2012.08.29
幸せな子達

見に来てくれて



ジブリのママさんから報告です



お久しぶりです。昨日二度目の注射をしてきました。
もう、体重が1.3キロほどあり、かなり大きくなりましたが
相変わらず悲鳴を上げていました。
餌をそんなにたくさん上げているわけではないのですが
かなりのペースで育っています。
顔はあまり大きくならないのですが、足がかなり長くなりました。
毎日話しかけていたら、最近朝
「おはよう」と「ごはん」はしゃべるようになりました。
なかなかおしゃべりな猫です。

てか、ジブリ???
大きくなって~

あんなに、丸くて小さかったのに・・・
ありがとうございます!
それから、よくメールのやり取りをさせて頂いてる
ライト改め「きなこ」ママさんから
今にも寝そうな、きなこです(笑)

寝ましたっ!!

まるで、人間の子供のようで笑えました

ありがとうございます!
オリナのパパさんより
昨日オリナの狂犬病予防接種とマイクロチップ挿入を済ませました。
本日市役所に行って注射済証をもらってハーネスに取り付けました。
マイクロチップの方はこれから獣医師会に登録の手続きを進めていく
ことになっています。
しかしマイクロチップの注射って、人間でもひくくらいぶっといですね・・・
昨日はオリナに2度も痛い思いをさせてしまいましたが
結構がまんしていい子にしていました。
注射打つ時はヒャンと1回鳴きましたけどね。
終わった後は相変わらずの凹みようでしたが、その後すぐに軽く散歩
してご飯の時にはもう元気でした(笑)

オリナ、よく我慢できました!
偉かったね~。
パパさん、お疲れ様でした。
ありがとうございます!
ミーナのママさんより
今日、ミーナの登録をすませました。
あとは今週中に病院に行って狂犬病の予防と
マイクロチップを入れてくる予定でいます。
もう、すっかり先住犬にも慣れて
モカ兄さんと二匹でイタズラをしまくっています(笑)
ビビりも徐々に減って 物怖じせず
兄さんの餌を横取りしたりオモチャで遊んだり。
元気いっぱいに過ごしていますよ!
一番偉そうにしてるんですよ(笑)
あと、私達にも慣れてお腹を見せるようになったので
そろそろ躾を開始していきます。
あ、今日は初お散歩デビューしましたよ!!!
最初は嫌がっていたので外に慣らす意味で抱いて出掛けたんですが
お兄ちゃんを見付けたら一緒に歩いて行きました!
ほんの少しの距離でしたが、ミーナには新しい世界だったと思います。
とのことです

ありがとうございます!
ウェルのママさんより

先住犬のごん子ちゃんとは
本当に仲良く過ごしてるそうです

ありがとうございます!
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
2012.08.29
初めての「シャーッ!」

見に来てくれて



ディアー、もう生後15週(3ヶ月3週くらい)です!
ルチオ・シェリ・バラー・リベ・ルテは
18周(4ヶ月2周くらい)
エネ・ルギは19週(4ヶ月3周くらい)
ソウは6月20日に保護で生後3週位だったので
約13周(3ヶ月1周)
レベッカは約14周(3ヶ月2周)
ソウとレベッカが同じくらいかな?
ま、そんなに変わらないです。
未熟児なので、レベッカやソウよりも小さいですが
これでも、3ヶ月過ぎてます(笑)
そんなディアーは今日
初めて「シャーッ!」と言いました
[広告] VPS
新入りのノイとマルシェに向かって「シャーッ!」
ちゃんと、新入りで見たこと無いので警戒してました。

今、レベッカ・ソウ・ディアーのゲージを考え中
小さかったのと、隔離してた方がいいのとで
別々でしたが
最近はこの3匹は仲良く遊びます。
[広告] VPS
ここへ、5兄弟やエネ・ルギが入ると
ソウが隅でポツンとなったり
レベッカと誰かが「シャーッ!」ってなったり・・・
様子を見ていたら、3匹が仲良く遊べるので
そろそろ、1個のゲージにしようと考えてます。
あ、ディアーは5兄弟・エネ・ルギと同じ日に保護なので
誰とでも、大丈夫

3個のバリケンやゲージで場所も取ってるし
トイレも3つだし・・・



今は、遊んでたゲージにノイとマルシェがいるので
余ってる柵で手作りか~っ?

エルマーのトライアルは中止になり(お相手の都合)
また、再募集です。
宜しくお願いいたします

ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.27
ノイ・マルシェ去勢手術終了

見に来てくれて



本日
ノイ・マルシェの去勢手術終了しました。


ルーカスよ・・・
みんな同じやろ?慣れたか?
ゼロ
ゼロ「僕このタオルケット気に入ってるから誰にもあげないよ」
そんなに穴だらけにしちゃって…(涙)



前からお世話になってる
亡くなった子達に心から冥福を祈ってくださり
丁寧に火葬して
合同のお墓に入れてくださってる
火葬場に方に
お供え物を頂きました。

普段は、サーカスの引退犬や
ブリーダー引退犬のいるところにご寄付されてますが
フェアリーハウスにもご寄付して頂いております。
飼い主様のお心がこもった物なので
無駄の無いように・・・
とありがたい、お言葉と共に頂きました。
本当にありがとうございます。
さて、誰かさんは
この暑さに、とうとうイカレタか・・・
昨日・・・・・・・
お風呂に入って
頭も体も洗い終わって、出る前のシャワーを体にかけて
・・・・・リンス・・・手に出した・・・3プッシュ・・
ん?自分でも「なにすんねん?」と考え
1分くらい睨めっこ。
たぶん・・・顔に塗りたかってんやな・・・
毎日、牛乳をお風呂上がりに飲んでる
冷蔵庫から出して・・・・・・
置いた・・・・・・
牛乳を前に、考えてた。
「これを、どうしたいん?」(笑)
飲みたいに決まってるやろがー!!
ニャンズの砂と餌を選別してまして・・・
「あと少し、あと少し・・・」
言い聞かせながら、汗かいて頑張ってました・・・
・・・餌の入れ物に砂・・・・・
トイレに餌・・・・・

泣けてくる・・・

いやいやいや・・・
絶対、みんなやってるって!
だぶん・・・
朝、顔を洗おうとして
気分は顔に水をかける
行動は、口をゆすぐ・・・
気分と、行動が違うから
鼻から手にくんだ、水を吸って
「ウギャーッ!」ってなりますよね?
ほらほら。
ワンコをどかそうとして
ワンコの水の器をどかして
水びだしにしますよね?
汗かくから
スプレーしようとして
髪のスプレーかけたりしますよね?
サプリ飲もうとして
水用意して
水だけ飲んで「よし!」ってなりますよね?
もう、夏も終わりです。
疲れが残ってる方・・・
ご注意を。。。。。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.26
凹むルーカス&喜ぶエルマー

見に来てくれて



今日はお見合いでした。

最初は3匹を見て
ルーカスがいいかな・・・とお話をしていましたが
最終的には、エルマーになり
来週から、トライアルに入る事になりました。
うまく行くといいな~


今日は、マヤ・エルマー・ルーカスの抜糸でした。
エルマーのシコリは問題なし
抜糸もОKでした。
マヤは尻尾をどうしても噛んで出血していたので
そのまま抗生剤を飲んで、傷を治します。
大き目のカラー装着。
一方、ルーカスは・・・
抜糸を自分でしてしまって膿んでました・・・
また、カラーをして抗生剤。

あんな~、自分で傷、気になって舐めてたやろ?
な。
自分で傷を悪化させたんやん・・・
しゃーないやん。
な。

ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.24
何がいけなかったの・・・?

