2012.04.28
千葉で個展 被災地の応援

震災直後
被災地に行き、会う方々にティッシュや飲み物などを
手渡しして歩いたそうです。
「困ってることはありませんか?」と声もかけて回りました。
そして、自分が描いた絵をきちんと額に入れ
みんなに、どれがほしいかそれぞれ好きな絵をあげ
大変喜ばれたそうです。
亡くなった、離れ猫を思い出し
「これ、似てるわ」と言って、その絵をもらった方もいらっしゃいました。
猫が主体の可愛い絵です。
人間だけでなく動物ボラの応援もしてくださってます。
場所
千葉市稲毛区1-8-35
「市民ギャラリーいなげ」にて
開館時間
AM9:00~PM9;00
(最終日はPM5:00迄)
期間
4月30日・5月2日~6日迄
(5月1日のみ、休みです)
入館料
無料(駐車場も無料)
アクセス
京成稲毛駅より徒歩6分
TEL043-248-8723
メッセージ
絵を送ろうと思ったきっかけは1人の
被災者からの「ありがとう」の言葉でした。
この当時、私には何が出来るのか?
絶望の中で少しでも明るくなってくれたら
夢を持ってくれたらの願いでした。
被災当時の写真も展示してあります。
是非、みんさんの目に焼き付けてきてください!
それからM様から物資のご支援

お手紙とご寄付も入ってました。
本当にありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
【成犬用】のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ
サイエンスなど)
歯磨き専用ガム(グリニーズ)
首輪、リード等
トイレシート(レギュラー・ワイド)
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
フロントライン(10キロ未満・20キロ未満)
【成猫用】のフード・フロントライン・紙砂
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
2012.04.28
ウェルの報告、少し切ないな・・・

見に来てくれて




ウェル君昨日から少しずつお部屋でフリーにしてあげています。
先住ダックス(キラ・ナッツ)とはなんなくクリアー◎しっぽフリフリです。
今朝初のお散歩に行ってきました!これまたなんなくクリアー◎
引っ張りもなく上手にお散歩できますよ。
ちなみに、おし○こは室内ではシートに座って外では足をあげてしています(今のところ)
ほとんどきちんとできているのでとても楽です。
愛情表現が激しいのでたまに歯があたってしまいますので
あたらないように練習しようと思います。
早食いウェル君!写真を撮る時すでに残りわずか…(汗)

ウェル君は、激しい&食いしん坊だけど
とてもイイ子です

たぶん、ワンコ初心者向きです

オスワリ・お手・伏せ・待て・がすでにできています。
とのことで~す

置いてっちゃった元飼い主は
躾けはしていたみたいですね(^_^;)
なのに、置いてっちゃった・・・

ウェルの報告を聞くと
何だか、切なくなります。
夜逃げ・・・逃げるのは良くない!!
けど、どうしようもなかったのかな・・・
ウェルと離れる時、置いて行く時
せめて「ごめん」と泣きながら伝えてることを
願いたいと思いました。
ただ、飼い主に捨てられた、じゃなく
ウェルだけが知ってる飼い主の本当の気持ち
それだけでも、ウェルが受け入れてくれてればな・・・
「ぼくは、捨てられたって形にはなるけど
泣いて謝ってたよ。
どうにもならなかったって言ってたよ。
だから、ぼくは、許してあげたんだけど・・・
おばちゃんが心臓悪くて、ぼくを処分するとこへ連れてかれたんだ。
怖かったけど、泣いてたパパの顔を思い出して頑張ってたら
お迎えが来たの。怖いとこから出れたの。
ぼくは、オスワリもお手も伏せも待ても教えてもらった。
可愛がってもらってたんだ。でも・・・
今は、一休ママとパパとワン仲間に囲まれて幸せだよ!」
と、言ってほしい・・・
さてと・・・カエですが
ママは夜中までかかってお兄ちゃんと頭抱えながら
元のゲージと、ホンの少しだけサイズが違う柵を
どうやって取り付けるか・・・
あーでもない、こーでもない言いながら
取り付けました。
元の前部分の柵
溶接部分も取れてしまってて、これ以上使用は不可能に。
付けてあった、ジョイントをお兄ちゃんは
スイスイ外してく・・・
アタシにもできる!って思ってたが外れない
「あんた、どうやって外してるん?」
「てこの原理だよ」
「あ、そう、てこね・・てこ・・てこ・・・」
やったが取れない

「なんでやねん!取れへんやん!」
「だから、こうやって・・・」
「分かってる!てこやろ!てこ・・・」
「お母さん!!こっち見て!こうやるの!!」
必死に自分ではてこの原理とやらをやってた
お兄ちゃんの説明する手も見ないで。。。。。
「あ、そうやるんか!ほれ、お~!でけた~!」
そんな会話?ジョイントが外れないことで
半ギレ状態のママとの会話しながら
やっと、分解できた。
結局、今のゲージは後ろの柵が新しく
上がネットから、新しく柵を付け
今回の前を新しい柵に変えたので
両サイドと、受けだけが元のゲージ・・・



取り付けた柵が受けより、ホントにわずか1㎝ほど大きいので
(1つ目の写真、右下)
グラグラしてしまうため
上に、出来るだけ重い物を乗せました。
パーツを全部取り替えることになったら
寄付してもらった意味がないやんけー!
ママの叫び・・・
30日は山梨のボラ様の譲渡会にマロが行きます。
そして、そこで待ち合わせて、被災ニャンコ2匹の引き取りです。
支援物資について、少しニャンコのを書かせて頂きました。
宜しくお願いいたします。
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
【成犬用】のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ
サイエンスなど)
歯磨き専用ガム(グリニーズ)
首輪、リード等
トイレシート(レギュラー・ワイド)
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
フロントライン(10キロ未満・20キロ未満)
【成猫用】のフード・フロントライン・紙砂
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.26
ライト、体調崩し病院へ

見に来てくれて



ライトですが昨夜から血便が出ていて
数日で治まる、一過性の腸炎の可能性があるのを祈って
今朝・・・
また、血便。だんだん便も緩くなって
血の量も増えて、ヤバイな・・・
今日は木曜日。
掛かり付けの病院は休み。。。。。
他の病院をボラ先輩に聞いて探してみた。
また遠いが良い先生とのことで
みんなをお留守番させて行ってきました。

「ごめんね~、ロードは行かなくていいとこなんよ~」
キャンピロバクターでした

(キャタピラとゴーストバスターを合わせた様な名前や。)
嘔吐も伴い、発熱も。
細菌性の胃腸炎で人間にもうつります。
治療は抗生物質。
とにかく、他のワンコにうつらないように
ゲージで隔離。
ウンチから、感染してしまうので
ライトがゲージから出る時は1ワンで。
床もゲージも消毒をよくするようにと言われました。
ライトの体(毛)にも、細菌がついてる可能性もあるから
って言われてたので体も。
ルフィー&ミルクと遊べなくて可哀想だけど、ちょっとの我慢ね

帰って来たのは、もう6時くらいでした。
先にライトをゲージに入れようと
家に入った。
出迎えてくれたカエ

「そっか~、カエちゃん・・・(笑顔)」
・・・って何で出てるんじゃー!!!!!
おぉーっ!!

内側に入口を入れ込み
脱走した・・・

もちろん脱走したので
やりたい放題

ルフィーに買ってあった、包帯グッズ
箱に入れて置いてあった。
テープ ガジガジ
包帯 ガジガジビリビリ
何もかも、ガジガジ・・・
ついでに、電気毛布の線
もう、使わなくなってきたから
線を敷き布団の下に入れ込んであった。
そーれーなーのーにー!!!
根元から、ちぎられてた。
ママの癖で、電気関係は全部抜くので
感電しなくて良かった

てか、もう使えないやんかー!!!

ゲージがどうにもこうにもならず
とにかく、片づけをして
待ってるリカ、マロを出してあげた。




んなこと、あるかぃ!!
春や!今は春!!!
その間にーーーーー!!
今度は、電話の線
壁にどこのお宅でも付いてる
電話の線の元。
こーれーをー!!
蓋を噛んで開けてしまって
線を切られる前に気付いたからセーフ・・・
気になってたので
前から、そこには布を貼り付けて隠してた。
ママは・・・やっと落ち着きましたって
記事にしたばっかりやったのに・・・
まだ、続いてたんか・・・
預かりママさんより


お届けした後からの報告
「あの後、1時間くらいしてから、う〇ち&おし〇こをたっぷりしました。
トイレにきちんとできましたよ!その後しばらく吠えていたので
部屋を暗くしてコッソリ近くで見張って吠えた時に「ノー」と
4回くらい繰り返したら、その後はおとなしく寝てくれました。
今朝は大雨で、お散歩はなし。
朝ご飯、間食(メッチャ早食い)です。」
とのことです

小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.26
皆様にご紹介!

