fc2ブログ

みんな幸せに

k5185877.jpg

余命3ヶ月のお婆ちゃんの愛犬

毎度!Mマミーです(*^^*)


また新人さん


チワワの男の子


あ、その前に…

PCね、部品取り寄せしないと充電することができない

なので、メールやお問い合わせして頂いてる方々に

今はお返事ができません(ノ_<。)

少々お待ちください!



チワワくん


知人から連絡がきた

内容は

70歳のお婆ちゃんが、肺の病気になり余命3ヶ月と言われた

親戚も引き取ることが出来ず、里親さんも見つからないし

どうすることも出来ないから、保健所に持ち込み予定

年齢は3才

とのことでした。








皆さんこんばんは!
ここからは、めぐみが担当します。
(Mマミーからメールのコピー)

まず、写真です!

20130729_165503.jpg
20130729_165423.jpg

2枚目の写真は
愛犬『ラビちゃん』のために買い置きしていた物だそうです。

お婆ちゃんに、とても大切にされてきたのが分かります。

今は寂しくて寂しくて仕方ないけど
フェアリーの仲間と遊んだり話したりして
笑顔になれると思います。

そう願っています。

引き取り世話していた娘さんが帰ろうとした時
後を追うように必死だった。でも、私にリードを持たれてたので追うことが出来ず吠えるんじゃなく
本当に泣いてた。
置いてかれないように
手足をバタバタさせてリードを引っ張った
『待って!待って!ボクを置いてかないで!』と。
娘さんは泣きながら
私の手を握り
『宜しくお願いします』
私は強く握り返しました。

そして
『誰も飼える人がいなくてどうにもならないから殺すという考えを反省してくださいね。謝ってあげて。』と言った

娘さんはラビを撫でながら『ごめんね…ごめんね…幸せになってね…ごめんね』と何度も繰り返してた。

そして
『泣いちゃいけないのは分かってるんだけど…』と言ったので
『違う。泣いてあげて。泣くのが普通だよ。』
私は
ラビが繁殖場で金儲けのために生まれ
ショップに並び
やっと幸せになれたと思ったら
人間の都合で殺そうとしていたのに必死で追いかける後ろ姿が
悲しくて悲しくて
悔しくて悔しくて泣いた。
(Mマミーのコピー終わり)



Mマミーさんの元でお手伝いを始めて間もない私。。。
何回泣いたことか、何回幸せと感じたことか数え切れません。。。
つい先日フェアリーハウスに仲間入りしたエレナ、ナージャ、アーロン、今日仲間入りしたラビ☆
保護当日に会い、体に触れました。自分たちがどんなに過酷な状況だったにも関わらず、
ちゃんと人間の言葉を聞いてくれます。
みんな、「命」「心」人間と同じように持って生きています。
怖い思いをして、引きちぎられるほどの心の傷、体の傷を受けて、せっかく生まれてきた命、人間のせいで絶たされるワンニャンが現代にいっぱいいることが現実です。

興味があるのなら、保護犬・保護猫のブログを気にかけてくれてるのなら、ぜひ譲渡会に足を運んでみてください☆誰かを家族に迎えるつもりでいかなきゃだめと力むことはないと思います☆
10円だって100円だって募金は募金です。
譲渡会で発売している池ワンさんの本も現実の話が描かれています。本の購入をしていただくことも支援に繋がります。
譲渡会でその空気を体感し、自分のネットワークや、周りに話すことをするだけでもこの活動が少しでも多くの方に知ってもらえてワンニャンの幸せに繋がるかもしれません。
身勝手な人間の事情で尊い命が失われない世の中になりますように・・・

めぐみ






ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



譲渡会ありがとうございました&神手のこと

毎度!Mマミーです(*^^*)

今日も暑かった!Σ(×_×;)!

譲渡会は、そんなに集まらないかと思ってましたが

暑い中、足を運んでくださいました\(^_^)/



トップのアニメがないのでお分かりかと思いますが

PCの充電落ちたままなので苦手なスマホから(^_^;)




写真も載せれなくてごめんなさい(;つД`)


卒業生のマシュー改めクーちゃん

ドナート、ジーニーも来てくれたよ~


クーちゃんは、行動は相変わらずだけど一回り大きくなってました!

近所の方にも可愛がられてるって♪


ドナートは、ビビり変わらず(笑)

でも、おうちではくつろいでいるそうです!

安心感が出てきたんやな~(*´ω`*)


ジーニーは、オリガとジャレて遊んで楽しそうだった!


皆様にタオル類などのご支援も頂きました!

いつもありがとうございます☆


そらんち様からもフード類を頂きました!

いつもありがとうございます☆


ご寄付は1万3千円でした!

温かいお気持ちを心から感謝申し上げますm(__)m



一休ママんちの甥っ子、かずまくんもお手伝いしてくれたんよ~

ありがとね!!!



フェアリーっ子を可愛がってくださり

いつも会場で色々お手伝いしてくださってる皆様にも

本当に感謝してます(о´∀`о)



今日はご希望者様がいらっしゃいました。

嬉しい報告が出来るといいなぁ~(*^^*)



あとね…

神手はステロイド治療をやめることにしました。

とにかく、苦しんでほしくない。。。

ご飯食べる時も伏せたままがほとんどになり

時には立てずに困った顔してる時もあります。

滑らないとこでも。

だいぶ、足が弱くなっているけど

まだ元気な気持ちはあるの。

スワンとは逆で、薬の副作用での苦しみを与えたくない

神手もスワンも、残された時間を痛みや苦しみに耐えながら過ごさせたくない。

色んな先輩や、周りの方々の意見も聞いてきましたが

完治するなら、一時的な痛みや苦しみの場合は応援できる。

レーヌみたいに、薬もない、ただ苦しむのを見てるだけなのは

かわいそすぎる。私はね。。。

私によって、生死を左右されるかも知れないけど

死ぬ時は本当に苦しいんやろうから

それまでの時間だけでも、少しでも痛みや苦しみから解放させてあげたい。

解放までは、、、いかないかな。

軽減やね。

私は私なりの精一杯の気持ちで世話してる。

眠くても、夜中のスワンのご飯要求にもこたえる。

スワンはステロイドのおかげで

『ママー!ママー!』と呼ぶ声も大きくなった。

マッサージしろだの、ブラッシングしろだのと

スワンの思い通りになるまで鳴くんよ。

それが嬉しい。可愛い。

だから、頑張るよ。

神手は要求の声は出さない代わりに目でうったえる。

態度で示す。

立ち上がりベランダの窓を見てたら、出たい。

オシッコやウンチ、気晴らし。

伏せててジーッとこっちを見てたら立たせてほしい。

水が飲みたい。

時々『飯はまだか?』(笑)

目まぐるしく忙しく、疲れ切ってる時にはたまに

まだ何かあるん?

と、思ってしまう時がある。

けど、すぐに『あ、ごめんっ』と思うようになった。

レーヌに何もしてあげれなかったから。

皆に尽くしたいから。

実は、私は周りの人に亡くなった子のことでアドバイスするくせに

自分はできない。できなかった。

レーヌの場所だった玄関

まだ生きてた時、実際に土足で入れる範囲は4分の1

あとはレーヌの居場所だから、土足は禁止

それが、亡くなったあとも暫くは許せなかった。

玄関なのに、半分の位置まで靴で歩かれるのが嫌だった。

オモチャも、そのまま置いてある。

ようやく、最近になって玄関を全部普通に歩くようになった

でも、レーヌが遊んでたオモチャはまだ片付けられない。

先日、そのオモチャを消毒してまた元に戻した。

ダメダメなんよ。



後悔のないように、とは難しいけど

少しでも楽に過ごせるようにしてあげたい。


だらだらと、ごめんなさい(T^T)


ここまで書くのにスンゲー時間かかった(>_<)

スマホ…難しい(汗)


今日の『ポチッ』はトップ固定の一番下

スワンの写真にしてね!(о´∀`о)


文章も読み辛かったらごめんなさい!


ご支援物資のお礼メールがまだ出来ずにいる方へ

本当に申し訳ありません!

PC充電できましたら、すぐにお礼メールします!

1班入りしました!

わー、毎度!Мマミーです!

ヤバイヤバイッ!