見に来てくれて



本日
ノイ・マルシェの診察・検査等済みました。
フィラリア陰性
耳ダニなし(キレイ)
他、異常なし
去勢手術は来週の月曜日です。
チワックスと言っても
本当に、体はМダックスですので小さくはありません。
吠えない・・・
たま~に、吠えるだけ
性格も良し
なので、どうして捨てられたのか・・・?
歯を見て、親子ではないのでやはり、兄弟です。
今朝は5時半に起き
みんなより、お先にリビングへ。






オシッコもシート認識があるようです。
ウンチは外しましたが・・・
リードを着けたら、喜びを表現しました。
散歩が分かってます。
飼育放棄も、そんなに長い間ではありません。
捨てられてから、保護される間も時間はかかってなさそうです。
吠えない、お利口さん、可愛い・・・
ま、捨てられたことには変わりがないので
考えず、名前の通り
「新しい」道を「歩く」
それで、いいんや。
一方この3匹様・・・

器を3個用意しても
1つの器を3匹で食べます。
無くなったら、次の器。
もう、ちゃんとみんなの分あんのに・・・
切ない・・・・・・
食欲も出て来て、しっかり食べてます!
明日、抜糸と気になってるのを診てもらいます。
マヤ・エルマー・ルーカスは
私を見ると、相手してほしくて鳴きます。
落ち着くまでは、無視ですが
だんだん理解してきたのか?大人しくなるとナデナデ攻撃

嬉しさを我慢出来ないのが伝わってきます(笑)
人懐こいのは言うまでもなし

バリケンやゲージに慣れ始めました。
ルーカスは諦めが早いみたいで、ゲージ内では
大人しいです。
(もちろん、吠える時もあります)
ダックスの大きい子って
こんなにカワイイんや~って思った

Мダックスもカニヘンも可愛いけど
ママの好みはスタンダードみたい!!(笑)
マヤ・エルマー・ルーカスは早く
自分を見て愛してくれる・触れてくれる家族を待ってます

ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.23
2匹で離れず歩いてた・・・チワックス兄弟保護

見に来てくれて



簡単に・・・
チワワ&МダックスのMIX
オス。
兄弟と思われる
推定年齢1歳~2歳の間
保健所での公開写真


名前 (上から)
ノイ 新しいと言う意味
マルシェ 歩くと言う意味



経緯
夜中2時頃
2匹で歩いてる所を保護
保健所が収容
あまりにも可愛いし
状態が良いことで
お迎えが来ると思い待ちましたが
現れず・・・
期限を延ばして待ちましたが
現れず・・・
2匹で捨てられたようだ
この2匹兄弟は
離れずに歩いていたとのこと
手入れはされていない状態
駆虫を済ませ
モッサモサの毛をだいぶカット
ノミダニ駆除剤投与した
毛玉あり
カットして取った
栄養状態は良い
体はМダックス
顔はチワワ
ノイ 体重4キロ
マルシェ 体重7キロ
見た目も
ノイが小さく(普通)
マルシェが大きいです。
まだまだ、毛が多いのでカットします。
明日
診察・検査・ワクチン等済ませ
去勢手術の予定も入れてきます。
要求吠え・・・ほとんど無し
本当に大人しい・・・
攻撃性なし
歯キレイ
猫に反応して吠えたので
「ノー!」と言ったら見るだけになった
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.23
覚えていますか・・・

見に来てくれて



ルフィー
ボラ先輩から
「もう、誰がどの子だか
分かんなくなっちゃったよ~(笑)」
とコメが入り(ウケル!)
写真を小さくしてトップ固定をやり直してたら
まだルフィーの後ろ足が
着いて歩けない時の動画を見つけた・・・
[広告] VPS
今では、すっかり歩けるように・・・
走れるようにまでなり
皆様には「奇跡ですよ!」と喜びのコメやメールを
頂きました。
3軒の病院では
「もう、歩くのは無理でしょう」
この言葉で、私は
一生ルフィーを抱っこして生活する覚悟を決めてました。
ちょうど、歩き始めた頃に
「誰がどの子か分かんない~(涙)」
と言うボラ先輩が家に来てくださり
ルフィーを見てくださった初めての方でした。
先輩からは、抱っこするバッグを頂き
嬉しくて、どこにも行かないのに
家でルフィーをバッグに入れて歩いてました(笑)
幸せでした!
でも、更に幸せなことが訪れ
ルフィーの顔・目は輝き
しまいには、走り過ぎて安静にまで(笑)
現在もゲージから出した後は
リードで範囲を狭めて生活しています。
時々、自由にしますが
どうしても、嬉しくて走ってしまいます。
ずっとずっと、下半身麻痺で動く事が出来ず
飼育放棄され
自衛隊の演習場の誰も来ない場所へ放置された。
保健所でも下半身は動きません・・・でした。
栄養状態は最悪
体中、ボロボロ・・・
水の下痢が続きました。
生活していくうちに、上半身だけで動くようになり
次は、移動し始め
次は、足を着くようになり
次は、歩くようになり
・・・走り回るようになりました。
それまでの間、どれだけの方に
応援、アドバイスをして頂いたことでしょう。
心の底から、今でも感謝しております。
ありがとうございました。
車椅子を作ってもらうのに、サイズまで計り
注文するばっかりにまでなってましたが
必要なくなり、ハーネスも購入しましたが
数回使用しただけでした。
片足は麻痺してるようですので
今後も走らないように使う時があるかも知れません・・・
ないかも・・・

↑ まだ収容されて、動けない公開された写真

↑ 病院へ行き
看護士さんにシャンプーしてもらった時
体重はカニヘンじゃなくМダックスなのに
3.5キロくらいしかなく骨と皮

↑ 頂いたバッグに入れて喜んでた時

↑ 一番お気に入りの写真
今では、体重は6キロ超え。
普通の体型になりました。
上半身を主に使うため、下半身は細いです。
逆三角形ってやつですゎ!
さて、日付も変わってますが
今日は、保健所から2匹の引き出しに行ってきます。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.22
ん~と、色んな報告で~す。