見に来てくれて



ようやく、落ち着きました・・・
まず
ワンコから。
名前は「ウェル」welcomeのウェル
幸せwelcome

検査等、異常なし
スケーリングの必要があったので
去勢手術と一緒にお願いしました。
とても、人懐こい
男子なのに、女の子みたいな顔してて
顔も男子の顔より、小さい

体重 4.3

そして、今日
預かりママさん宅へ移動しました

預かりママさんは
「一休ママ」さんです。
ブログはやっていないので
携帯で写メを撮って送ってくださったり様子を知らせてくださいます。
一休ママさん宅には
ダックス2娘とビーグル1息子さんがいます

キレイなゲージを用意して頂いて
ウェルは興奮していますが、すぐに慣れると思います。

病院でのウェル


一休ママさん宅でのウェル
とにかく、落ち着きがありません

ママさん

写真を撮ったまま記事に出来ずにいましたが
23日の写真
3娘は雨で外に出れないので
いつもは、しない事を・・・

マロが前に使ってた枕。
今までソファーに置いてあって
オモチャがあるし、その枕にも興味はなかったんですが…
ママの、ママ的な不幸な日はこれから始まったのです

一面、スポンジだらけで
しばらくは放心状態・・・
よしっ!と思い片づけ
終わった~

落ち着けると思ってたら
「ガシャン!!!」

リビングに行くと
ニャンズのトイレ・・・
落ち着いてオシッコも出来ないので
サイドボードの上に移動してありました。
ミント、モカは問題はないんです。
メイ・・・
メイは癖でどうしても、砂に足を付けたくなくて
トイレの枠に乗ってお尻を中に向けてします。
落ちやがったー

しっかりと、オシッコもウンチもした後の砂・・・
メイと共に お・ち・た・・・
砂だらけ・・・ウンチ・・・転がってる(泣)
またまた、放心状態のママ
頑張って片づけ・・・終わった~!!!
嫌な予感・・・今日はやる事がたくさんあるけど
外出したら、何だかまた何か起きそうで怖かった

前日に手のケガ、ミルクの体調崩れる
次の日がこれ

保健所から、電話鳴る・・・
他の人からしたら、何でもないように思えますが
あたくしとしましては・・・
リビング一面にスポンジが粉々

ニャンズトイレがひっくり返り、砂がバラバラ

ケガした手での片づけは時間がかかり
マジで

その後に保健所からの電話
また、可哀想な子が・・・
でも、困った困ったになってしまい…
いつもの保健所のMさん
本当に私が求めてた、心のある方です。
いつも話しをしますが、「仕事」ではなく
愛情も犬猫に向けてくださってます。
ウェルの様に、何にも問題のない子の殺処分を
Mさんは納得出来なかったんでしょう。
延期してくださり、私のとこへ。
そして
「飼い主は責められないよ…責められなかったよ。
悪いのは、夜逃げしたヤツだから。残されたこの子を
心臓が悪いのに引き取ってみてたんだから、責められないよ。」
とおっしゃってました。
何とか、殺処分しないで済むように努力されてます。
Mさんと出会えたことに感謝・・・
私は、ブログで酷い飼い主として載せてしまいましたが
お詫びいたします。すみませんでした。
病気してて動物を飼う、世話をするのは大変なこと。
勝手に夜逃げして置いてかれたウェル・・・
心臓が悪くても、ここまでは頑張ってきたんだな・・・と。
一番可哀想なのはウェル。
いつも、トバッチリを受けるのは
弱い動物。
でも、そんなウェルのことを思ってくださった
たくさんの方々。
ウェルは幸せ者です

素敵なお家の素敵なご家族のとこへ
今日からお世話になることも出来た。
2娘にもみくしゃにされて来い!!(笑)
また、消えそうな命に再び火が付き
今は、風でも、雨でも消えることがない
強い炎になりました。
皆様のおかげです。
ありがとうございました。
心から感謝しています。
これから、フェアリーハウスに新しく入った
ウェルの応援宜しくお願いいたします。
最後に癒しの写真を

ルフィーはいつもここにハマるのが好きです
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.24
ご報告
この度は
たくさんの方からお声をかけていただき
本当にありがとうございました。
感謝の気持ちをどう伝えていいか・・・
私の見えないとこで
アメブロで転載してくださった方
ブログで転載してくださった方
直接メール、お電話をくださった方
受け入れを申し出てくださった方
預かりを申し出てくださった方・・・
今回、他の団体様にご迷惑をかけずに
フェアリーハウスの保護犬として引き出し
預かりママさん宅へ移動することになりました。
皆様の温かい救いの手、実感いたしました。
本当に感謝いたします。
本日、お迎えに行ってきます。
そして、入院し、検査・去勢手術をして帰って来たら
私のとこから1時間くらいの市外ですが
預かりママさん宅へ行きます。
今回フェアリーハウスが限界だったのは
私が左手をケガしてしまい
自分の家族ダックスも同じ日から具合が悪くなり
保護犬のダックス組と3娘の様子で
少し、お互いに離れた方がいいと判断し
色々と一気にやる事が増えたとこで
私自身が、手一杯でした。
なので「限界」と表現をさせて頂きました。
緊急でもあったので
細かいことは、後ほど報告するつもりでいました。
昨夜はお世話になってる先輩ボラ代表さまが
受け入れてくださる話しになってましたが
ご迷惑をおかけしてしまうと、悩んでましたが
その後に預かりを申し出てくださった方と連絡を取り
その方にお願いすることにしました。
フェアリーハウスの保護犬として
預かりママさん宅でしたら
医療費や他、代表様にご迷惑をかけずに済むと判断しました。
お騒がせしてしまい
本当に申し訳ありませんでした。
でも、私に取ってこの事は忘れてはいけない大切な宝の1つになりました。
皆様、本当にありがとうございました。
毎度、同じ言葉ですが
心から感謝いたします。
そして、また頑張ります!
引き出しワンコ・預かりママさんの紹介は
また、報告させて頂きます。
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.23
「助けて」緊急のお願い!!
今日また保健所引き取り犬のダックス(オス)の連絡あり
経緯は
飼い主は弟さん?が事業に失敗し夜逃げをし
犬を置き去りにしてった
そこで、今の飼い主が仕方なく飼っていて
でも、本人も心臓が悪く
親戚に頼んだが、病気を理由に断られ
保健所に引き取り依頼。
(もう一ヶ所、飼われてたような事も…)
保健所の方からの話だと
またまた、適当な人間で
身内が飼ってて、置き去りにして行ったので
年齢が分からない、10歳と言ってみたり
5歳と言ってみたり。
でも、プロから見て
とても、10歳はいってない、歯もまだキレイだと。
他に連絡は
番犬にしたい中型~大型犬を希望する人ばかり
小型を引き取ってくれるとこがなくて・・・
とのこと。
番犬の話で「ん?」と思ったが
今はそれどころじゃない!
どなたか、里親様になってくださるか
預かりをして頂けないでしょうか?
もしくは、ボラさんで引き取ってくださるなら
大変助かります。
フェアリーハウスも限界です。
どなたか、手を挙げてくださる方
いらっしゃいませんか?
イイ子だとのことで、保健所の方も
他の犬とは別で保護してると言ってました。
イイ子なのに・・・
何度も飼い主に捨てられ、たどり着いたとこは
・・・保健所・・・
どうか、どなたかこの子を助けてくれませんか?
ゆくゆくは殺処分。
飼い主による持ち込みなので
どんなにイイ子でも、里親さんが見つからなければ
殺処分・・・と話されました。
勿論、写真で保健所のページに載る事もありません。
みなさんのお力をこの子に分けてあげてくれませんか?
助けてくださいませんか?
なんの罪もない子で
問題もない子です。
どうか、宜しくお願いいたします。
尚、保健所にお願いして
今週金曜日までは待ってもらうことにしてあります。
本来なら、先週の金曜日に殺処分だったそうです。
けど、イイ子なので何とかしてあげたいと
担当の方が延ばしてくださり
今日連絡がありました。
どうか、宜しくお願いいたします。
追伸
転載宜しくお願いいたします。
写真はお願いして送っていただきます。
追記で載せます。
多少遠くても構いません。




ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
経緯は
飼い主は弟さん?が事業に失敗し夜逃げをし
犬を置き去りにしてった
そこで、今の飼い主が仕方なく飼っていて
でも、本人も心臓が悪く
親戚に頼んだが、病気を理由に断られ
保健所に引き取り依頼。
(もう一ヶ所、飼われてたような事も…)
保健所の方からの話だと
またまた、適当な人間で
身内が飼ってて、置き去りにして行ったので
年齢が分からない、10歳と言ってみたり
5歳と言ってみたり。
でも、プロから見て
とても、10歳はいってない、歯もまだキレイだと。
他に連絡は
番犬にしたい中型~大型犬を希望する人ばかり
小型を引き取ってくれるとこがなくて・・・
とのこと。
番犬の話で「ん?」と思ったが
今はそれどころじゃない!
どなたか、里親様になってくださるか
預かりをして頂けないでしょうか?
もしくは、ボラさんで引き取ってくださるなら
大変助かります。
フェアリーハウスも限界です。
どなたか、手を挙げてくださる方
いらっしゃいませんか?
イイ子だとのことで、保健所の方も
他の犬とは別で保護してると言ってました。
イイ子なのに・・・
何度も飼い主に捨てられ、たどり着いたとこは
・・・保健所・・・
どうか、どなたかこの子を助けてくれませんか?
ゆくゆくは殺処分。
飼い主による持ち込みなので
どんなにイイ子でも、里親さんが見つからなければ
殺処分・・・と話されました。
勿論、写真で保健所のページに載る事もありません。
みなさんのお力をこの子に分けてあげてくれませんか?
助けてくださいませんか?
なんの罪もない子で
問題もない子です。
どうか、宜しくお願いいたします。
尚、保健所にお願いして
今週金曜日までは待ってもらうことにしてあります。
本来なら、先週の金曜日に殺処分だったそうです。
けど、イイ子なので何とかしてあげたいと
担当の方が延ばしてくださり
今日連絡がありました。
どうか、宜しくお願いいたします。
追伸
転載宜しくお願いいたします。
写真はお願いして送っていただきます。
追記で載せます。
多少遠くても構いません。




ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.23
プップ~ッ!誰!? ・ 苦手 ・ ニャンコの準備

見に来てくれて



皆様にはご寄付、ご支援いただき
大変感謝しております。
心よりお礼申し上げます。
中途報告で月初めより
ご寄付してくださった方の記載をしましたが
その後のご寄付は月末に記載する予定です。
収支報告も月末です。
尚、今月は医療費がかなりかかってます。
ご了承ください。
先輩ボラさんからのアドバイスで
調整剤(下痢など)があると良いと聞き購入しました。
被災地からのニャンコと3ニャンズのために
高い位置での棚を作りました。
来てから慌ててバタバタするより
今のうちから準備を!!
キャットタワーの寸法が高いのは
値段も高い

ならば、手作りで棚を作ってみよう

どうせ、リビングはこれ以上狭く出来んし
サイドボード


ニャンコのくつろげるスペースを作りました。
トイレすら落ち着いて出来ないんじゃ
かわいそうだからね




誰かが、トイレを少し外して枠外へオシッコ。
「あら~、ズレたんや~、そかそか~」
とママはトイレを斜めにあげて拭いてると
何も考えてないマロがいつも乗る…指挟む…

ミルクとカエがソファーにいて
「プップ~ッ」って

2ワンで

お互いに自分のお尻を見る(笑)
でも、偶然ママは目の前にいてぇ~
カエちゃんのカワイイおならを聞いてしまった



何故か、姿勢のイイ、マロちゃん

パワーが有り余ってるので
ガウガウやら、追いかけっこやら

エスカレートする度ママの

2ワンでジャレ合い、それ見て興奮し参加・・・
3ダックスも参加するので
もう、走るだけじゃなく、3ダックスを飛び越すジャンプ

マロの苦手な物
コロコロ・ママの

カエの苦手な物
知らない人・音・風船・ママの

リカの苦手な物
知らない人・音・ママの

ロードの苦手な物
知らない人・人の手
ルフィーの苦手な物
唯一、ママの

ライトの苦手な物
自分より大きいワンコ・自分より気が強いワンコ・ママの

で~す

小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.22
しつこいリカ

見に来てくれて



20日、マロにプレゼントした牛さん
動画を撮ってたのを、すっかり忘れてました。
リカが邪魔してどうしようもなく
なかなか、静かに牛さんと遊べないマロ

[広告] VPS
今日は

ママに甘えてるルフィーを横目に
マロもいつもの様に甘える
最初

「気持ちイイ~~」


「ヤベー…眠くなってきた」半目のマロ


力が抜けきったマロ(笑)
ルフィーは・・・

ママの足の間に入って来て

マロが隣で、「私が甘えるからアンタは後なの!」と唸り気味
でも・・・

最後にはマロもママの片手は自分だけだから満足したみたい

カエ・リカはゲージで

ニャンズが通れば、いきなり起きて文句

何度か、文句を言うカエの動画を撮ったんですが
カメラを向けると
なんか、気にして文句をやめる・・・
うまく撮れない

雨の日は眠くなるんかな…今は静かに

パワーを貯めた後は・・・・・・・
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.22
出ました! ・ ライトの発見&ニャンズVS3娘

見に来てくれて



マロの誕生日にお祝のコメやメール

おてんば娘ですが
ほとんど吠えず、他犬とも仲良くでき
甘えん坊で、誰にでもなつく
触るのをやめると「やめないで!」の「お手」
可愛い仕草です

月末、前からお世話になってる方の交流会に
マロも参加します。
譲渡会みたいな感じでもあるので
そこで、ご縁があれば・・・。

これは、誰の毛でしょう


マロを超えました

柴の毛質に似てるので
ま~、抜ける抜ける・・・
シャワーでけっこう長い時間流してましたが
キリがないのでこの辺でとやめた時の毛。
毎日ブラッシングもしてますが
モッサリ

マロは短いので量的にはそんなにないですが
ソファーにはビッシリとマロの毛

ルフィーはまだ、束で抜けてハゲてきてるし

サプリはルフィーだけでなく
下痢をしてたカエ・リカにもしばらく飲ませてます。
ライトも放棄だったので、皮膚の改善のために飲ませてます。
カエ・リカの下痢もようやく治まりました。
この2.3日はわずかなフードにサプリだったので
お腹がすいてたと思う・・・

たった、2.3日の食事制限だったのに
リカが初めて食糞してしまった

健康なマロのを・・・
サプリはそのままで、明日からは量を増やしてくからね!
ライトの発見


フラッシュが明る過ぎて見えにくいですが
ソファーと家具の間に座布団を落とし
そこで、掘り掘り

自分の場所を作り隠れ家(笑)
オモチャを周りの様子を伺いながら
ササッと取ってきて、隠れ家で一人遊び

合計で4つくらいオモチャがあった

それからね~
お寝んねの時間が来て
みんなを「ハウス」させて
たまたまライトが一番最後になって
フッと見たら・・・

と言わんばかりに、テーブルの下から出てきて
みんなが出したオモチャで遊んでたので
ゲージの寝室部屋は閉めてライトを遊ばせたら
ミルクとは心を許せるようで一緒に遊んでましたぁ~
エスカレートして追いかけっこもしたり

1時間以上は、好きにさせました。
ミルクもライトにはあまり「ワシが先住犬じゃー!」とはやらず
本当に仲良しって感じで「ハァハァ」言いながら
走りまくってました。
おまけに・・・
ニャンズもね、ライトには何も怒らないし
ミルクと同じ…にはいかないけど
一切「フーッ!シャーッ!」はない

ニャンズも分かるんやな~
気弱なライト、何も危険を感じないマロ
この2ワンには安心してるようです。
カエ・・・追いかけ過ぎ

何度か、カエが1ニャンを追い詰めて
恐怖と怒りでスゴイ声出して、何事!?ってなり
1ニャンを危険と感じ
残りの2ニャンまで他からやってきて怒り
そこへ、リカやマロが興奮してしまって
もう、ゴッチャゴチャになり
お兄ちゃんも部屋から出てきてそれぞれ首輪を持ってその場を静めた。

