fc2ブログ

みんな幸せに

k5185877.jpg

命の重さ

           !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif


    今日も見に来てくれて    !cid_13@130419.gif




!cid_05@111219_011836@______P05C@docomo_ne.gif!cid_05@111219_011836@______P05C@docomo_ne.gif




にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村



今日は雨の予報が晴れに変わり

とても良い天気でした。

予定通りに譲渡会もできました。

譲渡会は中止にしないで頑張る!と決めてたので

私なりに、頑張りました。

寝不足もあり、脱力感、悲しみ、色んな思いが残ったままでしたので

亡くなった直後は、譲渡会はやれないと思ってました。


ですが、私が預かってる命はレーヌだけじゃないってことに気付き

気持ちを切り替えました。

(譲渡会の様子は別記事で紹介します。)





先程、レーヌとお別れをしてきました。

合同火葬しかしてあげれないですが

今までの、子達も同じお墓に眠ってるので、これからは一緒です。

先に逝ったオンちゃん、ヌールもいるからね。。。。。





今日の譲渡会では、もずくママが作ってくれた個々の紹介カードの

レーヌのカードを遺影の代わりにしました。

2013051219510000.jpg


お世話になってる富士インターアニマルクリニックの

先生とスタッフさんから、レーヌへお花をいただきました。


2013051216260001.jpg


ありがとうございました。

保護してから、2回目の診察からは今の先生でした。


先日、ワクチンを打ちに来たばかり・・・・・・

今まで、レーヌがお世話になりました。






予期してなかった亡くなる前日

何故か、朝まで傍に居たこと

今思えば、レーヌがそうして時間を作ってくれたんだと思います。





昨日から、S兄ちゃんの友人が次々と

レーヌにお線香をあげにきてくれました。




今までも、S兄ちゃんの友人は犬猫が亡くなると

あっという間に連絡が行き渡り

お線香をあげにきてくれました。



現在19歳ですが、もっと子供だった時からです。

命の大切さを知ってる子供達です。

命の重さを感じることができる子供達です。




虐待をする大人がいる

命を大切にする子供がいる




大人はこれから、子供達に

「命の重さ、大切さ」を教えていかなければ

大人になった時に、平気で虐待をする人間になります。

お父さん、お母さん

どうか、お子さんに「命の大切さ」を教えてあげてください。





スワンはレーヌにお別れをしました。


2013051200460000.jpg
2013051200510000.jpg


ブログでも、最近

スワンは私の膝にきます、と紹介しましたが

昨夜はレーヌの上に乗り、どかしてもどかしても戻ってきました。

レーヌが重いから・・・と思ったのですが

少し不思議に感じたので、そのまま居させることにしました。

最初は、お腹の辺りにいたのですが

足元に移動し、落ちそうになりながらも傍を離れませんでした。


いつもなら、私の膝に来るのに一歩も来なかったです。


私に、お尻を向ける形で、ずっと同じ体制でした。

スワンは、斜めとか、落ちそうなとこは落ち着かないので

他のニャンコと違って、平らなとこにしかいないんです。



動物って、不思議ですよね





カエは、玄関のレーヌの居た場所を見て

そして眠ってるレーヌを見に来て

また玄関へ行き、戻ってレーヌを見て・・・

これを繰り返してました。

数回、鼻先をペロっとし、お別れをしてました。




モカは、レーヌが苦しんでる時に、走って傍についてました。
(普段は寄りつかない)



2013051118480000.jpg


よくばって、自分の物にしてたオモチャ


まだ他にもあったのですが、生前にいくつか捨てました。




レーヌへのお悔やみのお言葉、私への励ましのお言葉

たくさんありがとうございます。

この場を借りまして、お礼申し上げます。

本当にありがとうございました。



まだ、メールのお返事ができていない方もいらっしゃいます。

もう少々、お待ちください。

申し訳ありません。

ブログを書くのもやっとの思いです・・・

「譲渡会やります」の記事も

正直、書いたことを覚えていませんでした。

今朝、「ヤバイ!告知してない!」と思い

慌てて見たら・・・あれ・・・書いてあった・・・

この状態です。

よく見たら、2度も書いてあったんですね(恥)

2度目はタイトルだけで、アップしてました。

自分でも、必死に告知しなきゃ・・・って思って書いたんだなと(汗)





スタッフはもちろんのこと

カンタママもレーヌとは何度も顔を合わせていて

死はまだまだ先だと・・・ん、考えてなかったと思います。



譲渡会の帰りに、一休夫妻、カンタママもレーヌに会いに来てくれました。

お疲れ様でした・・・

ありがとう・・・・・




来週はまた新たに保護があります。



ボランティア皆さん、休む間もないです・・・・



クレアの預かりブログができました。
宜しくお願いいたします。
ボクのいえ





沼津譲渡会
ドッグラン犬庭
軽食あります!
フェアリーの手作り商品販売もします!
5月26日(日曜日)
時間 PM1:00~PM3:00


※雨天の場合は中止ですので最終チェックで
 当日、犬庭HPかフェアリーブログをご覧になられて
 お出かけください。




ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



富士譲渡会やります



予定通り

富士譲渡会やります


富士インターアニマルクリニックさん
PM12時~PM2時まで


アリア
アンバー
クレア
マシュー
オリガ
リープ
参加予定です(*^▽^)/★*☆♪








夜、レーヌと

本当に最後のお別れをします。




プロフィール

Mマミー

Author:Mマミー
最初の保護っ子ニャンズと
我が子のミルクさん

☆☆☆

DSCF1181_convert_20111214183054.jpg

メイ

!cid_01@110807_230503@_____D904i@docomo_ne.jpg 2008/8生まれ9/16に保護 ビビりで自称ボス

モカ

!cid_01@110801_230357@_____D904i@docomo_ne - コピー 2008/10/1生まれ(推定)10/初め段ボールで捨てられてた4兄弟保護 男の子  奇形で辛い思いもしたけど優しい子

ミント

!cid_01@110801_230331@_____D904i@docomo_ne - コピー 2008/10/1生まれ(推定)10/初め段ボールで捨てられてた4兄弟保護 男の子 ビビり

ムク

D1000842 - コピー 2008/10/1生まれ(推定)10/初め段ボールで捨てられてた4兄弟保護 男の子 2010/8/19天国へ

マル

DSCF0997_convert_20111214180038.jpg 2008/10/1生まれ(推定) 10/初め段ボールで捨てられてた 4兄弟保護 女の子 2010/12/7天国へ

プリン

310_convert_20111214175547.jpg 2007/12/14生まれ 女の子 2008/3/3天国へ

モニー

DSCF1977 - コピー 2009/6/16生まれ 男の子 現在セラピー犬として(里子) 老人ホームで活躍中

まめ&メロン

DSCF0234_convert_20111214174737.jpg    マメ(インコ) 2007/9生まれ 男の子 2009/10/13天国へ

☆☆☆

!cid_18201D987CE34AA2BF1F30CBE3FFA28F@yukiyukiPC.jpg

カテゴリ

カレンダー

04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

最新コメント

リンク

最新記事

里親募集リンク

☆☆☆

!cid_01@110523_223626@_____D904i@docomo_ne_convert_20111215155926.jpg

☆☆☆

DSCF1952 - コピー

☆☆☆

2011091322120001_convert_20111215154905.jpg

カウンター

ブロとも申請フォーム

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

QRコード

QR

最新トラックバック

RSSリンクの表示