見に来てくれて



まず、レーヌさん
トライアルを終了し、帰宅しました。
今回は残念ながら、家族にはなれませんでしたが
最後の最後まで
御夫婦と何度も話し合いをしたそうです。
「俺の愛情が分かるか~レーヌ!」と
旦那さんもとても可愛がってくださってました。
理由は色々ありましたが
奥様は、私からのレーヌへの注意事項を良く守ってくださり
とにかく、よく注意してみてくださいました。
受け入れ態勢で
ゲージも何もかも、準備しトライアルに入られました。
レーヌの性格や病気、精神状態など
そして、お先に家族になったブレスを
追いかけてしまうことなどから
離したくない思いを我慢して
今回は戻ってきました。
帰宅して、ある行動で
どれだけワガママをしてきてママさんに迷惑かけたか
すぐに分かりました!
レーヌは基本、成猫には興味なしで
レーヌがいる場所にニャンズも一緒にいました。
ニャンズにしたら、安心できるレーヌだったからです。
しかし・・・マウントなんて誰にもしたことないのに
モカにマウントをしたんです!
「ハッ!?」
驚きました。
なるほど・・・。
アタシ!アタシ!ってやってたんやな・・・


ママさん、ワガママ放題のレーヌなのに
ゲージで我慢させるのも可哀そう・・とおっしゃってましたので
それは、可哀そうじゃない!と説明しました。
少しお話をしましたが
「レーヌは私達家族に勉強させてくれました。」
ありがたい、お言葉です。
トライアルを申し出てくださり
そして、家族の皆様で愛情を注いでくださって
本当にありがとうございました。
ちなみに・・・次女ちゃん
「レーニュ、レーニュ」といつもなでなで。
幼稚園?に行ってる間にレーヌは移動。
帰って来て、レーニュがいない事を知ったら・・・(汗)
土下座状態で泣くとのこと(笑)
私も一度、泣かせてしまったことがあり
想像できるだけに、笑ってしまいました

子猫の砂をご寄付してくださいました。
それに、レーヌが使った物を全て
そのままご寄付してくださいました。
本当にいつもありがとうございます。
心から感謝いたします。
レーヌが迷惑をかけていながらご寄付までして頂き
申し訳ありません。
「ブレス~、今日からレーヌいないから思いっ切り遊べるよ~」
そして
ロード改め「陸」くん報告が来ました!!


こんにちは。ご無沙汰しています。
毎日暑いですね。
そんな中、陸は早朝は私、夕方は連れ合いと毎日散歩しています。
散歩は大好きで、リードを見ると飛び跳ねて喜びます。
7月から嫁や娘が来ているので、ぞろぞろと散歩しています。
この間シャンプーもしました。
とてもおとなしく(観念して?)できました。
マイクロチップも施術しました。
太そうな注射針でしたが、尻尾を振っていました。
陸のおかげで、楽しく暮らしております。
とのことです

幸せが顔から滲み出ていますよね~
目があんなに輝いてる



そしてアデルのママさんから。

アデルは雷が鳴ると落ち着きがなくなり
階段を上ったり下りたりして可愛いです。
とのことです。
お嬢様に見えるのはアタシだけ・・・?
ありがとうございました。
そして預かりママさんよりゼロの様子
ゼロ君ハウストレーニング少し成長しましたよ☆
20分はお利口さんにできるようになりました(笑)
お留守番はリードにつないでいると何も問題無しです◎
トイレも大丈夫♪かなり頭の良い子です(^_^)v
ゼロ「最近父ちゃんが僕のことおっさんって呼ぶんだよ!おっさんってなに??」


それからミーナのママさんから


今日のミーナで~す
首輪と、お洋服を買って来ました(*^.^*)
やっぱり女の子ですね(笑)
とのことです

今日はやっと、スワンのシャンプーができました。

今は時代がちゃいまっせ!


スワンの様子を知りたい人も
おるかも知れんやん!
調子の乗ってヒョイっとベッドに乗って来たメイ
「シャーッ!」言われました。

↑ 思いっ切り、ビクビクしてて
目をパチパチしながら
襲ってくると勝手に思い込んでんのか
逃げる隙を狙ってるとこです(笑)

ベティー、あんなにアピールしてんねんから
「シャーッ!」は止めたって~
しかも、スキスキ

でも、夜は怒られても
しっかりベティーの寝床になってる
ママのベッドにメイも

これ ↓ な~んだ。

マヤを昨日の朝、ゲージから出したら
カラーをしていなくて・・・
中に残されたカラーを見たら
ちぎってしまってました

カラーまで、外してどないやねん・・・
少し自分で抜糸もしてしまって
今日は、包帯でお腹を巻きましたが
どうしても、ズレてしまって。。。。。。。。
見てる限りでは、自分でカラーを外そうとしてなかったので
普通にボロボロのカラーをしてました。
エルマーはカラーなしでも、お腹は気にしてません。
ルーカスは、ご飯と水の時に外しますが
少し時間が経つと、舐めはじめるのでカラー装着!
あの・・・
毎日、マヤとエルマーの顔の部分をタオルで拭いてるんですが
今日、エルマーの両耳の下にシコリを見つけました

何度も、マヤと比べましたが
マヤにはなく、エルマーはハッキリと両方にあります。
よく、人間でもアゴの下?耳の下?
コリコリしてて、扁桃腺が腫れてるとか
そういう感じです。
顔を拭いてるのは、よだれが凄いからなんです。
臭くなってるから、1日に何度も拭いてます。
また、病院です・・・
ただの炎症によるもので済めばいいですが・・・
術後の抗生剤も飲んでるので
それが効いて、なくなれば・・・と願ってます

ルーカス・マヤ・エルマーは
多頭飼育の中で
強い犬にご飯を取られ
弱い立場にいました。
仕方なく生ゴミや木くずなどを食べて生きてました。
愛情にも飢えてます。
初めの診察では噛まれた痕もあり
昨日は、ルーカスの体のあちこちにも
傷と皮膚炎を見つけました。
背中に少し大きめの炎症部分があり
血が出ています。
脱毛もしてます。
見た目はサラサラヘアーの可愛い男子ですが
体はボロボロでした。
マヤ・エルマーも同じです。
私は、甘えてくる時の
3匹の純粋な目に、つい涙してしまいます。
躾もしてますが、時々心折れそうになります。
甘えたい放題でもいいや~!
って・・・
それだけ、可哀そうでたまらないんです。
何十頭もレスキューしては
みんなあちこちに移動し
やっと普通の生活が出来るようになったばかり。
丸刈りは他のボラさんも同じでした。
ご飯の時だけは、まだ躾していません。
とにかく、今はたくさん食べて
普通の状態になってほしいので
まずは、それからです。
報告がたくさんで時間がかかるために
世話をしながら家事をしながら
何度かに分けて、やっとここまで

読まれる方も疲れますよね~
一気にすみません


ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.21
7月収支報告

見に来てくれて



大変遅れて申し訳ありませんでした。
7月の収支報告です。
ご寄付
郵貯
9日 М・K様
11日 I・М様
13日 K・S様
銀行
2日 T・N様
4日 T・A様
31日 О・T様
合計 81000円
本当にありがとうございました。
心から、お礼申し上げます。
出費
医療関係 132270円
交通費 6200円
サプリ関係 13867円
フード関係 23778円
薬関係 16055円
猫砂 17988円
その他 15335円
合計 225493円
今後も皆様の温かいお気持ちを
ホンの少し分けて頂けたら幸いです。
1匹でも多く、ギリギリの小さな命を
これからも救って行きたいので
ご協力お願いいたします。
宜しくお願い致します。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.19
ミーナ正式譲渡決定!