私はニャンズがマロやカエ・リカにケガをさせたらいけないと思ってたら
お兄ちゃん達は、前にいたワンコがニャンズを噛んだことがあったので
それを心配してた

お兄ちゃん達にしたら、ニャンズも家族。
どっち、ってなくて・・・。
私は絶対に、マロ、カエ、リカは噛まないと思ってるので
意外と焦らずにいたんですが・・・
カエが時々、追いかけてスイッチが入るのが早くて
ニャンズが怒る前に止めるのが間に合わない

普通に追いかけて終わりの時と
追いかけてるうちにスイッチが入って猛スピードで追い詰める時と
ん~・・・カエちゃん・・・
そのくせ、1番臆病で、寂しがり屋の甘えん坊。
犬なのにしゃべるし・・・(笑)
(撮影するチャンス狙ってます!)
ダラダラな記事になってもうた

その子に合った、なるべくストレスのない生活を心がけ
隔離するときは、隔離して必死です。
ロードも下に誰かを連れてったり
逆に先日の動画の様にロードが上に上がったり
みんな、可愛いフェアリーハウスの子ですから
ママしゃんも頑張ります

小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.20
マロ、3歳の誕生日おめでとう

見に来てくれて



今日はマロの3歳の誕生日

まだ3歳なんやで~
おてんば盛り

幸せになれるように一緒に里親さんを待とうね




写真を撮る時、リボンが気になってジッと出来ず・・・
終わったらすぐに手で取ってしまいました

姉妹のまりもちゃんも

お兄ちゃんが帰って来たり、誰かが来た時には
いつもなら玄関手前に、マロとミルクがだいたい先頭で
カエ・リカが横にいる感じだったのが
今はフェアリーハウスで1番チッコイ

そんで、マロ・カエになった。
カエはルフィーが先頭なのが気に入らないので
いつも怒り、マロも唸り
それでも知らんぷり

ママか、お兄ちゃんがルフィーをどかして
先住のマロやカエを先に「イイ子」します。
先住と言えば・・・ミルクさん・・・
なんだか、最近は後からゆっくり。
その後を、遠慮しながらライト。
(声だけはしっかり出してます)
3ダックスだけの場合は一斉に並びます。
ライトはどうしても、おてんばのカエ・リカが苦手?
リビングでも散々後を付けられ
あまりにもしつこいので、テーブルの下にいます。


そこら中走って、喜びを表します




朝が早いのであまり一緒にはいられなくて
お兄ちゃんがいなくなると
途端にビビり、またテーブルの下

お兄ちゃんは
「かわいそうだから、お母さんの部屋に入れとく」
と言って入れてしまう
その点ルフィーは

目の前でカエに怒られても
横でマロに怒られても

まったく無視

前しか見てないと言うか
聞こえてない、耳に入らない
聞いてない、知らない

良いのか悪いのか

1番チッコイのに度胸があるのか
ただ、周りが気にならないのか・・・

小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.19
えー!!!ルフィーの足が!!!

見に来てくれて



またまた
ビックリんちょですよ!!
3ダックスとオモチャを投げて遊んであげて
途中動画を撮影して、また遊んでたら
いきなりルフィーが
まったく動かさなかった足を使って
首を掻いた!!
「えー!マジ!!」とデカイ声を出してしまった

ビックリんちょでしたね~
ホンの数秒でしたので
動画には撮れませんでしたが
この調子で足が動くようになれば
みなさんにもお見せするのも、そう遠くないと思います

[広告] VPS
ルフィーもライトも本性が出てきて
ライトはビビりで甘えん坊だけど
よく人の話を首をかしげながら聞いて
トイレも認識してますが時々はシート以外でしてしまいます。
マーキングをしていたため、マナーベルトをしましたが
術後、数日でマーキングもおさまり始めました。
ルフィーはどうにもこうにも甘えん坊さん

必ずママのどこかにくっ付いて傍にいます。
オムツをしてますが
時々、シートでオシッコをします。
(オムツ付けたまま、オシッコポーズをシートの上で)


そんで、今度はリカが下痢です

数口程度のフードにサプリを混ぜてあげました。
この時期は毛が生え替わるので
ブラッシングの時はスゴイ量の毛です

1回がこの量でこの数日は
1日に2回ブラッシングしてます。
この倍の量になるわけですね~
毛が少し減ったせいか
リカがスマートに見えるような・・・(笑)
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.18
初~お散歩ボラさん(*^^)v

見に来てくれて




初ボラさんで~す。
普通は、家の近くを散歩なんですが
このママさん私と交流のあるドッグランのママさんで
支援もしてくださり、いつも応援してくださってるママさんです。
「ドッグランへ行くんやで~」
お迎えに来てくださいました

ロードは・・・


ルフィーは・・・


それを眺めてる1ニャン1ワン・・・

ライトはルフィーが少し怖いので
ママに抱っこされたくても
ルフィーが傍にいると、周りをウロウロしてる(笑)
なので
ルフィーを反対側へ。
そうすると、ライトが寄って来ます。
両手に花?的な感じになります

前回の記事についてですが
まだ最近ですがボラさんが出入りし始めたようです。
どこでも同じ様な話がありますが
飼い主に手こずってるようです。
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.18
残酷すぎる飼い主
一般の知人から電話が来た。
相談しても仕方ないんだけど…と。
ある飼い主は猫も犬も飼ってる
犬は、ゲージに入れっぱなし
ご飯はお金がないからと毎日はあげれない
猫は誰かが餌をくれてるから
うちではあげなくていいんだと。
メス猫は赤ちゃんを産んで
数匹は他の猫が食べちゃうんだよって。
無事に育った猫でも家からいなくなっちゃってね…って。
猫は増えたり減ったりするって。
不妊手術はお金がないからしない。
産んでも、他の猫の餌になるから増えないよって。
犬は3匹いたけど
1匹は理由は分かんないけど
死んじゃったよ。って。
遺体は・・・
山に置いてきた・・・
誰かにあげないのか聞いてみたら
自分が一人になるからあげないって。
お金がないんじゃ
一緒にいる子のご飯食べれなくて可哀想だよって言ったら
たまにあげてるから、簡単には死なないでしょって。
こんな人間をどう思いますか?
寂しいから、ただただ傍に置いておく
お金がないから
犬にはたまにしか餌はあげない
猫は他からもらってるか、生まれてきた仔猫を食べるからいい
ゾッとする話です。
許せる話ではありません。
保健所に連絡したら
「近くに行った時に伺ってみます」と。
状況が状況だから、何とかしてくれと言ったけど
飼い主が放棄する気持ちがなく
一応、ご飯もあげてるならあまり口を出せないと。
飼い主は保健所の人には
「ご飯はあげてるよ~」と言ったらしい。
なので、通報しても本人がそう言って
手放す気もないから、どうしようもないって。
虐待が目に見えて分かる事もないし…
叩く、蹴るだけが虐待ではない!!!
猫の数は把握してないとのこと。
ただ、そんなに多頭ではないらしい。
…増えないから…
いつ見ても妊娠してると思われる猫か
成猫だけらしい。
本当に人間の血が通ってるのか?
どこの県かは言えませんが
こんな現実があるんです。
とても、気分がよくありません。
法律とやらがもっと厳しければ・・・
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.17
なんて可愛い!! ・ 被災猫

見に来てくれて






今日、トリミングしてもらいました。
何枚撮っても同じ顔なので
この3枚ですが
どうです?
可愛くないですか

あの、ボサボサだった毛・・・
スッキリしたら、お顔がハッキリして
「え~っ!!」って思わず言ってしまいました(笑)
やはり、飼育放棄は私だけでなく
トリマーさんも分かりました。
「1回もトリミングしてなかったようで
この犬種は本当は毛が硬いんですが
ライトくんは、赤ちゃんの毛のままっぽい感じで・・・」

痩せてるしさ・・・
毛はボサボサだしさ・・・
飼育放棄・・・飼育放棄・・・

こんなに、メッチャ可愛いのに・・・
3歳やのに、幼い可愛い顔してます。
写真は私が撮ってるのでぇ~
可愛さが伝わるかは、分かりませんがぁ~
目の前にしてる私は驚きです

鳴き方も「クンクン」ではなく
「ン~ン~」と、とってもとっても可愛いです。

今日は、友人ボラさんが
ちょいと寄ってくれて、ロードにボール・・・
ロード・ボール・・・
ロードボール・・・???
ま、ま・・・
ボールをくれて、知らん顔してるのかと思ったら
見てない時に遊んでるらしく