PCの充電がなんか、できひん!

残量が少しなので急ぎます!!


昨日


新しく、ボラさんが手伝いにきてくれました!

めぐちゃんに教わりながら、頑張ってくれたよ~!!




若い!22歳!

御寄付や支援物資も頂きました!

池ワンさんの本も買ってくれた!

感謝!!



3人で、汗だく

水分補給しながら頑張った~

写真どころじゃないから、終了したあとに1枚パシャリ


お疲れ様でした~
ありがとうございました!




☆М・J様より シート
☆きなこもずくママさんより フード
☆М・K様より タオルケット等、オヤツ、フード
       バザー品など
☆お名前が分かりませんが
 アベルさんからのお届けで
 デビフ、ドライフード、スワン用トイレシート、オヤツなど
☆東京都М・H様より 猫ケージ、食器
☆静岡のボラ先輩より 猫爪とぎ、フード、オヤツ、タオルなど
ご支援頂きました!!

本当に助かります!
心から感謝申し上げます。。。

ありがとうございました!!


ごめんなさい、ここまでやってPC使えなくなり(´д`|||)

スマホから、何度も挑戦したが

写真も載せれず断念


文章の修正もできひん((( ̄へ ̄井)



ナージャ、エレナ1班入りしたよ♪

アーロンは、耳の検査で卵が見つかったので

もうちょっと待ってて(。>д<)





明日の沼津譲渡会、開催します~(*^^*)

場所、時間など詳細は前記事をご覧ください(>_<)


たくさんの方のご来場をお待ちしております(~▽~@)♪♪♪




あー!!
悔しい(T-T)

ペットオークションで置き去り

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
  今日も見に来てくれて どうもありがとう !cid_02@130419.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村



皆様、御存じの通りブリーダーさんには色んな方がいます。



ペットオークションなんてものがありますが

そこで、不要になった子や、売れなかった子を

知らん顔して「置き去り」にしていく方がたくさんいます。



その子達は、保健所に持ち込みされ処分です。


ある方は、そういうことをしたくなくて

「置き去り」にされた子達を保護し、里親さんを探したり

ボランティアに強力を求めたりしています。



今日の保護っ子は、その方からです。



CAUBDKLB.jpg
CAZAPRJY.jpg

トイプードル・オス・1歳
名前 アーロン
意味 高い山・メッセンジャー


CAJ5PD42.jpg

ロングチワワ・メス・4歳
名前 ナージャ
意味 希望


CAG9P85H.jpg

ロングチワワ・メス・4歳
名前 エレナ
意味 光



アーロンは、発育不良か体が小さいです。

そして痩せています。


毛玉があまりにも酷かったため、保護してくださった方が

私が迎えに行くまでにバリカンで丸刈りにしてくれました。

毛が生えたら、さらに可愛くなるでしょう。


ナージャ・エレナ共に、子供を産まされてきた子です。


保護する日はバタバタになります。

帰宅してから、シャンプー。

みんな2回ずつ。かなりの臭いと汚れ。


キレイになったら、フロントライン・駆虫


そんなことをしている間に、リビングにいる1班は

新入生に興奮しているのか、オシッコがシートから外れて踏みたくってたり

ウンチしていたり・・・


着替える暇もなく、気持ち悪いけど落ち着くまで我慢。



今日は夜、助っ人登場


めぐちゃん、甘えるアーロンに号泣・・・

「もう大丈夫だよぉ~ぉ~ぉ~」

つられてアタシも涙・゜・(ノД`)・゜・。



めぐちゃんとSにいちゃんとアタシでニャンコゲージを

2階のニャンズ部屋へ移動


掃除しながら空いた場所へ、新たにゲージを組み立て設置。

3人とも、汗びっしょり


途中、メロンママさん登場

久々の再会にめぐちゃん、大喜び(笑)

二人ともアタシの話なんぞ、聞いちゃいね~┐( ̄ヘ ̄)┌


そんなこんなで、保護した日はみんなのご飯も遅くなる

メロンママさんにお手伝いしてもらいながら遅い夕飯をあげた

ラーフ・オリガ・ノンちゃんのご飯をお願いした


「ほ~ら、ほ~ら、こっちだよ~」

メロンママさん、無視される(笑)


めぐちゃん、メロンママさん

お疲れ様でした~助かりました~

ありがとう


今日からフェアリーっ子になった

アーロン・ナージャ・エレナを宜しくお願いいたします。


大変恐縮ですが、引き続き「医療費」のご寄付を

どうぞ宜しくお願いいたします。
            !cid_05@110629_145501@_____D904i@docomo_ne.gif



※来月の富士譲渡会は、暑いので場所など相談しながら
 開催するかなどをまた、報告致します。




沼津譲渡会・第4日曜日
ドッグラン犬庭
軽食あります!
・フェアリーの手作り商品販売もします!
・池ワンさんの本 販売します!
 (2000円ご寄付含みます)
7月28日(日曜日)
時間 PM1:00~PM3:00

※雨天の場合は中止ですので最終チェックで
 当日、犬庭HPかフェアリーブログをご覧になられて
 お出かけください。


参加ワンコ

カエ
リープ
アンバー
アリア
ラーフ
オリガ

アーロン
ナージャ
エレナ

ルフィーは酔うため不参加
神手はガンのため不参加




ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

スワンのこれから&若い子達

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
  今日も見に来てくれて どうもありがとう !cid_02@130419.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村



今日はスワンの検診

2日くらい前から、薬の効き目もなくなり濁ったよだれ

そして食欲不振、口や手足の汚れが目立ち始めた。


お尻の破裂した穴はキレイになり、とくに腫瘍とかではなかった

それは一安心



口内はまた酷くなっていた

ステロイドの副作用は心配だけど、余生を楽に生きてほしいから

気持ちを先生に伝えた


今後はまたステロイドを増やし、少しでも楽に過ごせるように決断した


乳腺癌が再発したにもかかわらず

最初の手術から1年以上が過ぎ

先生も「頑張ってるね~」と。。。。。



悲惨で過酷な震災での1年を、生きて保護されたんやから

ここで死ねるか!やろ?スワン・・・。


病院は嫌い

CA15CZJQ.jpg

後ろ向いてしまう



CAA1MVI1.jpg


最近はアタシがブログを書いてると、こうして傍にいるんよ

天敵のミントもわざとね。性格悪いな~(笑)





先日、K兄ちゃんがアヤノちゃんと来たよ

小さな帽子をプレゼントしてくれた~


CAA5N7IX.jpg

CA0HNULJ.jpg

CA3CLU53.jpg

CA6GMI86.jpg


ノンちゃん、爆笑

だって、普通に幼稚園児やんか~


CA4BLC3R.jpg


スワンもね~




貧乏やのに、神手に缶を2つとスワンのa/d缶2つとシート。

二人から、精一杯の支援。

ありがとう


独立してから、色々差し引いて

生活費が1ヶ月、数千円の時もある二人


今まで、まったくブログを見なかったK兄ちゃんは

アヤノちゃんがフェアリーっ子(ボランティア)に興味を持ち始めてから

見るようになった。


何が足りないのかも、フード名も初耳だろう

指定してあるのを、ちゃんと買えた(笑)


アヤノちゃんのおかげで、K兄ちゃんは少し大人になれたかな~


自慢ではなく、子供の成長を伝えたかったの。

S兄ちゃんのダチは、ツイッターで広めてくれたり

文句言わず、譲渡会の手伝いをしてくれたり

自分の子じゃなくても、若い子がこういうことに興味を示し

行動できることは、嬉しい。


そして、平気で虐待や遺棄する大人達にはない

温かい心を持ってる


フェアリーハウスをしてるアタシは同じ年には何も知らなかった

「知る」きっかけもなかった

だから子供でも大人でも「知る」大切さを実感してほしい


アタシも、もっと早く知りたかったな・・・




CAN3HG7K.jpg

よく手伝いをしてくれるS兄ちゃんのダチの一人

「望」と申す

うちのノンちゃんとは、「いとこ」らしい

同じ臭いがすると言う(笑)