見に来てくれて



ミーナ里親様決定しました!


一緒に来てくださった
笑顔の可愛いお爺ちゃんも


お婆ちゃんもお爺ちゃんも一緒に
遠くから来てくださいました。
何か、必要な物は、と聞いてくださり
子猫のフードをご支援して頂きました。
ありがとうございました。
ミーナの名前はそのままでいいそうです

ミーナ 愛 オリナ 喜びに満ちた
そのままの意味通りになりました



これから、宜しくお願いいたします。
オリナもミーナも幸せを掴みました!

エルマーとマヤにお別れの挨拶


そして、この世の終わりだと勘違いしてる
哀愁ルーカス、少し元気になりました(笑)

先輩のルフィーから、色々と教えてもらってますよ
ゼロ
今日はトリミングに行ってきました(^_^)v
頑張りましたよ~☆
ゼロ「ワイルドからマイルドに大変身ダゼィ!イケてるだろぉ」
そんな事言ってますが?疲れてくったりしてますよ(笑)


スワンは水を自分で飲むようになりました。
ご飯も食べてます!
アレルギーで、口内炎が酷くなってる可能性も高く
現在は病院食です。

これにしてからは、薬の回数が減りました。
ベティーは、先日もお知らせしたように
何回か、お腹をエコーで腹水が溜まってないか
確認しましたが、不妊手術の後であることから
一気に太ってしまい
これまた、病院食です。

座ると△の形に・・・
健康管理もしっかりしていかなければ・・・(汗)
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.18
マヤもだった!&哀愁ルーカス・・・・・・

見に来てくれて



ルーカスの本日です。


「え~、もうみんなに公表したがな・・・」

「その目・・・なにか?」



「お前は芸能人か!?
みんな取ってるの!当たり前のことやったの!」
昨日は抱っこしたら顔を上げることなく
首からガクンとうなだれ
下の降ろせば
重病人のように降ろしたそのままの形で横になり
ピクリとも動かず。。。。。

一方、エルマーは吠える事もなく大人しかったですが
尻尾を振って寄ってきてました。
さすがに、いつものように
前足をピョンと上げることもしませんでしたが
顔は笑ってましたし、元気もそこそこ。
女は強し!!!!!

お土産で頂いた物ですが
夏に入り、食事がろくにできませんでしたが
これを味見した時、急に食欲が湧いてきて
その日から、ご飯が食べれるようになりました

沼津港のお土産屋さんで売ってるそうです。
酒のつまみにも・・・と記載してありましたが
お酒を呑まれる方にもお勧めかも


私はお酒は呑まないので
頑張って、ご飯を食べます

さて、マヤをお迎えに行ってきました。
先生からの話でマヤも内膜症だったことが判明

エルマーと違って、白い物がモコモコとありました。
内臓も、膀胱と尿管が普通の位置ではなく
普通の位置より上にありましたが
健康上は問題ありません。
さすがに、今日は大人しいです(笑)


どちらかと言うと
S兄ちゃんは、中型犬の抱っこした感覚が好き
抱っこしてみたり、顔をグシャ~ってやってみたり
カエは迷惑そうですが・・・(笑)
抱っこされると、耳をペタ~ってします。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.17
エルマー、遅れてたら・・・

見に来てくれて



今日は3匹の手術でしたが
急患で緊急手術が入ったため
マヤだけ、明日になりました。


ルーカスは、この世の終わりのような凹み方(笑)
エルマーもやっぱり、大人しくなってました。
・・・ですが
先生から取った子宮を見せられ説明を受けたら

切ったら、「ブチュー」と膿のようなそんな物が出て来て
所々、変色していて
内膜症をおこしていたらしいです。
タイミングよく、不妊手術をしたから良かったですが
放置してたら・・・・・危険・・・
良かったね・・・(涙)
レスキューに入ってくださった方に感謝です。
預かりママさんとこの「ゼロ」
ゼロ君…ハウスは全くダメでした(涙)
次の作戦☆リードをしてソファーの脚につないで
近くにトイレとお水と…大成功!!
大分落ち着いてくれましたよ。
トイレもほとんどシートでできます◎中々お利口さんです。
ただ気に入った物への執着がすごいので注意が必要です。
食いしん坊君なのでフードとなら交換してくれますが(笑)



ゼロ君寝てると「グゥゥゥ…」って
ご飯食べ終わると「ゲフッッ」
ちょっとおやじっぽいんです(笑)まだ若いのにねぇ(^_^)v



ゼロ・・・オヤジっぽい男子ってモテへんで・・・

来週、また引き出し依頼が来ています。
先日も書きましたが
私は、迷い犬情報とかは見ないし
時間が無くて見れないので
依頼が来て初めて情報を知るんです。
例え、見れたとしても
全部は救えない・・・
でも、せめて依頼が来た子は断らず受け入れてます。
キャパ超えなんて、とっくです。
尊敬する先輩も同じです
(団体の大きさも頭数も違いますので失礼ですが・・・)
あまり力のないフェアリーハウスですが
お一人お一人の
ほんの僅かなお心を分けて頂けたら幸いです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.16
スワンの状態&明日に備えて

見に来てくれて




スワン、最近はご飯を食べなくなりました。
子猫用のウェットにしたら少したべました。
暫く止めてた、ステロイドも一昨日から飲ませてます。
一番心配なのが・・・
水を飲まないこと。
よだれも、今は写真の様に垂れ流しのまま。
水は時間を見て、シリンジで無理に飲ませてます。


明日の手術に備えて
マヤ・エルマー・ルーカスはシャンプー。
3匹の一気シャンプーは・・・死ぬ・・・
写真はルーカスだけ、風呂場で水切りさせて
その間に、パシャッと。


マヤは丸刈りなので、興奮してたエルマーと遊んでて
体が傷だらけになってしまい、血が滲んでました。

いつもは、傷なんて付けてないのに
今日は、シャンプー後ともあって
皮膚が柔らかくなったからだと・・・
デカイ、ミルクさんの服を着せてカバー。
3匹とも、ようやく普通のウンチになりました。
フードも分からないのか全然食べなかったし・・・
3匹の誰かが少しでも口に入れたら
メチャクチャ褒めてみた。
「マジ?」
3匹、食べ始める。
褒める。
調子に乗る。
食べる。
褒める。
完食~!!!
毎日やってます(>_<)
要求吠えは矯正中です。
だいぶ、落ち着いてきましたが
人が来ると、ルフィーはまだ威嚇体制なので
吠えます。
(譲渡会では、ほとんど吠えません)
同時に3匹・・・
バレんやろう・・・とミルクまでも・・・
ミーナも、チラチラ私を見ながら(笑)
人の出入りが激しいので
なかなか矯正が完璧にできず・・・
一人一人になると、みんな問題ないんだけどな・・・
さ、明日は手術やで!
凹んで、大人しくなって帰ってきぃ~(笑)
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.15
ブレス正式譲渡&まさかのレーヌさんトライアル!?