ありがとうで~す!!!
新入りさんの予定

被災地の猫をレスキューされてる方より
今月末、2匹のニャンコをお預かり予定です。
詳細は後ほど・・・
「預かり」と言っても
これから、もし何かあった時の医療費
餌、砂・・・等
里親様募集はすべて、フェアリーハウスでやります。
被災猫なので
もし、飼い主様が見つかり
「もう一度一緒に暮らしたい」とおっしゃった場合は
返却と言う条件付きです。
どうか、皆様も
もう枠がいっぱいで、レスキューしたいのに、出来るのに・・・
閉鎖してしまうのに・・・
と困ってるレスキューをされてる方より
1匹でも猫のお預かりをご協力いただけないでしょうか?
お問い合わせお待ちしております。

因みに
うちのニャンズの居場所・・・

夜になると、あの3娘が降りて来るので
ニャンズはママの部屋へ避難(笑)か、とにかく上へ。
なので、家具の上の物をどかして
そこへフワフワなヤ~ツを置いてあげました

小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.16
ロードと3娘

見に来てくれて



[広告] VPS
ロードはちょっと緊張してます。
この動画のあと、3娘と屋上で走らせようとしましたが
まだまだ、匂い確認がおさまらず
んで、カエ・リカはしつこいし荒いので唸られてましたが
マロ姫はお互い「いいんじゃな~い!」

少しは慣れましたが
やっぱり、女って・・・強いゎ・・・
ロードがマロの匂いを嗅ぐ
↓
マロもロードの匂いを嗅ぐ
↓
カエが邪魔する
↓
マロとカエのガウガウが始まる
↓
やっと離れてロードを嗅ぐ
↓
リカがマロにジャレてくる
↓
「邪魔すんな!」とマロ&リカのガウガウ
↓
やっと離れてロードを嗅ぐ
↓
カエ&リカのジャレ合いに巻き込まれマロ怒る
↓
ロードをそっちのけで3娘のガウガウ
↓
座ってるママの背中に3娘の体が当たりまくる
↓
ロードはママと遊ぶ
↓
ガウガウが終わってマロが来る
↓
自分が甘えたくてお腹を見せる
↓
リカが足にジャレて来てマロ飛び上がる
↓
また、ガウガウ始まる
↓
いったい、ロードは何をしに・・・
思わずママは笑ってしまいました。
これまた、癒しやわ~

人間の話に変わりますが
ある方から紹介をしてほしいと依頼があり
ここで紹介させていただきます。

【【【スマホde東北支援プロジェクト】】】
http://smart4me.net/applidetohoku/
震災から1年、傷は深く
いまだに悩み悲しむ人が多くいます。
そのなかで、
人々の段々と薄れつつある
震災復興への関心を改めて
よみがえらせるべく、
このプロジェクトは立ち上がりました。
このプロジェクトの目的は、
誰もが持っているスマートフォンで
「いつでも」「だれでも」「気軽に」!!
震災復興支援ができるんだ、
ということを伝えることにあります。
例えばトヨタの公式アプリ「EQ」なら、
スマホでテレビCMをみるごとににポイントがもらえ、
それをそのまま募金として寄付することができます!
毎日の生活のなかで、
「スマホで気軽に」復興支援が出来たら、
例え一人一人は小さくとも
きっと全体では大きな結果をうむと
信じています。
「支援したくとも余裕がない人、敷居を感じる人」
そんな人々でもどうにか負担なく
参加させられないか、
と考えてやらせていただいております。
このプロジェクトでは、
大きなイベントをおこなったり
寄付金を大々的に募るということも
一切していません。
あくまで個人で気軽に
震災支援ができるということ、
そしてその方法(主にアプリやサイト)を
お伝えしています。
運営規模が小さいので、
Twitterやfacebookなどで
広めてくださると
幸いです。
一人一人の小さな協力によって、
全体で大きな結果を生むことができる。
そう信じています。
http://smart4me.net/applidetohoku/
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.16
動画
2012.04.16
色々・・・

見に来てくれて



ルフィーはいつもニャンズを追いかけてる
先日も書きましたが
すごい速さで・・・
今日、後ろ足はどうなってるのか
やっと見る事が出来た~
どうなってたと思いますぅ~???
なんと、やっぱり前足のみで

後ろ足は動いてへんかった。
しかも、チョイチョイ後ろ足は浮いてた

夕方、ミルク&ライト&ルフィーで初散歩に行きました。
ルフィーはボラのK様から頂いた
カンガルーのお腹の中(笑)
小型犬なので、ルフィーが歩いたとしても
3頭引きは可能だ~
ライトは最初、引きはあったが
名前を呼びながらリードをツンツンと引っ張ったら
アイコンタクトをしてきて
引かずに歩いてたぁ。
ルフィーは歩けないのが嫌でバタバタするかと思いきや
袋の中から上半身を出した状態でおとなしくしてた

途中、線路があるんですが
ちょうど、「カンカンカンカン」と鳴ったらルフィー&ライト…
固まった・・・
ちょっと、電車が来るまで待ってみました。
ライトは怖すぎて、尻尾を中にしまい込んで

道路に手足、腹をピッタリくっ付けて動けなくなってしまったぁ~
初めてなのかな・・・?
写真は・・・肩からルフィーを下げ
片手にリード2本、もう片方に携帯・・・
すべてブレて見ても何がどうなってるか分からなかった


ルフィーの骨だけの尻尾です。
皮膚の状態が良くないので骨に沿って脱毛しています。
そうそう

バルコニーのとこに水道があって
そこにホースを繋いでありました。
よくある、10Mの、箱みたいなのにクルクル巻いてしまうやつ。
ある日、いつものように
水をまいて、屋上から掃除しようとしたら・・・

水を出したら、違うとこから出た

はっ???
どうなってるのか最初は分からず
よく見たら
巻いてある箱?からホースが噛み切られて
10Mのホースを水が通らず…

それに、巻き巻きするとこ(手で回してホースを巻く取っ手)も
取っ手が・・・ない・・・

ホントに

だから、雨の日はフード付きの服をカッパ代わりにし
バルコニーと屋上を雨が水の代わりでお掃除・・・

支援物資が届きました


S・E様よりタオルや缶詰いただきました。
ありがとうございました。
そして、ルフィーに・・・

ネットで頼んだのが届きました。
因みに、店頭に並んでる同じのを見ると
金額が高い

ポイントもあったので更に安く買えました。
ルフィーのために、ルフィーが喜ぶなら
ルフィーが不自由を感じないように
そんなことばっかり考えてました。
しっかり歩いてるように見えますが
よく見てると、足の感覚はあまりないようです。
座って、両足が変な方向に向いてても何ともない。
交差した状態でも・・・
どうしても3娘がハシャイデるのを見て
ついていけない、一緒に走りたいけど小さいし
思うようにいかなくて「クンクン」鳴いてるのを見たら・・・
そんなのを見て半べそかいてれば
本犬は自分が不自由だと感じないのか?と思うくらい
ニャンズは追いかけるし
何にでも興味津津だし
思いっきり前足で走って、思いっきりコケルし(完全に天井向きます)
コケテもすばやく立って、また走る
コケテもコケテもイジケルこともなく
何もなかったようにやりたい事をやる
さすが、ルフィーや

でも・・・ゴッソリ束で抜ける脱毛が進んでしまって
耳の毛はハゲてきてます(泣)
栄養をつければ、何とかなるかな・・・不安です。。。
ロードは今、S兄ちゃんがネバッてる

いつ見ても吠えられるから
ママと同じようになついてほしくて
吠えるロードのまん前でジッと座ってる。
ママが手が空いてる時には
一緒にそばにいて、ママとロードが遊んで
その中にS兄ちゃんを少しずつ入れて・・・
ロードも遊んでほしくて
S兄ちゃんにツンツンしては吠える(笑)
ママと遊んでる時、甘噛みが少し強い。
なので、ずっと
「ロードは痛い思いしたんやろ?だから痛いことはしたらアカン!」
と伝わるかは別として言いながら遊ぶ。
不思議と、噛む強さが今では本当の甘噛みになった

ロードは、優しい
心が通じる
無邪気
人間に裏切られてるのに
ホントは甘えたい
そんなロードが愛しい・・・
ママはロードと遊ぶ時はどろんこになるので
朝から、汚れるのはまだまだやる事があるので
夜に思いっきり遊んでどろんこになる