ノンちゃん、ブーブーイビキをかいて寝てると思ったら

いきなり「ワンッ!」

「どないしたん!ビックリするやん」

そう声かけたが、ノンちゃんもビックリしてる爆笑~



CAWL00CP.jpg


シャッターを切ったら、ちょうどブルブルして

すごい!こんなふうに写った~



愛知県のN・H様より毛布など
愛知県のS・K様よりハイター
ご支援いただきました!
本当にありがとうございました!
大変助かります。



ご寄付も毎月続けてくださってる方々

「タイガー」様と本名を名乗らず続けてくださってる方もいらっしゃいます。

心から感謝しております。

どうか、ご支援してくださってる方々に感謝の気持ちが届きますように・・・



※来月の富士譲渡会は、暑いので場所など相談しながら
 開催するかなどをまた、報告致します。




沼津譲渡会・第4日曜日
ドッグラン犬庭
軽食あります!
・フェアリーの手作り商品販売もします!
・池ワンさんの本 販売します!
 (2000円ご寄付含みます)
7月28日(日曜日)
時間 PM1:00~PM3:00

※雨天の場合は中止ですので最終チェックで
 当日、犬庭HPかフェアリーブログをご覧になられて
 お出かけください。


参加ワンコ

カエ
リープ
アンバー
アリア
ラーフ
オリガ

保護予定の子

ルフィーは酔うため不参加
神手はガンのため不参加




ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

まみれ・・・

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
  今日も見に来てくれて どうもありがとう !cid_02@130419.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村



毎度!・・・

今日は、色々撮った写真を載せようと思ってましたが

力尽きてしまい(笑)




何故か・・・


神手が夕方からベランダにでていたのだが

部屋に入れようとしたら

まみれになってしまっていて・・・


17キロある神手を抱えて、風呂場まで行き

一人でなんとかシャンプーした!cid_06@120730_030921@______P05C@docomo_ne.gif


アタシの足腰はガクガク。・°°・(>_<)・°°・。

カエや他のワンコと違って、神手は虐待を受けていたと思われるため

ジタバタしてしまう

そのせいで、手足を拭くだけでも大変。


シャンプーなんて・・・


予定では今度、ボラさんが来たときに一緒にやることになってた。


でもさ、まみれじゃ、どうにもならんじゃん

頑張ったよ・・・


ってことで、写真などはまたにして

今日は神手の動画です

[広告] VPS



人間の洗濯物、ワンニャンの洗濯物・・山になってしまって

畳むのは後回し。


東京都のI・S様よりフード、タオルなど
伊東市のМ・S様よりタオル、オヤツなど
ご支援頂きました。
本当に助かります。ありがとうございました!



ご寄付もご支援物資も「続ける」ことは大変だと思います。

今、ご寄付してくださってる方々も

毎月続けてくださってる方がほとんどです。

感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます

何でも、続けることは本当に大変だと思います。

私も皆様に支えられながらですが、頑張っていきます。

本当に皆様、いつもありがとうございます




※来月の富士譲渡会は、暑いので場所など相談しながら
 開催するかなどをまた、報告致します。




沼津譲渡会・第4日曜日
ドッグラン犬庭
軽食あります!
・フェアリーの手作り商品販売もします!
・池ワンさんの本 販売します!
 (2000円ご寄付含みます)
7月28日(日曜日)
時間 PM1:00~PM3:00

※雨天の場合は中止ですので最終チェックで
 当日、犬庭HPかフェアリーブログをご覧になられて
 お出かけください。


参加ワンコ

カエ
リープ
アンバー
アリア
ラーフ
オリガ

保護予定の子

ルフィーは酔うため不参加
神手はガンのため不参加




ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

留守番

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
  今日も見に来てくれて どうもありがとう !cid_02@130419.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村



毎度!マミーです!



まだまだ汗かきまくり。。。

今日の着替えは2回 (lll´Д`)


着替えせんかったら、休憩で扇風機にあたってると寒くなる。

S兄ちゃんは、夏風邪でとうとう寝込んだから気、つけんとな。

でも・・・アタクシは「風邪知らず」

アホは風邪引かんっていうけど、ホンマやな!

それをR兄ちゃんに自慢したら

「あのね、そのアホの意味は、風邪引いてても気付かないってことだよ」

・・・やって~。そ~かなぁ~

喉が痛くなるとか、鼻水が出るとか、咳が出るとか、熱出るとか

そんなん、ないし・・・ま、ええか~(笑)





今日は、午後にAちゃんこと、あやのちゃんがきてくれたんよ

なので、その間、行きたくても行けなかった病院や用事を済ませ

お留守番してもらった~


CADE1CBO.jpg
CABG265D.jpg



ディアー

[広告] VPS




オリガ・アリア・ラーフ

[広告] VPS



カエ・リープ・ルフィー

[広告] VPS




ノンちゃんに初めて服を着せて見た。
CACK3Q2B.jpg


この後、少ししてから動いたと思ったら

服を気にしてクルクル回ってた(笑)

ま、ノンちゃんには服はいらんやろな~
            !cid_11@130419.gif




※来月の富士譲渡会は、暑いので場所など相談しながら
 開催するかなどをまた、報告致します。




沼津譲渡会・第4日曜日
ドッグラン犬庭
軽食あります!
・フェアリーの手作り商品販売もします!
・池ワンさんの本 販売します!
 (2000円ご寄付含みます)
7月28日(日曜日)
時間 PM1:00~PM3:00

※雨天の場合は中止ですので最終チェックで
 当日、犬庭HPかフェアリーブログをご覧になられて
 お出かけください。


参加ワンコ

カエ
リープ
アンバー
アリア
ラーフ
オリガ

保護予定の子

ルフィーは酔うため不参加
神手はガンのため不参加




ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

クレア、お引っ越し

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
  今日も見に来てくれて どうもありがとう !cid_02@130419.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


クレアは、先日から遠方でのお見合いの話があり

先輩ボラさんのとこへ、お引っ越ししました!


2013071811270002.jpg

体調を崩していたので、回復を待ってからの移動で今日になった。

クレア、がんばってね~


正式に里親様が決定しましたら、またご報告いたします!

今まで、長い間応援してくださり
ありがとうございました!
心から感謝いたします!





アタシが起きたら走ってきたベティー
CA0GKHU5.jpg


2階ニャンズのビックリ顔
CA1M0AT0.jpg


夏バテじゃない、寝てるだけのソウ
CAY0WI08.jpg



トウモロコシを味見するカエ
CADBRUUF.jpg


今日は、めぐちゃんが散歩に連れてってくれたよ~





トリミングボラさんにフェアリーもお世話になったよ!

アンバーをお願いしたけど、ラーフが以前と違い

ペラペラの毛からフカフカの毛に戻り

暑そうだったのでラーフもやってもらった


CAT9FQ6Q.jpg
CAMUBSVX.jpg


可愛くなったでしょ~

トリミングボラさん、ありがとうございました!
ご協力ありがとうございます





またまた大変恐縮ですが現在不足している物があります。

☆猫砂(固まる紙砂)
☆キッチンハイター(除菌に使用)
☆デビフ・ヒルズの神手用の缶フード(ウェット)
などです。
御協力、宜しくお願いいたします。

(スワンのa/d缶も毎日ですので宜しくお願いいたします)

カテゴリの「ご寄付・支援物資」にも
記載させて頂いてる物は必要ですので
宜しくお願いいたします。

使い古しの毛布やタオル、夏掛けなどの薄い布団なども神手に使用します。
お願いばかりで、申し訳ありません。







※来月の富士譲渡会は、暑いので場所など相談しながら
 開催するかなどをまた、報告致します。




沼津譲渡会・第4日曜日
ドッグラン犬庭
軽食あります!
・フェアリーの手作り商品販売もします!
・池ワンさんの本 販売します!
 (2000円ご寄付含みます)
7月28日(日曜日)
時間 PM1:00~PM3:00

※雨天の場合は中止ですので最終チェックで
 当日、犬庭HPかフェアリーブログをご覧になられて
 お出かけください。


参加ワンコ

カエ
リープ
アンバー
アリア
ラーフ
オリガ

保護予定の子

ルフィーは酔うため不参加
神手はガンのため不参加




ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村



やっぱり若い女好き?