見に来てくれて



ニャンコのブレスが
正式譲渡決定しました!

長女のお姉ちゃんは
動物が苦手で、抱っこもした事がありませんでした。
ママさんが、ウサギなら・・・
飼い始めましたが
触れるまでに時間がかなりかかったそうです。
このご家族はフェアリーハウスに
よく、足を運んでくださってました。
お姉ちゃんの動物嫌いを克服するためにも・・・
そんなお姉ちゃんが!
まず、エネ・ルギを抱っこし
ディアー・・・
そして、最後にブレスを抱っこ出来ました!!
ママさんと私は興奮しました(笑)
で・・・離さない・・・
「カワイイ~カワイイ~」連呼・・・
ママさんの目的は他にもあり
レーヌを気にしてくださってまして
ニャンコは飼う予定ではなかったそうです(笑)
しかし、子供が初めて動物を抱っこし
これも、縁だと感じ
トライアルを終了した
ブレスを離さない姉妹を温かい目で見守ると。
ママさん「どうせ、世話は私なんで、ウフフ」
ブレス卒業おめでとう!


ワンコに挑戦!
ミルクさんで試す!!
大丈夫!ОK!!
「重~い!!」・・・・・・
ミルクよ・・・重いんやで・・・
分かってますか?
ニャンズが来てから、ゲージ越しに
ご飯、盗み食いしてたやろ・・・
服も入らんのが多くなったやろ・・・
ヒョイって抱っこする体重ちゃいまっせ!
体にも悪いし・・・
ダイエットしてんのに
隠れて、ニャンコご飯は・・・・・
アカンやろ(泣)
ミーナと仲良しやけど
並ぶと、ミーナが小さすぎんのか
ミルクが大きすぎんのか
分からん・・・・・・


落ち着きがない、病気のレーヌを
(写真もブレル

ママさんパパさんがずっと気にしてくださってました。
そして、目的だったレーヌをトライアルさせてくださいと・・・
最初にレーヌの話を聞いた時は
耳を疑う思いでした。
でも、御夫婦は
元気で若い子は誰でも飼うだろうけど
こう言う子が、幸せになるべき
とお考えで申し出てくださいました。
ただ、心配なのは・・・
落ち着きがない・・・
うちでは、シートでしますが
あちこちでしてしまって、迷惑をかけてしまうのでは・・・
しんどくなるのに、興奮して心配かけるのでは・・・
ま、トライアルなので、様子を見てから・・・
ご寄付と、支援物資を頂きました。
こちらに来る度、支援してくださって
大変恐縮しておりました。
本当にありがとうございました。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.14
トリミング済みの迷い子お迎え無し・・・引き取り

見に来てくれて



保健所から依頼の連絡あり
他の保健所
(迷い犬として収容したとこ)で1週間
こちらに来て1週間
他のボラさんが迷い犬として
公開しても何の情報もなく
もちろん、飼い主も現れない
不思議…トリミングされたばっかり
去勢もしてある・・・



たまに「綺麗にしてれば、誰かが飼ってくれるだろう」
と考えて、わざわざトリミングを済ませる人もいると・・・
尻尾は可愛く、ライオンカット・・・
どこにも、飼い主らしき人からの連絡は入ってない・・・
ちょうど、うちの預かりスタッフさんが来ていて
保健所からの連絡があったので
病院で検査・ワクチン済ませ
駆虫済み、フロントライン投与済み
これで、預かりママさんとこへ直行しました。
名前はママさんが付けてくれました。
「ゼロ」です!
0からスタートしようね!と言う意味です!
子猫10匹いました。


10匹は隠れてしまって写ってませんが・・・
私のとこでは、いる場所、隔離する場所さえ作れず
猫ボラさんに、メールしました。
迷惑なのは、分かってましたが
ムリをしないで出来る範囲で・・・
と伝えましたが
ОKでした!
ありがとうございました。
頭が下がります・・・本当に。。。。。
1匹は、そのボラさん経由で
個人の方が女の子がほしいと言うことで
保健所で待ち合わせ、そのまま連れて行かれました。
なので、猫ボラさんのとこには9匹・・・
私も断れないタイプですが、猫ボラさんもかな・・・
すみません。
てか、捨てる人間が悪い!!
保健所に保護要請が入るのも
誰が悪いって、捨てた人間でしょう!
私は、保健所からの連絡で初めてワンコ情報を知ります。
猫も同じです。
私も引き取りますが
引き取れない子がいる場合は
知ってる限り、連絡します。
私が依頼する、と捉えられてしまいますが
そうではなく、保健所にいるので
協力できないか・・・と相談を持ちかけます。
無理をなさらず・・・とおっしゃってくださいますが
多少は、無理をしてまでも助けたいので
皆さん、頑張ってます・・・
スタッフへお願いしていた
ご寄付の協力ですが
預かりママさんは職場へ募金箱を置いてくれて
犬庭さんは受付に募金箱を置いてくれました。
先日、「寄付が貯まった!」と
袋イッパイにジャラジャラ・・・
お顔も分かりませんが
ご協力ありがとうございました。
数えてましたが、途中でやめ
袋のまま、病院へ持って行って
支払いも
「細かいけど、いいですか?」と
受付で、ジャラジャラとやってました。
例え、1円でも・・・そのお気持ちが嬉しいです!
本当にありがとうございました。
私のバザーに出す物も
ほとんど無くなりましたが
また、何かしら見つけて
頑張りマス!
追伸
今週の金曜日
ルーカス・マヤ・エルマーの
去勢不妊手術をしてきます。
皆様にお願いばかりしておりましたが
本当に申し訳ありませんでした。
自分で受け入れた子達です!
自分で何とかしなければ・・・
といつも思ってましたが
うまく回らずにいました。
でも、せっかく救えた命
責任を持って、自分なりに頑張ります!
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.14
可愛いくなった

見に来てくれて



どうしても
マヤとエルマーの臭いが・・・
マヤは昨日犬庭さんでシャンプー(2回目)
皮膚炎を起こしてたから仕方ないですね・・・
少しでも、臭いの原因を無くすため
変色した毛をカットしました!
ママがやったので、綺麗ではないですが
前より更にお顔がハッキリしました。
[広告] VPS
明日、病院で
ディアー・ソウ・エネ・ルギ・レベッカ
この子達の2回目・3回目のワクチンです!
(ブレスは後日)
ついでに3匹の不妊去勢手術の予定を入れてきます。
ワクチンや検査・手術等で出費ばかりで
次の子の依頼があっても、現在は受け入れることが
困難な状態です。
いつも恐縮しながらですが
それが皆様に伝わってるのか不安ですが
温かいお気持ちを少し分けて頂けますでしょうか?
こちらも、頑張ってお世話します。
しっかりと検査して健康を保てるようにし
元気な子は里親様が見つかるように頑張ります。
レーヌ・ルフィー・スワンは
居心地は悪いと思いますが
しっかりと看病していきます。
ご協力お願いいたします。
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
【成犬用】のフード
【老犬用】フード
歯磨き専用ガム(グリニーズ等)
首輪、リード等
トイレシート(ワイド・レギュラーの中厚か厚手)
(レーヌはジッとしてられないのでオシッコを踏みたくり、あちこちオシッコだらけにしてしまうため厚手のシートを利用しています。)
フロントライン(10キロ未満・20キロ未満)
【仔猫用】フード(カリカリフード)
フロントライン・紙砂
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.13
譲渡会、お疲れ様でした!