寝る時、車におやつを持って乗せると
ママのポケットをジーット見て待ってる

「今日は何かな~、これっ!」
って出すと、前足を下げて喜ぶ
あげても、すぐには食べない フフフ
ロードなりの楽しみ方があって
やり終わったら食べる

カッワイイんやで(*^^)v
最後に動画2つ・・・と撮影したんですが
何かの不具合でアップできませんでした

小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.15
朝からずっと・・・

見に来てくれて



昨日の

ブログを更新してる間も
なんか、臭い

どっかのトイレ、誰かの

どこを探してもない・・・
気のせいか・・・
いや・・・くちゃい・・・
ヤツの出番だ!
「お~い、S!!」
「なに?」
「おまえ、犬生まれ(犬から生まれたんかっ!)やろ、ウンコ探して!!」
「はぁ~、また?俺、鼻つまってるからわかんね~よ!」
「いいから!探して!!!」
2人で探す・・・
ない・・・
「おかぁ、ずっとウンコの匂い嗅いでたから気のせいでしょ~」
「違う、確かに臭う!!」
「だって、ルフィーがウンチを口からポロっと出したんやから!」
(ハンドパワー・・・フェイスパワーかっ!!!)
「じゃあ、全部食べちゃったんじゃない?」
「だったら、もう臭くないやろ」
「…だから、ルフィーから匂いが・・・」
「んな、アホな!」
結局見つからず・・・
「よし、次は・・・」
「おい~、ねぇ~ちょっと来て!!」
長男登場!
「どっかで臭くない?」
「ん~、臭いけど、どこかは分からないよ・・・」
「分からんじゃなくて、探して!」
また探す・・・
ない・・・
諦めきれんが、無いものは無い

夜中になってしまって
仕方なくお風呂。
ホッとした時
カエがまた、柵を噛んでクンクン言ってる
ゲージのあちこちをクルクル回って、また壊そうとしてる。
今、開けたら
こうすれば、開けてもらえると覚えるから我慢・・・
でも、何となく違う気がしてきた。
今まで、寝る時ゲージに入ってからはこんなに鳴かない
それから、実は
ゲージを壊して脱走した時
ゲージの中にウンチがしてあった。
100%シートでする子が・・・
あ・・・ウンチがしたくて出ようとしてたんや・・・
なんか可哀想なことしてもうた…と思ってた。
なので、もしかしたら・・・と思って出した
スゴイ勢いで出て、トイレの数ヶ所を回ってた
そして、昨日、下痢を何回もしてあった2階に上がった
母の勘なのか、下痢はカエなんじゃないかと息子に話をしてた。
当たり!!!オシッコと下痢をした

「そっか・・・やっぱりカエやったんやね・・・ポンポン痛い?」
やっと出せた・・・という感じで
すぐ、スヤスヤ寝始めた

可哀想に・・・

と言うことで、昨日は寝る間際の夜中まで

カエちゃん、今日は絶食しようね。

コタツでくつろいでるルフィー

出てきてもくつろいでるルフィー

ライトはルフィーにいつも乗っかろうとしてますが
今日はルフィーにガツンと怒られてました(笑)


昨日の病院の帰り
車の中でワイパーの動きに首をメッチャかしげて
不思議そうに見てました

小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.14
カエ、ツギハ、ケイタイ、コワシタ(ーー;) ・ ライト無事退院

見に来てくれて



今日は

いつもよりやる事がたくさんの日
こっちのシートを替えてる間に
あっちのシートにオシッコ
「あ、したのか~、イイ子ね~」
取り替える
戻ると、さっき替えたシートにまたしてある
替える
3ヶ所目のシートを取り替える
終わったと思ったら
臭い

さっき替えたとこで

「おっと~、今度はウンチタイムか~!!」
とセッセとトイレを回る
ん

3娘なのに、そんなにウンチするか?
臭いのが止まらない

あらら・・・誰か下痢だゎ・・・
室内だし、3娘しかいないんだから(ミルクは確認できた)
誰が下痢なのか分かりそうなもんやのに
分からん・・・
下痢は2階のトイレでしてる
誰が上に上がったのかは見てる・・・
3娘が上がってる(分からんやん・・・)
今度こそ、ちゃんと確認しよ!
オシッコ、ウンチタイムがようやく終わった

「あれ、携帯がない!」
「ここにもない、あっちにもない!動かしてないのに!」

か・・・カエ・・・・
ママの携帯を・・・なにしとるん・・・
手に取って見た・・・

噛まれまくって
ボタン操作不能

ライトもまだ病院だし
連絡した人からの返信も見てなくて
すぐにDoCoMoに行った

受付に「只今1時間半待ち」と・・・
最悪や~
しゃ~ない待とう・・・
やっと私の番が来た
「お客様、もしかしてこの携帯の今までのカードにコピーされてないものは
すべて、消えてしまう可能性が大きいです。
修理には出しますが、データーが・・・」
ショック

でも仕方ない・・・
帰宅したのはもう3時近くなっていた。
みんなをゲージから出して
また、オシッコやウンチ・・・
後を追うようにシートを取り替える・・・
あ、ルフィーもオムツ、オムツ!
アッと言う間に夕方を過ぎてしまった

ライトのお迎えにもっと早くいくつもりが
こんな時間に・・・
片道40分
「ごめんね~」
「検査は何も異常はありませんでした。フィラリアも大丈夫です。
去勢も終わりました」
良かったですぅ~
ご親切に
毛玉だらけになってた手足の毛をバリカンで剃ってくださり
やっと、肉球が見えました。
看護士さんも「この子なら里親さん見つかるよ~」
って言ってくれました。
みんな、そう言われてきたんですが
まだ、縁がなさそうで・・・
みなさん、お待ちしております

帰宅後のライトです。
なんせ、貸出の携帯での撮影で使い方もイマイチ・・・
皆様のおかげで
本当なら救えなかった子の引き出しや検査や治療、手術などが出来ています。
次の子を救えるか、いつも不安でしたが
救えた事に感謝しております。
皆様には頭が上がりません。
私だけでは、ワンコ達の命は救えません。
ありがとうございます。
そして、いつも応援してくださって
本当にありがとうございます。
皆様から、勇気も頂いております。
感謝ばかりです。
ありがとうございます。
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.13
ライト一泊入院 ・ 昨夜の初めまして(ウジャウジャ)

見に来てくれて



ライトは、血液検査や他と去勢手術が同じ日なので
一泊入院になりました。
体重 4.55㌔
痩せてました。
昨日は体を見ていて
毛はほとんどが毛玉になっていて
ボサボサ・・・
ルフィーより遥かに大きい体なのに
男の子なのに、5㌔もなかった。。。。。
トリマーさんにカットしてもらったら
毛はかなりの量なので、痩せてるのがハッキリ分かると思う。
夜はクンクンは言いましたが
ぜんぜん吠えません。
ウェイトもすぐ理解しました。
何にも問題なし・・・
そりゃ~、犬だから吠える時もあるけど
無駄吠えとは言わんな~父上殿・・・
ドッグラン犬庭様よりフードのご支援いただきました。

ありがとうございました。
お散歩ボラのご協力の話も出てまして
本当に感謝です

ライトはロードと同じで
とにかく元気でチョコチョコと動いて
写真がブレます

甘えん坊で、どのワンコとも問題なしで
まだ1日ですが覚えが早そうです。
オシッコも2.3回はシートを嗅いで確認して
シートにしてました。
(後は追いかけっこでママは雑巾持ったままでした

唸る事もありません。
これまた、飼育放棄です。
私は聞きたい!
「ご飯はいつから食べてなかったの?」
「シャンプーはしてもらったことあるの?」
「ペットショップから飼ってもらっていつまで相手してもらえたの?」
「もう1匹のワンコとお腹すかせてたの?」
「それとも、ライトだけ放棄されてたの?」
「本当に吠えてたとしたら、気持ちを伝えたかったんでしょ?」
「本当に吠えてたの?」
「どこで、1日を過ごしてたの」
「オシッコとウンチはどこでしてたの?」
「ずっと、ゲージに閉じ込められてたの?」
昨夜はルフィーと共に私にくっ付いてました。
どこへ行くにも。
トイレにも。
PCを触ってる時にはルフィーと一緒に私の傍で寝てました。
よっぽど寂しかったのか・・・
フェアリーハウスに来たから
3娘もミルクもニャンズもいるから
もう寂しくないよ!
後は、一生大事にしてくれる里親様を待つだけ

[広告] VPS


3日前までよりはマシな生活でしょう

小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.12
今日は長いですよ!報告たくさん!!