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
  今日も見に来てくれて どうもありがとう !cid_02@130419.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村



毎度!Мマミーです

今日は、少し涼しかった~・・・けどぉ~

やっぱり、1回は汗びっしょりで着替えたで~

最高、4回着替えたりするから、人間の洗濯も大変やわ(泣)

S兄ちゃんも毎日、作業着はビショビショ・・・

熱中症か夏風邪か、昨日から熱出てる。でも休まず頑張ってるよ~




今日は、めぐちゃん・さっちゃんコンビ来てくれました~

めぐちゃんは、カエの散歩~!cid_01@120714_201114@______P05C@docomo_ne.gif

さっちゃんは、フェアリーっ子に愛情提供(笑)

パジャマなどの古着、タオルも持ってきてくれました!

ありがとう


いつもありがとう!お疲れ様でした!!


最後、神手に会ってくれました。

CA5U4GFF.jpg
!cid_08@130531.gif

CA23690X.jpg

な、なんと・・・さっちゃんの手をペロリ!

めぐちゃん「アタシにはしないのに・・・」

アタクシにだって・・・

「若いのがいいのか~」と神手に言い続けてためぐちゃんであった(笑)

CARID8A0.jpg

写真はめぐちゃん。可愛く撮れた!



スワン
CAI2JPLS.jpg

お薬のおかげで、食欲落ちない。


ジェンママさんからもスワンにフード頂きました!
ありがとうございます!



アンバー
CA36HQOJ.jpg


ノンちゃん・オリガ・ラーフ・クレア
CAW07JIV.jpg

クレア、昨日からちょっと体調悪い。

昨日今日と点滴。

早く良くなろうね~




またまた大変恐縮ですが現在不足している物があります。

☆猫砂(固まる紙砂)
☆キッチンハイター(除菌に使用)
☆デビフ・ヒルズの神手用の缶フード(ウェット)
などです。
御協力、宜しくお願いいたします。

(スワンのa/d缶も毎日ですので宜しくお願いいたします)

カテゴリの「ご寄付・支援物資」にも
記載させて頂いてる物は必要ですので
宜しくお願いいたします。

使い古しの毛布やタオル、夏掛けなどの薄い布団なども神手に使用します。
お願いばかりで、申し訳ありません。



そして

すみません・・・お問い合わせメールの件について

お話させていただきます。


何度も記載させていただいておりますが

「お名前(フルネーム)」無し(ニックネームなどで)

「どのワンコについての話か」

など、詳細が書かれておらず、逆に詳細を聞きたいので連絡をください

のメールが多いですが

詳細と言っても、たくさんありすぎて何を連絡していいか分かりません。



一つ一つこちらから、お名前から質問する時間もなく

忙しいので、そういったメールにはお答できませんので御了承ください。

(多頭の世話、看病などあります)


カテゴリの「譲渡条件」がありますので、そちらをご覧ください。




※来月の富士譲渡会は、暑いので場所など相談しながら
 開催するかなどをまた、報告致します。




沼津譲渡会・第4日曜日
ドッグラン犬庭
軽食あります!
・フェアリーの手作り商品販売もします!
・池ワンさんの本 販売します!
 (2000円ご寄付含みます)
7月28日(日曜日)
時間 PM1:00~PM3:00

※雨天の場合は中止ですので最終チェックで
 当日、犬庭HPかフェアリーブログをご覧になられて
 お出かけください。


参加ワンコ

カエ
リープ
アンバー
アリア
ラーフ
オリガ

保護予定の子

ルフィーは酔うため不参加
神手はガンのため不参加




ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

年老いて外に出され飼育放棄されたガリガリのラブラドール

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
  今日も見に来てくれて どうもありがとう !cid_02@130419.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


以前から、ある方からラブラドールの件で相談を受けていました。

相談された方の御友人の話ですが

近所にラブを飼っていた方が、突然ラブ君を外に出したままにしたと。



友人が

突然外に出されていて、あまりにも痩せていて

見かねて飼い主に事情を聞いた


飼い主は

「年とって、階段が上れなくなって、粗相もするようになったから外に出したんだよ。」

ご飯はあげてると言う。

しかし、友人の方がパンなどを与えると、飢えていてガッツいてた



フェアリーでの保護の話も出ていたが

ボームやヨウタの費用もかかっていたし

こっちで、大型犬2頭、他中型2頭、小型8頭、猫12頭・・・

この世話を一人では、かなりキツイ


なので、できるだけのアドバイスをしながら

皆さんで出来ることをして頂き、最悪は・・・と考えていました。


まずは、飼い主にラブ君を今後、どうしたいのかを聞いてもらった

最初は「離すつもりはない」とのことだったので

友人の方が、近所ということもあってご飯などの世話をしていた



ところが、最近になり飼い主から

「保健所が来て、このままだと、連れてっちゃうって言うんだ。」

と連絡がきた。

もちろん、うそ。

面倒がみきれなくなって(見ていないが)友人の方にどうにかしてもらうため

緊急を装った。

いくら話をしても、少し支離滅裂なとこもあり

話にならないため、飼い主が手放したいことを確認して

里親探しを始めた。



飼い主がラブ君を置いておくのがイヤだとのことで皆さんで呼び掛けした

飼い主のためにやってるんじゃない。

ガリガリで、雨の日も暑い日も外に出されっぱなしのラブくんのため



そして、皆さんの頑張りで

一時預かりさんが見つかり、里親募集するところまできました。


頑張ってくださった方々、すべて大型犬の家族です。(飼い主様)

だから、放っておけなかったのでしょう。

本当にここまで、よく頑張ってくださいました。


保護前のガリガリの写真です。


CAUUM135.jpg


お分かりでしょうか?

あばら骨が浮き出ています。

最初に相談があった時の写真です。



現在↓

CA7XUBGE.jpg
CAIMSISY.jpg
CAXCGPUC.jpg

少しふっくらして、表情も明るくなった

安心できたんでしょうね。


以下は相談者様からのメールです。


M マミーさん、こんばんは!

かねてよりご相談していましたラブラドールレトリバーが、友達によって保護されました。

ようやく里親募集をすることができましたので、お知らせいたします。

ラブラドールレトリバー*東京都

男の子 11歳くらい

名前は「ラブ」くんです♪

去勢済みです。

フィラリア陰性(予防薬飲みました)フロントライン済み
6種混合ワクチン済み

健康状態問題なし
運動不足で足が細いが異常なし
コンクリートによる床擦れ少し有り
舌と歯がきれい

性格はとっても温厚です。
散歩中も誰が通っても、よその犬が吠えかかっても,、全く相手にせず常にアイコンタクトを取って、体を沿わせて歩けます。

引きグセも全くなし。

ほとんど吠えない 。ワン!と言ったのを聞いたことがないくらい。
クーンというのを聞いたことは有り

ラブラドールの良さをしっかり持ったいい子です。
素晴らしい家族になれると思います。最後まで、愛されて暮らせるように、とお迎えをお待ちしています。
*************
M マミーさん、我が事のように親身に教えて下さって、本当にありがとうございました。

保護から里親募集に至るプロセスと、何より私達の背中を押して下さったこと、本当にありがたかったです。

それを実行するにあたり、命を救済することの苦労、重み、そして素晴らしさを感じました。

誰もができるだけのことを実行すること。

うちの子達も、そうやって救っていただいたと思うと感謝が溢れます。

どうか、一日も早くラブくんに新しい家族が現れますように!

フェアリーハウスのみんなにも幸あれ!と祈っていますo(^o^)o

卒業っ子ママより




以上です。

私は、何もしていません。ごめんなさい。

このようなメールを頂き、大変恐縮しています。

そして、前回もそうでしたが

私への感謝の気持ちの部分だけ、削除して載せようと思いましたが

観覧する方へ、保護された方の気持ちがすべて伝わらないと思い

そのまま載せることにしました。


「がんばったね!」と言われることは嬉しいのだが

ここまで、勿体ない言葉を頂くと、お腹がくすぐったいというのか

先輩にも「アタシは褒められることが苦手なんで・・・」と言う

そのくらい、恥ずかしい


もちろん、ニンヤリしてますよ(笑)

それから、私から感謝の気持ちを伝えたい。

ありがとうございました!


