 小
【預かれる猫の頭数】
【イベントがあれば参加】出来る 出来ない
【他 質問】
ボランティアしてくださる方へ
預かりボラさんの条件は
①免許があり、車が出せる方
②普段、動ける方(用事がある時は別です)
③指定した病院へ行き来できる方
④散歩に行ける方
⑤決められた餌をきちんと与えられる方
⑥何かあった時にすぐ連絡が取れる方(多少のズレは大丈夫です)
⑦譲渡会に参加出来る方(ちょうど用事と重なった時は結構です)
⑧医療費以外、飼育はご自分でやれる方(フードやシートなど)
⑨清潔にして頂ける方
⑩協力的な方
⑪穏やかな方(揉めるのがイヤなので)
⑫預かってる間に飼育の仕方が悪く病院へ行く理由が出来た場合は
責任を持って、医療費負担(指定病院にて)出来る方
(神経質にはならなくても大丈夫です)
⑬預かってるワンコ・ニャンコを気分で突然返すと言わない方
⑭ブログをやってる方は、そちらで報告してくださる方
⑮ブログをやってない方は、2・3日に1回くらいのペースで
こちらに写真付きで、報告出来る方
⑯色んな事を勝手に判断せず、必ず連絡できる方
⑰ご家族全員が賛成してる方
⑱ワン・ニャンを飼育した経験がある方
⑲他でボラをやられた経験があって辞めた理由が「揉めた」ではない方
(色んなボラとの関わりがあるため)
すべて、可能でしたら
メールフォームよりお申込みください。
以下、コピーして記入してください。
【名前】
【お住まい】
【電話番号】
【携帯番号】
【家族構成】
【住居形態】
【職業】
【ご家族の理解】有 無
【留守の時間】
【先住ワン・ニャン】有(犬種・年齢・性別) 無
【亡くなった子の病名】
【狂犬病ワクチン・登録の理解】有 無
【不妊去勢の理解】有 無
【ボラをやりたいと思ったきっかけ】
【他にボラの経験】有 無
【預かれるのは?】犬 猫
【預かれる犬の大きさ】大 中 小
【預かれる猫の頭数】
【イベントがあれば参加】出来る 出来ない
【他 質問】
スポンサーサイト