見に来てくれて



ボラのI様より、ルフィーへのシャンプーや首輪など送ってくださいました。
恥ずかしい話ですが、ルフィーの首輪は100均で購入したもので
「少し待っててね!」と言ってましたので
助かりました。それにオシャレ。
ありがとうございました。

こちらは先日ルフィーの服を(オムツがずれないような服)
送ってくださったN様で
実はサイズがホンの少し小さく留める所が止まらず
「ごめんなさい」のメールをしました。
そしたら、1サイズ上のをまた送ってくださいました。
それに、トイレシートまで・・・
ありがとうございました。


昨夜は少し肌寒かったのでストーブをつけました。
やっぱり、痩せてて寒いのか
ルフィーがまん前です


それぞれ、ポカポカして気持ち良かったのか
うたた寝~





今朝のロード王子

日本犬だけど、外人みたいな顔しててイケメン


オヤツをあげようとしたら・・・


早速、ルフィーに頂いたパンツ?服?を着せて
首輪(もっとカッコイイ名前があると…)を着けました。


このパンツのおかげで、シートをオムツみたいに巻かなくても
レギュラーを半分に切って当ててパンツを履かせれば


さて・・・問題の~・・・
まず、帰宅後

ロード「は、初めましてゃ…どなたさん?」

ロード「ちょっと臭いんちゃう?」
だって~、保健所にいたんだも~ん
んっ?それにウンチしてる

無駄吠え???
何がですか???
クンクン言いますが
吠えませんけど・・・
無駄に吠えませんけど・・・
帰宅して、シャンプーして
普通に遊んどるし・・・
まったく、ルフィーやミルクとも
問題なく、攻撃的でもなし
吠えることもなし・・・
甘えん坊さんですよ・・・
相手にしてない、居てないふり
爪は伸びきってて
毛はボサボサ
肉球も見えません。
ゲージに入れっぱなしやったんちゃいますか?
痩せてはいませんが
太ってもいません。
散歩に行かない、歩かないで
普通の体型でいれるんですね~
それだけご飯をあげてなかったんかな?
ウエストは細いです。
保健所の方が
「お父さんもね~、支離滅裂で
経済的に無理とかも言ってましたよ。
血統証も持って来ましたよ。」
だそうだ。
[広告] VPS
「光」=「ライト」
名前はありふれてますが
ライトです。
メスだと思ってずっと勘違いし
名前も色々考えてたので
おいおい!男子か!えっと、考え直しや~!
と

やっと、光が当たって、幸せになれる
そう思って「ライト」にしました。
何も問題ない子
こんな子が即、殺処分なんてゾッとします!!!

オシッコは保健所で1回、シートでしたようですが
うちでは、まだ匂いは嗅いでますが
あちこちにしてます

明日、健康診断・検査・去勢手術です。
毛も、知り合いのトリマーさんにお願いして
キレイキレイしてもらいます。
やだ~、またイケメンが揃うや~ん

この子は問題がなく
血統証付きのダックスです。
去勢が終わりましたら
里親様募集いたします。
2009・1・26 生まれ 3歳
オス
保健所にて、8種ワクチン済み
すぐに見つかるといいな~

小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.11
無責任な娘に押し付けられ困った父は保健所へ
無駄吠えするから・・・
とある年配の男性が
1匹のダックスの引き取りを保健所に頼んだ
ワケを聞いたら
娘が2匹のダックスを飼っていたんだが
家を出ることになり
そのダックス2匹を私に押し付けてった・・・と
1匹は里親が見つかったが
この1匹は無駄吠えをするので
困るから引き取ってほしいと・・・
保健所の方は
ボラさんでも
無駄吠えする犬は引き取ってくれないんですよ
この子は期限ももう、何もない子なので・・・
要するに
迷い犬でもない
ボラは引き取らない
殺処分しか残ってない
私は迷いました・・・
すごく、すごく・・・
でも
「もうこの子は期限とかない子」
「誰も引き取らない」
それが私の心を動かした・・・
「ん~、わっかりました・・・」
と、詰まりながらの返答
明日、引き取りです。
娘さんよぅ・・・
どうして犬を飼ったんだ・・・?
なぜ、父親に押し付けられる?
それだけの愛情だったんや・・・
そうやろな・・・
一般に、一般にだけど
普通は娘を悪く言わない
「押し付けてった」と
「どうしても置いていかなければならんくて」
は違う
人間様・・・
愛情を注げないならさ
もう、2度と動物は飼わんでよ・・・
同じ事の繰り返し・・・
このダックスのどこが良くて
なんで飼いたくなったのか・・・
飼ったら、無駄吠えするから
自分の中では不必要になった・・・
オモチャかっ!!!
今日引き取ったばかりだし
迷い犬ではないので
どこにもこの子の事は載ってない
娘は父親に押し付け
父親は保健所に押し付け
世間の誰も振り向いてくれない犬
ちなみに、躾けはなにもしてないそうだ
トイレも認識できてないとのこと
健康診断やワクチン、狂犬病、フィラリア予防
すべて分からないとのこと。
不妊手術もしていない
「わ~、可愛いこの子にしよっ!」
「オシッコはここだよ」
「しないじゃん!!!」
「また吠えてる、うるさいなー!」
「吠えるから、あんたなんかしらない!」
「お父さん、私、家出るから後頼むね!」
言いたい事はたくさんあるが
キリがないので。。。。。。。
フェアリーハウスに保護ッ子がまた来ます。
皆様には助けて頂いてばかり・・・
これからも、こんな私とフェアリーハウス
そして保護ッ子を見守ってください!
成犬用フードのご支援を宜しくお願いいたします。
いつもお願いばかりで申し訳ありません!
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.11
カエ、ゲージ、コワシタ(-_-メ)

見に来てくれて



ルフィーはトイレシートの匂いをよく嗅いでました。
そして、昨日自分からシートでしました。
たまたまかな・・・と思ってましたが
夜にも目の前でシートにしました。

みんながシートでしてるのを見て
匂いも嗅いで、自分なりに理解して覚えたみたいです。
な~んて!
・・・今日はまったくシートにはしませんでした(笑)
ルフィーは3娘にしつこくしてるので
マロは最初唸ってましたが
次第に怖くなってきたみたいで
逃げてるか、目を合わせないか
誰かに助けを求めるか・・・(笑)
S兄ちゃんに助けを求め抱っこ

そして
まったく、カエはどこまでやってくれんのか・・・
朝、ベッドで寝てる私の顔をペロペロ
???誰???
ミルクにしたらデカイ舌だった・・・???
ん?

カエやん!!!
何しとん???
どうやって・・・???
慌ててゲージを見ようと・・・
「お母さん!リビング酷い状態だけど!!!」
と早朝出勤の息子の声

見たら、ゲージを・・・
あ、見てください。


脱走しました(-_-;)
出してる時は気をつけてることは
ゲージに入れたら解除?
例えば、明日のお兄ちゃんの持ち物のボールペンやマジック
タオルや…色々・・・・・
そういう物も粉々にされてました

物はいいけど、カエのお腹が心配

今日しっかりしたゲージのバラ売りがあるので
前の部分を買ってきます。
今日は雨で室内。
今は、一暴れしたので一旦ゲージへ。

リカのとこへお邪魔させてもらってます

お散歩ボラさんを募集します。
片道2時間とかでも
もし、どこか出かけようか・・・
どこにしようか・・・
富士山でも見に行きがてらに・・・
とか
ドライブしながら1時間くらい寄ってみようか・・・
的な感じでも結構です。
週末だけ
週1だけ
たまにだけ
何でもいいです。
どこからでもいいです。
お友達とでも、カップルでも、ご夫婦でも
どなたでもいいです。
(散歩の経験がある方・犬が好きな方・簡単な登録をさせて頂ける方)
フェアリーハウスの記録としてだけです。
個人情報はしっかりと守ります。
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.10
ご報告

見に来てくれて



本日、無事にルフィーの去勢手術が終わりました。

爪も切ってもらい
歯石も取ってもらいました。
先日ボラのK様より頂いた
ワンコの抱っこ袋です。
入れて息子に写真を撮ってもらいました。

片手でお尻を支えてましたが
これだと楽です

今日は報告のみで申し訳ありません。
元気で帰って来てから
オモチャでも遊んでました!
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.09
ルフィー興奮・・・去勢手術

見に来てくれて



3月の支出の記入漏れ
4日 トイレ(ワイド)×2 1225円(2450円)
ご寄付(改正) 合計 76000円
(改正)△33713円
ルフィーですが
先日の動画ではカエにピッタリしてましたが
昨夜はリカんにベッタリ・・・
追いかけ回し、顔や口を鳴きながら舐めまくってました。



リカが嫌がってると思って
一旦、ルフィーを抱き上げてリカから離しました。
ところが
抱っこされてるルフィーにリカが近づいてきて
また、顔中を舐めまくられて
その間、リカはジッとしてました。
「なんや、まんざらでもなかったんや」
でも、ルフィーはまだ、お玉の着いた男子
興奮しています。
3娘に・・・ミルクはしつこいと怒るので
一線を置いてるようですが(笑)
マロも、しつこくしてるのを見てて
近づくと少し唸るので、興奮してるルフィーを
抱っこして落ち着かせたり、また離して自由にさせたり・・・
これじゃちょっとな・・・と考えて
先生に相談し、明日去勢手術をすることになりました。
下痢が治ったこと
食欲があること
元気があること
前立線肥大は去勢により楽になること
これで話が決まり、明日がちょうど空いていたので
明日になりました。
本当は今日の夕飯から抜くのですが
先生が
「ガリガリなんだよね、だったら早目の夕飯をあげて
明日を抜いてきてください」
とおっしゃってくださいました。
ルフィー、良かったね~
ガッツクご飯、今日は食べれるよ

小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.08
一緒に遊びたい!