見に来てくれて



予報では
完全に雨だったのに
誰が晴れ女?男なのか
ピーカンでした!
晴れたのはいいんだけど
暑過ぎ!!









こちらのパパさん↓
前の譲渡会でも登場しましたが
大のワンコ好き

フェアリーハウスのワンコの名前も
しっかりと呼んでくれてます。
私でも間違えるのに、覚えてくださって
座り込んで、ナデナデ

トイレと、ゲージを寄付してくださいました。
ありがとうございました。


毎回、譲渡会に来てくださってる方にも
ご寄付いただきました。
ありがとうございました。
ボラをやってみたいと
見学しにきてくださった方もいました。
今回の募金
25000円でした。
ご協力ありがとうございました。
これで最初に、ルーカスの去勢手術ができます!



最後にみんなで・・・とは
なかなか難しいですが撮影。
帰宅して、バッタバタ(汗)
ルフィーをシャンプーしたり
14匹の猫ゲージを片づけたり
あれこれ、やることたくさん・・・
今日は、三男Sも譲渡会からお手伝いでした。
「マジ、疲れた~」
若いのに

オカンかて気力で動いてんねんで~

譲渡会にも来てくださった方が
うちにも来て、お子ちゃまとニャンズを見学
私を心配してくださって

こんな物まで・・・感謝です。
他、差し入れをしてくださいました。
先日、うちにニャンズを見に来てくださった時は
私がほとんど、寝る時間がなかったので
ドリンク剤を差し入れてくださいました。
ワンニャンだけでなく
私の体を心配してくださる方はたくさんいて
本当に感謝感激です。
ありがとうございます!!!
うちのワンニャンの
世話のお手伝いに来てくれてるボラさんも参加。
御夫婦でお手伝いしてくれました。
感謝です。
ありがとうございました。
ドッグランのママ
お疲れ様でした!
ママから、みんなスイカをいただきました~
ありがとうございました!
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
【成犬用】のフード
【老犬用】フード
歯磨き専用ガム(グリニーズ等)
首輪、リード等
トイレシート(ワイド・レギュラーの中厚か厚手)
(レーヌはジッとしてられないのでオシッコを踏みたくり、あちこちオシッコだらけにしてしまうため厚手のシートを利用しています。)
フロントライン(10キロ未満・20キロ未満)
【仔猫用】フード(カリカリフード)
フロントライン・紙砂
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.11
ボーちゃん

見に来てくれて



今日は皆で水遊び
この二人・・・見つめ合ったままです。

トムパパさんより
やっとまともなのが来ました(笑)
2回ほど、報告してもらってたんですが
ボケ過ぎてたり・・・
ボーちゃん、幸せそうやんか~

パパさんの今の悩みは・・・
ボーがウンチをどうしても踏みたくってしまうこと。
大体の時間は分かって、ウンチを片づけに行くと・・・

毎日、足を洗ってるそうです。
(1日、2回ウンチ)
「どうすればいい?」
電話がきました。
こっちにいる時は、砂(砂利)でして
踏むことなく、別のとこで寝てたので
砂を置いてみたら?と・・・
共働きで仕事もしながら
手のかかる時期の子供2人の世話
手のかかるボーちゃん・・・(汗)
大変ですが、宜しくお願いいたします。

トイレシートのワイド(厚手)が不足しております。
ご寄付はどうしても、医療費がかかるため
それで、終わってしまいます。(マイナスです)
いつも本当に恐縮ですが(本当に)
宜しくお願いいたします。
(7月の会計報告、少しお待ちください。
申し訳ありません。)
8月12日(日曜日)
天気が悪い予報です。
雨の場合は13日、次は14日となります。
時間 PM1:00~PM3:00
場所 ドッグラン犬庭
↑クリックで飛べます
ドッグラン犬庭さんでは
軽食販売してますよ~。
かき氷あります!!
ワンコが汚れてもシャンプー台あります(有料)
常連さんのワンコさんとも会えます

参加ワンコ
カエ
リカ
ルフィー
レーヌ
ボーム(未定)
ミーナ
ルーカス
マヤ
エルマー
お盆なので、お出かけついでに
遊びに来ませんか?
また、個人のボラさんで参加したい方
ご連絡ください。
一緒に楽しみながら開催しましょう!
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
【成犬用】のフード
【老犬用】フード
歯磨き専用ガム(グリニーズ等)
首輪、リード等
トイレシート(ワイド・レギュラーの中厚か厚手)
(レーヌはジッとしてられないのでオシッコを踏みたくり、あちこちオシッコだらけにしてしまうため厚手のシートを利用しています。)
フロントライン(10キロ未満・20キロ未満)
【仔猫用】フード(カリカリフード)
フロントライン・紙砂
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.10
オリナ里親様決定!&バルコニーデビュー

見に来てくれて



本日オリナの里親様が決定しました!
応募されてから、時間をかけて
毎日やり取りをし
オリナかミーナかを決めていただくのに
遠くから何度も通って頂き
本日、オリナに決定しました。
シートやフードのご寄付も頂きました。
本当にありがとうございました。


フェアリーハウス卒業、おめでとう!!

そして
ルーカス・マヤ・エルマー
本日、バルコニーデビューしました。




すっかり、小屋も分かって
3匹揃って出たり入ったりしてました。
水は天気が曇ってたので
足だけにしました。
・・・その足で何度ママに飛び付いたか・・・
ビショビショやんか!
カエ・リカはリビングで待機
交代で出します。
まだ、バリケンやゲージに慣れないので
大騒ぎですゎ

首輪は当日に慣れてくれました。
ゲージも数日すれば慣れるでしょう
室内では、シートの認識あり。
って言うか
匂いで、すんなり覚えたようです。
ゲージ内では、一回だけ失敗しましたが
ウンチもオシッコもしません。
必ず、リビングに出てからします。
トイレは置いてあるんですが
広いとこでしたいみたいです。
8月12日(日曜日)
天気が悪い予報です。
雨の場合は13日、次は14日となります。
時間 PM1:00~PM3:00
場所 ドッグラン犬庭
↑クリックで飛べます
ドッグラン犬庭さんでは
軽食販売してますよ~。
かき氷あります!!
ワンコが汚れてもシャンプー台あります(有料)
常連さんのワンコさんとも会えます