里親探しはこれからですが、どうかどうか

残りの犬生を一緒に過ごしてくださる心優しい方が現れますように

心から祈ってます。

この記事を通して、良い御縁があるといいのですが

皆様、宜しくお願いいたします。





いつもお世話になってる
千葉県のI・М様よりスワンのフードのご支援頂きました。
本当に本当にいつもありがとうございます。
心から感謝いたします。



ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

暑い中、譲渡会ありがとうございました!&ルックが来てくれた!

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
  今日も見に来てくれて どうもありがとう !cid_02@130419.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


今日は富士譲渡会

朝から、めぐちゃんと手早く皆の世話


CALC34GU.jpg


さっちゃんも来てくれました!

子もり当番(笑)


CACC6KMH.jpg


神手、今朝は立ちませんでした。


CAR3LCE7.jpg


水曜日のメロンママさんの日に

オリガにイタズラしたので、載せてみました~


o0640048012608609793.jpg



さて、譲渡会の様子です。


DSCF7560.jpg
DSCF7543.jpg
DSCF7562.jpg
DSCF7548.jpg
DSCF7533.jpg
DSCF7547.jpg
DSCF7532.jpg
DSCF7515.jpg
DSCF7512.jpg
DSCF7505.jpg
DSCF7558.jpg


あまりにも暑いので、水浴び?水かけ?


DSCF7554.jpg
DSCF7551.jpg
DSCF7511.jpg


なんと、あの「ルック」がロワと一緒に来てくれました


CA3ES5JC.jpg
DSCF7522.jpg

と~っても、可愛くて、おとなしくてね・・・

縛られた跡と、心の傷は、まだ残ってるけど

幸せな笑顔だったので、すぐに忘れるでしょうね

忘れたとしても、心の傷は眠ってるだけです。

こんな可愛い小さな命に、残酷なことをする人間を

許すほど、神様は甘くない。



今日も、皆様にご支援頂きました!
ありがとうございます!

ロワママさんにシート
そらんち様からフード
T様からタオルとワンコに差し入れ(手作りごはん)
ありがとうございました!



CA47SC96.jpg


ご寄付 ¥7100

池ワン本 1冊

御協力ありがとうございました



場所提供、お手伝いしてくださった先生・看護士さん
そして、カンタママさん
スタッフの皆さん、ありがとうございました!

        !cid_01@130427_010927@______P05C@docomo_ne.gif





アタクシ、何年かぶりに「日焼け止め」を顔に塗りたくった

・・・それなのに・・・焼けた
            !cid_07@130313_040456@______P05C@docomo_ne.gif

譲渡会の後は、家の周りの草むしり・・・

ヘロヘロです
        !cid_07@130531.gif


※来月の富士譲渡会は、暑いので場所など相談しながら
 開催するかなどをまた、報告致します。




沼津譲渡会・第4日曜日
ドッグラン犬庭
軽食あります!
・フェアリーの手作り商品販売もします!
・池ワンさんの本 販売します!
 (2000円ご寄付含みます)
7月28日(日曜日)
時間 PM1:00~PM3:00

※雨天の場合は中止ですので最終チェックで
 当日、犬庭HPかフェアリーブログをご覧になられて
 お出かけください。


参加ワンコ

カエ
リープ
アンバー
アリア
ラーフ
オリガ

保護予定の子

ルフィーは酔うため不参加
神手はガンのため不参加




ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

伸びた

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
  今日も見に来てくれて どうもありがとう !cid_02@130419.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


この暑さにみんな伸びきってます。

リビングのエアコンはあまりきかないので

設定を25度にしても、冷えない。



CAJT4MAB.jpg
CA3MBLOP.jpg
CADOSUIA.jpg
CAZZSNY3.jpg
CA6CZEP4.jpg



ディアー
CATOZMRR.jpg

最近、ベティーのオッパイを吸う姿が減りました。

やっと、赤ちゃんから子供に成長できたかな




スワン
CAFJNHJH.jpg
CATTUJ5R.jpg

今日は、検診でした。


お尻の消毒がいやで、看護士さんと抑えてたけど

腹立って、看護士さんの肘をガブリ・・・

服の袖が長かったから、袖を噛んだままの姿に・・・(笑)


次は、方向変えて、アタクシの手をガブリ・・・

刺さった・・・


痛いやんけ・・・(泣)


空いた穴は小さくなってた


食事は薬のおかげで、食欲が出てるので

a/d缶をスプーンで山にして、かぶりつきやすいようにあげてる

ほしがる時にあげてるので、多い時は4回



神手は足腰弱くなってきたけど元気!

食欲はある

ただ、動きたくないときも多々あって

寝ながら食べてることもある


スワンも神手も、食事の時は付いてるので時間がかかる

でも、食べてくれる事が嬉しい


山梨のえみこさんが神手に
パットやフードを送ってくださいました。
ありがとうございました!




ノンちゃんは、最近可愛い仕草を見せてくれる

床の方が皆、気持ちいいかと思いきや

ペットシートの上で横になるので

ご支援で頂いた、タオルケットを置いた


そしたら、タオルケットをホジホジして

頭を入れて「ワンッ!」

ヒョコっと顔を出して、ドヤ顔


また、ホジホジして頭を入れて「ワンッ!」

顔を出して、ドヤ顔(笑)


あまりにも可愛くて、R兄ちゃんも目尻下がってまんがな。



オリガは相変わらず、アリアにちょっかい出して

怒られてる。

それが、嬉しい・・・М男


昨夜は、ルフィーとオリガの間にアタクシの足があって
(膝を立てて)

オリガがルフィーにちょっかいを出したので

ルフィーが、オリガの鼻をカプッとする

オリガ、避けた

「イテーッ!」

オリガと間違えて、アタクシのふくらはぎを・・・


内出血・・・



野良のジブリが最近姿を見せるようになった。

でも、赤ちゃんの姿はどこにもない・・・

どないしたんやろか・・・


前よりも警戒してるので、捕獲器の仕掛けは慎重にする


・・・赤ちゃん・・・どこやろ・・・




富士譲渡会・第2日曜日7月14日
場所 富士インターアニマルクリニック
時間 pm12:00~pm2;00

池ワンさんの本の発売もします!
バザーは沼津譲渡会のみです。


沼津譲渡会・第4日曜日
ドッグラン犬庭
軽食あります!
・フェアリーの手作り商品販売もします!
・池ワンさんの本 販売します!
 (2000円ご寄付含みます)
7月28日(日曜日)
時間 PM1:00~PM3:00

※雨天の場合は中止ですので最終チェックで
 当日、犬庭HPかフェアリーブログをご覧になられて
 お出かけください。


参加ワンコ

カエ
リープ
アンバー
アリア
ラーフ
オリガ

保護予定の子

ルフィーは酔うため不参加
神手はガンのため不参加




ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

スワンの様子・節約してるよ~

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
  今日も見に来てくれて どうもありがとう !cid_02@130419.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村




またまた、PCが調子悪くスマホからです。

コピーするだけで30分かかった(#`皿´)

使いこなせない。。。


写真も載せられない(。´Д⊂)

イライラするー!!

反応しないときもあるしっ!


↑ ここまで書いて、うまくできないので諦めました



そして、先程やっとPC動きました







スワンは、薬で食欲が少し出てきた。

今までは、a/d缶は好きじゃなくて食べれなかったけど

今回は、逆に、a/dしか食べれなくなった。


食べてる間、スプーンで山を作ってあげてる。(かぶりつく)

平らになると、舌が痛いため、舐めれないから。


載せ忘れた写真

CAEFSCDH.jpg


痛々しい


現在、スワンが毎日「ヒルズ a/d缶」を食べていますが
在庫少なくなりました。調子が良いと1日1缶食べるので
今ある在庫では、1週間しか持ちません。
御協力頂ける方、いらっしゃいましたら
宜しくお願いいたします!





ご支援いただいた、古着や布は

そのまま、布団代わりに敷いたり

ティッシュの節約で、切って、ウンチを拾うのに使用しています!