見に来てくれて



前に紹介した、サプリですが
保護し、医療費や何やらで、とても購入し続けるのは
不可能になり、やめてしまいましたが
今回、ルフィーがガリガリで皮膚の状態も最悪で
毛もボサボサ?ボロボロ?
病院に行っても、塗り薬が出るか、酷ければ一時的に
抗生物質を飲む程度なので
今回、またサプリで治療して行こうと思います。
このままじゃ可哀想・・・
他のボラさんも、サプリは使用してると聞き
私も良いサプリなので、少しお高いのですが
これも他の子より体調が良くないルフィーのため
他の子と同じように健康になるまではしっかり治療してあげたいと思い
注文しました。
3娘は毛艶も良く、元気なので
現在は問題なしです!
昨日、3娘とルフィーを下ろして少し様子を見ましたが
3娘がジャレてるのを見て、クンクン鳴くんです・・・
[広告] VPS
自分のとこに来てくれてる間は鳴きませんが
ピョンピョン、ワッサワサと遊ぶ3娘を見ると・・・
体が不自由でみんなみたいに動けないのが歯痒いのか・・・
胸が痛くなりました・・・
けど、うちのニャンズを見つけて遊ぼうと近づくときの早さは
ビックリするくらいの速さですが(笑)
もちろん、後ろ足は着いて言ってなくて前足での高速移動

それから、ボラのK様から下痢に良いフードを分けて頂いたおかげで
下痢から、軟便、普通のウンチになりました

ありがとうございました!!!
しっかり、ウンチの時はあの格好をして、止まってるので
オムツを外してあげます。
イイ


あの下痢が酷い状態だと、今の様にオムツもできませんでした。
オムツを当ててる部分が下痢でビチョビチョになるので
下痢の間は、先日載せたようにお尻だけは出してました。
非難用具もワンコ様に用意してありましたが
昨日、また増やしまとめ直しました。
皆さんも準備出来てますか?
大きいのは無理ですが
病院で試食用に置いてあるフードを拝借し(一声かけてね)
それを、入れたり、オヤツも入るだけ入れました。
いつも見回りに来てくれるお巡りさんに
「私は津波が来たら保護ッ子がいるし、自分の子もいるから逃げないから
屋上に、皆でいるからね!よろしく!」
と言っておきました

小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.07
ご支援 ・ ルフィーからのメッセージ

見に来てくれて



支援物資を頂きました。
I・A様より

N様より

本当にありがとうございました。
昨日の3娘
[広告] VPS
そしてルフィーから皆様へメッセージ



浜松のお世話になった先生から
血液検査の結果が送られてきました。
最後に、私へのメッセージ・・・
心に染みました。
色んな先生がいらっしゃいますが
ボラ活動を理解され、1匹でも多く保護出来るように
応援してくださってます。
ありがとうございました。
さて、ロード王子
[広告] VPS
相変わらず元気いっぱいです

これからもフェアリーハウスの子達を


小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.04.06
「会いにきたよ!」 ・ ご報告

見に来てくれて



まずは昨日ですが
ボラのK様がわざわざルフィーに会いにきてくださいました。
ワンちゃんが亡くなった方から
「使わないから、持ってってあげて!」
と、おっしゃってくださった様で
シートをたくさん頂きました。
ありがとうございました。
そして、愛犬さんのご冥福をお祈りいたします。
徹夜だったろうからと、夕飯の支度が楽になるように
調理してあるお肉をお土産に頂きました。
あじがどうごじゃいばしゅ~

(ありがとうございます)


ロードはオヤツを貰って喜んでました。
その後には、ボラのNさんも来て下さり
私が頼んだ、使わないタオルや服(雑巾代わり)を持ってきてくださいました。
ありがとうございました。
(KさんとNさんが初対面で紹介をし、話しこんで写真を忘れてしまいました)


Nさんが持ってきてくださった
トイレのフタカバー!
私はまったく思い付かず
ルフィーは気に入ってしまってそこで座ったり寝たりしてます。
なので、ゲージにも入れてあげてます。
あ、バリケンからゲージに変えました



オモチャにも興味を示し始めました

今日
ママが洗濯を干すのにも着いてくるので
ベランダで日向ぼっこ

ボラのY様からフードのご支援が届きました。

ありがとうございました。

「違うよ~、まだルフィーはKさんから分けて頂いたフードしかダメなの!下痢がしっかり治ったらね!」

これは、ルフィーの足の治療のために考えて買ってきたものです。
100均で揃えました。
他のボラさまからのアドバイスで
「傷が直接当たらないように、ガーセを丸く切って、その上から包帯を巻くと治りが早いです」
と教えていただきました。
そこで、考えたのが
髪を束にするフワフワの丸いゴム(写真に載ってます)
それを使えば、切らなくて、傷のとこに置くだけ。
後は包帯で巻く。
もちろん薬も出てますので
塗ってます。
ご寄付の報告
(遅くなりすみません)
銀行
2日 H・Y様
3日 T・N様
3日 S・M様
5日 I・K様
6日 W・H様
郵貯
2日 S・A様
2日 H・R様
3日 M・K様(半分はいつものご寄付にと)
4日 M・T様
4日 N・M様
4日 K・S様
皆様、本当に本当に
ありがとうございます。
いつもなら、他のとこへご寄付されてる方も
今回は金額が多かったので
他のご寄付が出来なかったのではないかと・・・
申し訳ありません。
心から、感謝致しております。
ここへ、訪問される方のほとんどの方は
あちこちにも、ご寄付されてる方で
温かいお心をお持ちの方です。
私は頭が下がります・・・
下がりっぱなしです・・・
本当にありがとうございます。
これからも、ルフィーが早く普通の体型になって
歩くのは、普通でなくても
健康になれる様に、私も努力いたします。
何度も言うようですが
皆様に支えられて、私はボラをやらせて頂いてます。
一人では、せいぜい2匹でしょう・・・
それも、長くは保護した状態が保てないと思います。
皆様にボラをやらせていただいてます。
皆様のおかげです。
心から、ワンコが救えることを感謝いたします。
マロ・カエ・リカ・ロード・ルフィー
それぞれ食べるフードも違いますが
ボラ様がご協力くださったり
ご支援物資を送ってくださったり
それで、みんなに合ったフードを食べさせてあげられます。
ご協力してくださってるボラ様
ご寄付してくださる皆様
アドバイスしてくださる方
温かいコメント・メールをくださる方
本当にありがとうございます。
無知であまり力のない私ですがこれからも頑張ります!
いつも赤い字で最後に貼り付けさせてもらってるのは
初めて訪問される方もいらっしゃることと
「あれ、何が必要なのかな?」とメールでご質問があるので
毎回貼り付けさせてもらってます。
もちろん、これからも保護犬の生活維持
フロントラインやフィラリア予防
保護した時の診察料、治療費
不妊・去勢手術・・・などなど
私一人では、フェアリーハウスを続けることができません。
これから助けたいワンコにも手が出せません。
なので、ご理解を頂き
毎回、貼り付けさせていただいております。
これからも温かく見守っていただけると幸いです。
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
成犬用のフード・仔犬用のフード
(健康維持のため、アイムス・ユカヌバ・サイエンスなど)
トイレシート(レギュラー・ワイド)・フロントライン
レギュラーはルフィーのオムツの代用です
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村