参加ワンコ
カエ
リカ
ルフィー
レーヌ
ボーム(未定)
ミーナ
ルーカス
マヤ
エルマー
お盆なので、お出かけついでに
遊びに来ませんか?
また、個人のボラさんで参加したい方
ご連絡ください。
一緒に楽しみながら開催しましょう!
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
【成犬用】のフード
【老犬用】フード
歯磨き専用ガム(グリニーズ等)
首輪、リード等
トイレシート(ワイド・レギュラーの中厚か厚手)
(レーヌはジッとしてられないのでオシッコを踏みたくり、あちこちオシッコだらけにしてしまうため厚手のシートを利用しています。)
フロントライン(10キロ未満・20キロ未満)
【仔猫用】フード(カリカリフード)
フロントライン・紙砂
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.09
途中で・・・

見に来てくれて



今日は、文章ではありません(笑)
世話の途中なので
簡単に~
世話の途中~
ミーナ・オリナの後~
今度は
ルーカス・マヤ・エルマー!
大騒ぎ~
(カエ・リカは3匹の後室内です~)
躾中~
[広告] VPS
大騒ぎの多頭の中にいたから
今までの躾のやり方は効果なし~
無視の躾~
暫くしたら、吠えるのヤメル~
甘えまくりの生活やったから効き目ある~
ルーカス、ゲージの中に覆ってたタオル引っ張った~
ビリビリ~
無視~
暫くしたら、落ち着く~
3匹、私の後ばっかり着いて来る~
夕方来たオカンも着いて来る~
「今日ね~」と~
世話しながら
あちこち行くアタシの後を
着いて喋る~
スワン、撮影すんの忘れた~
すま~ん
マヤをエルマーと呼び間違えた~
すま~ん
お手伝いに来てくれてるボラさ~ん
もう、ほとんど指示なしで
テキパキ動いてる~
感謝~~~助かる~
猫元気~
(宣伝やないで)
うちニャンズ
廊下にいる~
リビングに入れない~
言い訳~
廊下の洗濯干すやつ~
夕方、洗濯をしまいにベランダ行ったら~
竿ごと、何もない~
下見た~
落ちてた~
拾ってきた~
洗濯干すやつ壊れた~
次に洗濯干すのに困って
すぐに買ってきた~
出した~
廊下に置きっぱなしで撮影した~
見た目、悪い~
失敗した~
[広告] VPS
メイ世話してる~
ディアー、オッパイ探してる~
ない~
当たり前~
8月12日(日曜日)
天気が悪い予報です。
雨の場合は13日、次は14日となります。
時間 PM1:00~PM3:00
場所 ドッグラン犬庭
↑クリックで飛べます
ドッグラン犬庭さんでは
軽食販売してますよ~。
かき氷あります!!
ワンコが汚れてもシャンプー台あります(有料)
常連さんのワンコさんとも会えます

参加ワンコ
カエ
リカ
ルフィー
レーヌ
ボーム(未定)
ミーナ
オリナ
ルーカス
マヤ
エルマー
お盆なので、お出かけついでに
遊びに来ませんか?
また、個人のボラさんで参加したい方
ご連絡ください。
一緒に楽しみながら開催しましょう!
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
【成犬用】のフード
【老犬用】フード
歯磨き専用ガム(グリニーズ等)
首輪、リード等
トイレシート(レギュラー・ワイド)
(レーヌはジッとしてられないのでオシッコを踏みたくり、あちこちオシッコだらけにしてしまうため厚手のシートを利用しています。)
フロントライン(10キロ未満・20キロ未満)
【仔猫用】フード(カリカリフード)
フロントライン・紙砂
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.08
下痢ではなく泥の便・・・そして改めまして3匹ご紹介

見に来てくれて



ルーカス君で~す


シャンプー済ませた後です
ゴールデンの子供の顔みたいで可愛いです

写真では、そう見えてない気がしますが
実物は「ほんとだ~!」って言いますよ(笑)
スタンダードに近いダックスです。
体の割には、小心者です。
初めての外で、見る物全てが
素晴らしく見えるのか、怖く見えるのか・・・
寂しがり屋で、甘えん坊さん。
エルマーちゃんで~す


同じくシャンプー後
ボサボサだったお顔の毛を綺麗に!
やっと、可愛いお目目が見えました~
人懐こく、甘えん坊さん
マヤちゃんで~す



同じくシャンプー後
2枚目の写真で分かるように
ほとんど丸刈り状態です。
毛はまた生えてくるからね!
人懐こく、甘えん坊
因みに、エルマー・マヤとも
出産経験ありです。

↑ これなんだと思いますか???
シャンプーした時の毛に見えますよね・・・
実は、3匹同時にシャンプーしたんですが
待たせてる間に

でもね、その

泥の固まりみたいだったのでシャワーをかけてみました。
普通と違って、サッと分解されました。
「泥」「木屑」「毛」だけの

今朝も、相手してほしくて
ご飯はそっちのけでした。
今までは、ゲージではなく
家の中を自由に暮らしていたため
ゲージに入れると、鳴きます。
ルーカスはとくに、破壊しようと柵を噛んで
歯茎から出血してしまいました。
リードでルフィーのいるリビングにいさせようとしましたが
多頭だったのに、怖がってしまってパニックになりました。
昼間から可哀そうだけど
ルーカス用に準備したゲージに入れ
タオルで覆い、声をかけないでいたら落ち着きました。
3匹とも、とにかく抱っこしてくれ~!!
甘えさせろや~ビームッ!!!!!
今日から、躾に入ります☆彡
そして、何より性格の良い3匹です

病院でも太鼓判押してもらいました

とうとう、ママの部屋が
テーブルとゲージで、歩くスペースだけになりました

動画が撮れたら、お見せします~
本日もお手伝いに来てくれたボラさんと
汗だくでのお世話でした。
「やってもやってもだね~!こりゃ~大変だわ」
理解してもらえて、嬉しいママでした。
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
【成犬用】のフード
【老犬用】フード
歯磨き専用ガム(グリニーズ等)
首輪、リード等
トイレシート(レギュラー・ワイド)
(レーヌはジッとしてられないのでオシッコを踏みたくり、あちこちオシッコだらけにしてしまうため厚手のシートを利用しています。)
フロントライン(10キロ未満・20キロ未満)
【仔猫用】フード(カリカリフード)
フロントライン・紙砂
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.08
無事引き取り終了

見に来てくれて



簡単にご紹介
ダックス
オス・1歳半

マルチーズmix
メス2匹・3歳

エルマー(高貴で有名と言う意味)
12日の譲渡会、参加します。
写真はバタバタの日でしたので明日・・・

マヤ・エルマー共に
毛玉が酷く、とくにマヤは
体全体が毛玉で、皮膚炎を起こしていました。
マヤは顔以外、ほぼ丸刈り
エルマーは毛玉の部分のみ刈りました。
またまた、病院を汚して帰ってきました(汗)
先生、看護士さん、スタッフさん
いつも本当に申し訳ありません

お疲れ様でした!!
最初の写真を・・・なんて神奈川から帰るのに必死で
病院でも、押さえてたのですっかり忘れてしまいました。
なので、ピカピカでの公開となりますぅ~
ワクチン済み
検査、異常なし
フィラリア陰性
駆虫済み
フロントライン投与
最近、お手伝いに来てくださってるボラさん
引き取りにも同行してくれました。
スタッフと同じで
寝る時間を何とかしてほしいと言われました(笑)
現在、ワンコ9匹 ニャンコ14匹
うちワン、ニャンを合わせたら・・・