本当に皆様には御協力頂き、感謝しております


CABISP6P.jpg
CACNO0H6.jpg





昨日は、メロンママさんの日でした~

良い写真が何枚も撮れて、二人で「キャーキャー」言っておりました
               9.gif


メロンママさん曰く

『「鈴木雅之」が今度、アタシに会いに富士に来る』らしいです(笑)

そんな話をし、足取り軽やかに、お帰りになりました

お疲れ様でした~


  メロンママさんのブログ

いつも、お手伝いの時の様子を載せてくださってますよ~!cid_05@121102_123249@______P05C@docomo_ne.gif




<:#FF00FF">富士譲渡会・第2日曜日
場所 富士インターアニマルクリニック
時間 pm12:00~pm2;00

池ワンさんの本の発売もします!
バザーは沼津譲渡会のみです。


沼津譲渡会・第4日曜日
ドッグラン犬庭
軽食あります!
・フェアリーの手作り商品販売もします!
・池ワンさんの本 販売します!
 (2000円ご寄付含みます)
7月28日(日曜日)
時間 PM1:00~PM3:00

※雨天の場合は中止ですので最終チェックで
 当日、犬庭HPかフェアリーブログをご覧になられて
 お出かけください。


参加ワンコ

カエ
リープ
アンバー
アリア
ラーフ
オリガ

保護予定の子

ルフィーは酔うため不参加
神手はガンのため不参加




ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

スワンお尻に腫瘍?

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
  今日も見に来てくれて どうもありがとう !cid_02@130419.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


スワンは最近、食欲がかなりなくなり、痩せてきた。

アタシを呼ぶことも少なくなった。

元気もない。心配やった。



ご飯は、ドライも食べずらいようで a/d缶にした。

それでも、口内にフードが着くから、痛がっていた。

1日に、数回に分けてご飯をあげてる。

CAGO5FKC.jpg


昨夜、スワンがやたらに、お尻を気にして舐めてるので

尻尾を上げて見てみた。


肛門の右下に腫瘍を見つけた。


毎日、ブラッシングと体を拭くのに見てたが

今まではなかった。


「またか・・・」

何とも言いようのない、悲しい気持ちになった。

人間も、年取れば

色んな所が悪くなり、「もうやめてあげてくれ」

と思うほど、次から次へと何かが発見される

同じなんやと分かってても、ショック


とりあえず、明日病院や・・・と


夏の世話は、熱中症対策でバルコニー組は小屋や日陰はあるけど

時間見ながら、水を頭と背中に地肌までかけることもしてるので

一人の時は、午前中に出れない。


なので、午後の診察になった。


出かける前、体を少し拭いて、お尻もきれいにしてから・・・

なんて、見たら

腫瘍がない・・・あれ???


でも、よく見たら出血して穴が空いてた。


先生に診てもらったら、腫瘍じゃないとは言い切れないけど

肛門腺破裂だと思うとのこと。

思う・・・とは、穴が空いた位置が

肛門腺よりも右寄りだから。


少し安心した。

洗浄してもらい抗生剤で、様子見。


よだれも、透明だったのが

だんだん、濁ってきて、この数日は膿が一緒に出始めた。

今までで一番酷い状態。


可哀そうに・・・何もしてあげれんくて

   ごめんな






先週水曜日、メロンママさんお手伝いの日。

ブログにまた、面白おかしく書いてくださってるので

是非、見てくださいな~

メロンママさん、喉の調子が悪いのにお手伝いにきてくれたのだ。

ありがたい。

本当にいつもいつもありがとうございます

メロンママさんのブログ



昨日は、めぐちゃんお手伝いの日

神手の爪切りもそろそろだったので頑張った~


何で頑張る?

神手は、手足を触られる・・・ほんの少し触れるだけで

ビクンッ!!となり、引いてしまう

なかなか、つかめない。


手足を拭くだけで、どれだけ時間がかかり、振り回されるか・・・


なので、爪切りはマミーの戦いなんや。

CAZICHJW.jpg
CAR21KBF.jpg


撮影、めぐちゃん


ブラッシングも、ベランダの端から端まで追いかけながら。

また汗だく。

その間、めぐちゃんは神手の寝床を掃除してくれた。

抜け毛がすごいから、コロコロも出動!!




夕方、散歩に行くためにまた来てくれた。


CAWSLD5J.jpg
CARW1XHE.jpg

カエ、オリガの2回戦。


カエは、めぐちゃんが散歩してくれるようになってから

フェアリー家族以外には、唸って吠えてたのが甘えるようになった。

やっと、やっと

他の人も、怖ないって理解できたらしい。

カエ、8月で2歳。


CAQQFF4X.jpg


散歩後のオリガ。

めぐちゃんは、「ダイエットにイイ

そして「楽しい」と張り切ってるが

オリガ・・・撃沈(笑)


いつも、アタシの散歩だけだと短いので、ゆっくり長めで行ってくれた。

普通の子なら、大したことなくても

今まで、歩く事さえ許されなかったオリガにはまだ疲れるようでね。
(無理はしていない)

これから、めぐちゃんのおかげで

オリガも健康的な足になっていくんだな~


めぐちゃんも、いつもいつもありがとう



富士宮のA・K様より
シートのご支援頂きました!
いつもありがとうございます。
心から感謝しております!!

A・K様も、実は

先月?だったでしょうか・・・

成猫の迷子さんが近所にいて、どうしていいか分からないまま

放っておけず、保護してくださいました。

明らかに、迷って来た感じでいたことと、甘えてきたこと

雨の中鳴いていたことから保護する決意をされました。


もちろん、飼い主さんを探し、見つからない場合は里親さんを探す

ニャンコは、初めて一緒に暮らすので

戸惑いもあり、夜泣きに寝不足になったりと・・・

御苦労されてますが、頑張ってらっしゃいます。


「保健所に持って行けばいい」
「ボランティアに任せればいい」
「病院で何とかしてもらえばいい」

など、他力本願だけでの行動ではなく

ボランティアの苦労を理解されて、あえて頼まず

御自分で、努力されています。

そういう方々と同じ人間が、増えていけば

ボランティアが潰れることもなくなります。

同じ人間ですから、体力にも限界あります。

お腹も痛くなる・頭も痛くなる・熱も出る。病気もします。

ボランティアだから、なんでも頼めばいいと勘違いする方が減ることを

心から願います。

ボランティア同士、助け合い、励まし合って

どうにかこうにか、日々乗り越えていることを御理解ください。




記載忘れてましたが

富士譲渡会・第2日曜日
場所 富士インターアニマルクリニック
時間 pm12:00~pm2;00

池ワンさんの本の発売もします!
バザーは沼津譲渡会のみです。


沼津譲渡会・第4日曜日
ドッグラン犬庭
軽食あります!
・フェアリーの手作り商品販売もします!
・池ワンさんの本 販売します!
 (2000円ご寄付含みます)
7月28日(日曜日)
時間 PM1:00~PM3:00

※雨天の場合は中止ですので最終チェックで
 当日、犬庭HPかフェアリーブログをご覧になられて
 お出かけください。


参加ワンコ

カエ
リープ
アンバー
アリア
ラーフ
オリガ

保護予定の子

ルフィーは酔うため不参加
神手はガンのため不参加




ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村





両足縛り片目が潰れたダックスちゃん

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
  今日も見に来てくれて どうもありがとう !cid_02@130419.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村



ある方から連絡をいただきました。


アタシはその内容に、感激と感謝をしました。

何でも、他力本願の方が多い中

本当に嬉しかったです。


以下コピーです。



一度、息子と富士の譲渡会に参加させて頂きました。
いつも、ブログ、楽しく拝見しています。
譲渡会で見聞きした事にまずは驚き
何か出来る事はないかと思っていた今日この頃
今週火曜日の朝、登校中の息子から、捨て犬らしき子がいると…
見に行くと毛玉だらけで、両足縛られた後があり
左目は潰れてしまっているミニチュアダックスがいました。
何とか保護し動物病院へと…迷い犬を確認しましたが、届けはなく
獣医さんは、この状態は間違いなく遺棄ですと…
とりあえず、体を見てもらい大丈夫とわかった所で
シャンプー、爪切り、耳掃除、毛玉取りをしてから、うちに連れていきました。
フェアリーさんとの出会いがなければ、傍観者だったかもしれません。
フェアリーさんとの出会いが、私に勇気をくれた事を、伝えたかった。
この子は、ルックと名付けました。
心の目で見るようにと。すごくいい子なんです!
左目はもう見えませんが
これからは幸せな人生にならないといけない子ですよね。
フェアリーさんは、数が違いますからね。
体に気を付けて生活なさって下さいませ!



以上です。


お願いして、お写真も送っていただきました。



CA02DUGL.jpg


心から感謝しました。

胸に、ズシンとくるものがあります。


ルック、今は最高の幸せを感じていることでしょう。

ありがとうございました。

本当に本当にありがとう・・・






ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

自分は涼しくないのに電気代怖い!

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
  今日も見に来てくれて どうもありがとう !cid_02@130419.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村




まず、昨日の様子です~


すごい雨なんで、みんな室内。
(Мマミー、汗だく)


CA0AS7L7.jpg

敷物、メチャクチャやん・・・



ちょっと!もうおとなしくしいやっ!!
CA93O2WK.jpg


交代で、1班。今日はルフィーは1班。
(Мマミー、汗だく)

CAS9WXX6.jpg


可愛い笑顔が

メッチャ、ピンボケしてもうた・・・


CADDZGIE.jpg


アンバー爆睡
(Мマミーは、汗だく)

CAP6M836.jpg


ベティーさん・・・

こんな顔してますけど、一応ルンルンなんですわ(笑)
(Мマミーは、暑いねんけど)

CA3P8H26.jpg


ルンルンのとこへ、オリガがはしゃいで手乗せてきた

当然、猫パンチされる


CAFY0DXZ.jpg


神手を起こしに。。。
(Мマミー、汗だく)

CABOQT5M.jpg
CALIZOXW.jpg


CA8P36R6.jpg

雨やから、ベランダに出るのを迷ってるんか?


CATVJSVP.jpg

へぇ~、色々考えてんねんやなぁ~

アタシも色々考えること、あんで~
(Мマミー、汗だくになりながら答える)

CAARR89D.jpg

考えてへんやん!




夜、とりあえずってことで


CAFH1PWR.jpg

1班、こちらで待機
(Мマミー、汗だく)←しつこい!

CACYC8MD.jpg
CAJHB6CK.jpg




CAG226NP.jpg


スワン、よだれは全く止まらん。

ブラッシングと、タオルで体拭くのは毎日してる

汚れたとこもクシでとかしたら、少しは取れる。




野良のジブリ親子は、あれっきり、姿を見せない。

子を守るため、移動したんやな・・・


また、来てくれるなか・・・

怖いと思うけど、どうにか赤ちゃん生まれないようにしてあげたい

病気のリスクも。。。





今日は・・・いつもやな・・・

頭から水かけられたように汗かきまくり・・・


それぞれのシャンプーの時には

終わってから、自分もシャワー浴びんとアカン。

体中の水分がなくなりそうやわ・・・




あ、それからね

めぐちゃん、時間があったら夜とかも

妹のサッちゃん連れてお散歩の手伝いしてくれてるよ~


カンタママも今度はカエの散歩に来てくれてる~

アタシはリープ担当で一緒に行った

おばちゃん二人で汗だくやけどね(; ̄ェ ̄)
(そのうち、「汗だく」の歌でも作ろうか?)


昨日は、ちょうど雨がやんだ時にルフィー連れてった。

ルフィーとは、マラソンやから

アタシは枯れてしまう・・・ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘



2階ニャンズの部屋は、エアコン24時間。

1階のリビングは、夜にはタイマーで消してるけど

ゲージ部屋は密集してるから、夜だけエアコンはつけっぱなし。

動かないでいて、ちょうどいい温度にしてるから

動いてるアタシは、ぜんぜん涼しくない!!



I・I様より猫砂のご支援頂きました!
いつもありがとうございます。
本当に心から感謝いたします。




池ワンさんの本、フェアリーでも販売しています!
今までの歴史はこの1冊では語りきれませんが
感動するお話がたくさん!
そして、ボランティアはどういう活動しているか
また、不妊はなぜ必要か・・・など
知って頂きたいことも、知らなきゃいけないことも
しっかり書かれてあります。
お子様(小学高学年~かな?)にも読んで頂ける読みやすい本になってます!
売上の一部は施設資金に充てられます。
是非、ご協力ください!
   ¥2000です。
   宜しくお願いいたします!!


ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

命の危機、捕獲猫トトロ

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
  今日も見に来てくれて どうもありがとう !cid_02@130419.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


ニャンコの捕獲

ジブリじゃない子がかかったけど、とりあえず、手術。



昼過ぎ、病院から連絡があった。

まさか・・・



内容は

子宮内膜症を起こしてて、子宮もねじれてる

処置はしたけど、少し遅かったら、死んでた


だった。



ジブリじゃなかったけど

メスで、しかも、病気になってたから

本心で、捕獲して良かったと思った。


あと、少しの命だったのに

間違えて、捕獲器に入ってくれたおかげで命が延びた。


年齢は1歳くらいとのこと。



里親様が見つかった、最初のジブリとも兄弟だったんじゃないかな。
(捕獲できなかったジブリは、里親様が見つかったジブリの兄弟だと思うから
 「ジブリ」にした)


病院では、名前を言わなくてはならないので

ジブリシリーズで「トトロ」にした。




夕方、帰宅して捕獲器を開けたら、素早く出て逃げた。


トトロ


だけど、数メートルで、止まりこっちを見た。

アタシは手を振って「頑張ったね!これで辛くないね!元気でね!」

と言った。

喋り終わっても、止まったまま、こっちを見ていた。



怖い思いさせやがって!

なのか

そうか、おおきに・・・

なのか




耳カットもして、レボリューションもして抗生剤も打って

これで一安心





ところが・・・捕獲器がバレタのか

ニャンコが1匹も姿を見せなくなった。


夜になり、父ちゃん(父猫)だけがノソっと現れた。

「なぁ、父ちゃん・・ジブリと赤ちゃんは?」

「・・・・・。」

「1日だけ、怖いかも知れんけど、不幸な子、増えると可哀そうやから
 連れて来てくれへんか?」

「・・・・・。」



分かるわけないか・・・

父ちゃんは、堂々と

ヨウタの居た場所や、その前辺りに逃げもせず寝てた



そうそう・・・

アタクシの車・・・車検

R兄ちゃんに「お母さんの車検、今月やからね!」

と言われ、顔真っ青(笑)



ま~、重なる時は重なる!どうにかなる!!

命を繋ぐためやったら、神様も何かしら、助けてくれるかな・・・

祈る。。。


今月半ば、次の保護があります。

体調のことも、金銭的なこともあり

保護をストップしてました。


さて、頑張りますかっ



記事にしたいお話、また別でしますので見てくださいね!






池ワンさんの本、フェアリーでも販売しています!
今までの歴史はこの1冊では語りきれませんが
感動するお話がたくさん!
そして、ボランティアはどういう活動しているか
また、不妊はなぜ必要か・・・など
知って頂きたいことも、知らなきゃいけないことも
しっかり書かれてあります。
お子様(小学高学年~かな?)にも読んで頂ける読みやすい本になってます!
売上の一部は施設資金に充てられます。
是非、ご協力ください!
   ¥2000です。
   宜しくお願いいたします!!


ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

ボームのこと


見に来てくださり、ありがとうございます

トムパパです




今日は、皆様にボームのことをご報告します





関東支部に来てから、近所の方にも可愛がられ

散歩をしてくれるボランティアさんも協力してくださり

この環境でも、普通の家庭のように十分幸せで

そして、僕自身がボームと離れることができなくなり

家族として迎えることになりました。



自宅の1階で、治療院をしていますが

夜間でも、ボーは声も出さず、見張りをしてくれています。

何度もボーには助けられ、かけがえのない相棒でもあり

家族であることに、気付きました。



富士フェアリーのМマミーと相談し・・・

と言うか、家族にします、と報告して了承してもらいました。



CADR8KL4.jpg


皆様には、長い間、御心配をおかけしましたが

これからは、関東支部の看板犬ボームとして活躍していきますので

末長く宜しくお願いいたします。



何度か、こちらでも、保護の計画がありましたが

保護しなくても良い状態になったので

実働はできていませんが、今後も関東支部として

富士フェアリーのサポートや、他のボランティアさんの協力もできたら・・・

と考えています。



現在、うちの嫁さんが、出産間近なので

ちょっと行動も難しいですが

やれることは、やっていきたいと思います。







これは、フェアリー卒業???(笑)

え・・・自分で言うのもなんですが・・・

ボーム、おめでとう・・・・(汗)


これからも、末長く宜しく頼むよ!