これが、普通の自宅にいます・・・・・・・
マヤ・エルマーのどちらかは
後日スタッフの元で預かってもらいます。

8月12日(日曜日)
時間 PM1:00~PM3:00
場所 ドッグラン犬庭
↑クリックで飛べます
ドッグラン犬庭さんでは
軽食販売してますよ~。
かき氷あります!!
ワンコが汚れてもシャンプー台あります(有料)
常連さんのワンコさんとも会えます

参加ワンコ
カエ
リカ
ルフィー
レーヌ
ボーム(未定)
ミーナ
オリナ
ルーカス
マヤ
エルマー
お盆なので、お出かけついでに
遊びに来ませんか?
また、個人のボラさんで参加したい方
ご連絡ください。
一緒に楽しみながら開催しましょう!
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
【成犬用】のフード
【老犬用】フード
歯磨き専用ガム(グリニーズ等)
首輪、リード等
トイレシート(レギュラー・ワイド)
(レーヌはジッとしてられないのでオシッコを踏みたくり、あちこちオシッコだらけにしてしまうため厚手のシートを利用しています。)
フロントライン(10キロ未満・20キロ未満)
【仔猫用】フード(カリカリフード)
フロントライン・紙砂
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.06
多頭飼育ダックス3匹引き取り

見に来てくれて



神奈川、40匹以上の多頭飼育より
明日ダックス3頭を引き取りに行きます。
詳細はまた。
今日は、ミーナ・オリナの不妊手術
無事終了しました。
8月12日(日曜日)
時間 PM1:00~PM3:00
場所 ドッグラン犬庭
↑クリックで飛べます
ドッグラン犬庭さんでは
軽食販売してますよ~。
かき氷あります!!
ワンコが汚れてもシャンプー台あります(有料)
常連さんのワンコさんとも会えます

参加ワンコ
カエ
リカ
ルフィー
レーヌ
ボーム(未定)
ミーナ
オリナ
お盆なので、お出かけついでに
遊びに来ませんか?
また、個人のボラさんで参加したい方
ご連絡ください。
一緒に楽しみながら開催しましょう!
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
【成犬用】のフード
【老犬用】フード
歯磨き専用ガム(グリニーズ等)
首輪、リード等
トイレシート(レギュラー・ワイド)
(レーヌはジッとしてられないのでオシッコを踏みたくり、あちこちオシッコだらけにしてしまうため厚手のシートを利用しています。)
フロントライン(10キロ未満・20キロ未満)
【仔猫用】フード(カリカリフード)
フロントライン・紙砂
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.06
8月は誕生月

見に来てくれて




いつもお世話になってる
T様よりご支援が届きました。
先日、スワンの砂など送ってくださったばかりなのに
本当にありがとうございます。
さて、8月は
カエ・リカの誕生月です。
日にちを決めようと思ってて
すっかり忘れてました!
生後半年で香川で保護され
搬送ボラさんによって
フェアリーハウスに入居しました。
あれから、半年。
カエ・リカは1歳になりました

体も当時より大きくなり
酷いビビりさんが
やっと、少し人間に慣れてきました。


すっかりお姉さんです。
カエのおしゃべりも止まりません(笑)
先日、スタッフがカエ・リカを散歩に連れてった時
「シェパードですか?」
と声をかけられたと、興奮してました

嬉しかったのは、カエでなく・・・
スタッフだったようです(笑)
まだまだ、これからの2人
恐怖の日々から助けていただき
フェアリーハウスで、室内犬として生活し
色んなオモチャやオヤツを知り
1歳になりました。
あ、ちょうどT様からのご支援で
オモチャがあったので
貧乏なママはズルく
それで、済まそうとしております

T様、ありがとうございます~
どうか、これからも
この2人の明るい未来が来るように
応援宜しくお願いいたします。

8月12日(日曜日)
時間 PM1:00~PM3:00
場所 ドッグラン犬庭
↑クリックで飛べます
ドッグラン犬庭さんでは
軽食販売してますよ~。
かき氷あります!!
ワンコが汚れてもシャンプー台あります(有料)
常連さんのワンコさんとも会えます

参加ワンコ
カエ
リカ
ルフィー
レーヌ
ボーム(未定)
ミーナ
オリナ
お盆なので、お出かけついでに
遊びに来ませんか?
また、個人のボラさんで参加したい方
ご連絡ください。
一緒に楽しみながら開催しましょう!
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
【成犬用】のフード
【老犬用】フード
歯磨き専用ガム(グリニーズ等)
首輪、リード等
トイレシート(レギュラー・ワイド)
(レーヌはジッとしてられないのでオシッコを踏みたくり、あちこちオシッコだらけにしてしまうため厚手のシートを利用しています。)
フロントライン(10キロ未満・20キロ未満)
【仔猫用】フード(カリカリフード)
フロントライン・紙砂
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.08.04
横浜新施設で収容犬が実験犬にされてます<転載>

見に来てくれて



横浜センター治験疑惑
http://www.ota-masataka.com/
相次ぐ、悲しい事実です。
一刻も早く、止める為に転載お願いします。
マスコミが嗅ぎつけ
明らかになってきています。

K様より支援物資が届きました。
たくさん、ありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
8月12日(日曜日)
時間 PM1:00~PM3:00
場所 ドッグラン犬庭
↑クリックで飛べます
ドッグラン犬庭さんでは
軽食販売してますよ~。
かき氷あります!!
ワンコが汚れてもシャンプー台あります(有料)
常連さんのワンコさんとも会えます

参加ワンコ
カエ
リカ
ルフィー
レーヌ
ボーム(未定)
ミーナ
オリナ
お盆なので、お出かけついでに
遊びに来ませんか?
また、個人のボラさんで参加したい方
ご連絡ください。
一緒に楽しみながら開催しましょう!
小さな小さなボラなので
自費ではやりくりが追いつかないため
(検査・治療費・ワクチン・トイレシート・去勢不妊手術など)
大変恐縮ですが寄付金をお願い致します。
振込先は右記にもございます。(メールフォームの下です)
銀行の方は
静岡銀行 富士中央支店 普通 0556402
フェアリーハウス
郵貯の方は
記号 12380 番号 1027361
皆様の大切な大切な、例え1円でも寄付をお願いするのは
本当に申し訳なく思いますが
どうか、どうか、宜しくお願い致します!
皆様のお力をお貸しください!!
支援物資については
【成犬用】のフード
【老犬用】フード
歯磨き専用ガム(グリニーズ等)
首輪、リード等
トイレシート(レギュラー・ワイド)
(レーヌはジッとしてられないのでオシッコを踏みたくり、あちこちオシッコだらけにしてしまうため厚手のシートを利用しています。)
フロントライン(10キロ未満・20キロ未満)
【仔猫用】フード(カリカリフード)
フロントライン・紙砂
等がありがたいです。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
できたらお2つポチっと


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村