動物アレルギーの嫁さんも、ボーと触れても、出ません。
(富士フェアリーに行くと、顔まで酷い状態になりますが・・・)




ありがとうございました!

そして、今後も宜しくお願いいたします!







ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

捕獲した~!!(なんでやねん)

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
  今日も見に来てくれて どうもありがとう !cid_02@130419.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村



ううぉ~


あ・・・どうも!

Мマミーですっ。。。



この叫びはね・・・




ニャンコ捕獲したんよ。



でもー
ジブリじゃな~いっ!
なんでやね~ん!



小柄なジブリの兄弟かと思われる子が入りやした!


先に、猫ボラさん経由の病院に予約し、捕獲準備



シャケを捕獲器の奥に入れて、30分置きに様子を見に行き・・・
(世話の合間やから、メッチャ忙しい


3回目の様子見で、かかってた!!

CAJZNUKL.jpg

布をかぶせて、このまま病院へ。

今晩、一晩だけ

狭いとこやけど、我慢してな!ごめんね!!



本物のジブリ↓

CATLNZZC.jpg

子猫は、大きく見えるが

長毛の三毛猫ちゃん。

まだジブリのおっぱいしか飲まない月齢


父親猫↓

CAV8NAJS.jpg


アタシが写真撮ろうとして、近づいたら

ジブリ親子を守るように、前に出て来てドスン・・・





捕獲できた子の手術が済んだら、そのまま捕獲器はお借りしてて

今度こそ、ジブリの捕獲です。

ジブリ、1日だけ、怖いけど、我慢してね!

手術さえすれば、不幸な子を増やさなくても済むから・・・




色んな話もしたいのですが・・・時間がなく

今日はここで。。。。



Мちゃんこと、めぐちゃん・・・

Мマミーと、ややこしいから了承を得て、お名前で


今日も、散歩のお手伝いに来てくれました!!

めぐちゃん、お疲れ様でした!ありがと~!!!





池ワンさんの本、フェアリーでも販売しています!
今までの歴史はこの1冊では語りきれませんが
感動するお話がたくさん!
そして、ボランティアはどういう活動しているか
また、不妊はなぜ必要か・・・など
知って頂きたいことも、知らなきゃいけないことも
しっかり書かれてあります。
お子様(小学高学年~かな?)にも読んで頂ける読みやすい本になってます!
売上の一部は施設資金に充てられます。
是非、ご協力ください!
   ¥2000です。
   宜しくお願いいたします!!


ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

叶起、卒業・・・他

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
  今日も見に来てくれて どうもありがとう !cid_02@130419.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


叶起、正式譲渡決定
CATAFOE3.jpg
CAYR2UQG.jpg
CAN37UZW.jpg



お問い合わせがあってから、お見合いも済ませ

時間をかけ何度もお話をさせて頂き

色んな確認をさせて頂き、ようやく正式譲渡になりました!


ヨウタはカンタママにたくさんお世話になりました。

週1の散歩にも連れてってくれました。

ヨウタは、カンタママが用事があってくると

「クンクン」鳴いてたので

用事ついでにも、散歩に連れ出してくれました。


私も手や腰の調子が悪い中、散歩はかなりキツカッタ


だけど、本当の幸せを掴んだので

もう、胸がいっぱいです


カンタママ、想い出に写真をパシャリ・・・

アタシにも送ってほしいとお願いしました。

フェアリーとして最後の2ショット

DSCF7258.jpg
DSCF7259.jpg


ヨウタから、心からのお礼のチューを体全体で受けてます

カンタママ、そしてヨウタを心配してくださった皆様
本当にありがとうございました!!
お疲れ様でした。


叶起は幸せを掴みました!
お父さん、お母さん、親戚の皆様
そして御近所の皆様
末長く宜しくお願いいたします。

ヨウタ、もう寂しくないね!
これからは、楽しい事たくさんだよ!
卒業おめでとう!

             !cid_01@120511_160103@______P05C@docomo_ne.gif




そんで、別記事にしたかったのですが

時間もなく、ここに記載させていただきます。

報告したいこと、伝えたい事、たくさんなんですが

時間がなく、なかなかアップできません


昨日は

フェアリーハウスカレンダー企画の会議でした。

ボラのМちゃんと、午前中は世話に追われ

ラーフの検診もあったので、Мちゃんにお願いし

なんとかかんとか、会議に入れました。

CAX2QQUP.jpg


会議中、皆大人しくしてくれてて

そんなに世話に追われることなく、集中できました。

夜までかかり、ようやく中盤の作業までにはなったかな・・・?


パソコンからスクリーンに映し出し、あれこれと写真を入れ替える作業

三吉のパパさんはかなりお疲れだと思います。

本当にお疲れ様でした。

エルママさんは、私が世話してるときは、代わりに意見を出してくださり

メモをしながら、チェックしながら・・・


皆さん、本当にお疲れ様でした。
遠くから、ご足労いただき、ありがとうございました。


次回は、少し形になってきてるとのことです。




さて・・・



親子猫のこともあり

ちと、バタバタしています。

今朝は近くの倉庫から子猫の鳴き声がして、母猫はウロウロ

持ち主に、開けていいかを確認しましたが留守・・・

仕方なく、少しだけ開けると、やっぱり子猫がいた!

移動し、子猫を隠したままで、シャッターを閉められたみたいです。


アタシが近づきすぎると「シャーッ!」と言うので

あまり近づけません。


捕獲するのも、慣れないので大変・・・

ワンコの世話もあり、見学者さんが来たり

色んな用事があって時間がなく、でも、親子猫の様子も見なくては・・・

(昨日は、会議もあったので、1回も見ていません。)




千葉県のI・М様より猫砂
静岡県のМ・S様よりタオルやバザー品など
愛知県のT・S様よりフードなどの
ご支援いただきました。
本当にいつもありがとうございます。
心から感謝しております!!



池ワンさんの本、フェアリーでも販売しています!
今までの歴史はこの1冊では語りきれませんが
感動するお話がたくさん!
そして、ボランティアはどういう活動しているか
また、不妊はなぜ必要か・・・など
知って頂きたいことも、知らなきゃいけないことも
しっかり書かれてあります。
お子様(小学高学年~かな?)にも読んで頂ける読みやすい本になってます!
売上の一部は施設資金に充てられます。
是非、ご協力ください!
   ¥2000です。
   宜しくお願いいたします!!


ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

プロフィール

Mマミー

Author:Mマミー
最初の保護っ子ニャンズと
我が子のミルクさん

☆☆☆

DSCF1181_convert_20111214183054.jpg

メイ

!cid_01@110807_230503@_____D904i@docomo_ne.jpg 2008/8生まれ9/16に保護 ビビりで自称ボス

モカ

!cid_01@110801_230357@_____D904i@docomo_ne - コピー 2008/10/1生まれ(推定)10/初め段ボールで捨てられてた4兄弟保護 男の子  奇形で辛い思いもしたけど優しい子

ミント

!cid_01@110801_230331@_____D904i@docomo_ne - コピー 2008/10/1生まれ(推定)10/初め段ボールで捨てられてた4兄弟保護 男の子 ビビり

ムク

D1000842 - コピー 2008/10/1生まれ(推定)10/初め段ボールで捨てられてた4兄弟保護 男の子 2010/8/19天国へ

マル

DSCF0997_convert_20111214180038.jpg 2008/10/1生まれ(推定) 10/初め段ボールで捨てられてた 4兄弟保護 女の子 2010/12/7天国へ

プリン

310_convert_20111214175547.jpg 2007/12/14生まれ 女の子 2008/3/3天国へ

モニー

DSCF1977 - コピー 2009/6/16生まれ 男の子 現在セラピー犬として(里子) 老人ホームで活躍中

まめ&メロン

DSCF0234_convert_20111214174737.jpg    マメ(インコ) 2007/9生まれ 男の子 2009/10/13天国へ

☆☆☆

!cid_18201D987CE34AA2BF1F30CBE3FFA28F@yukiyukiPC.jpg

カテゴリ

カレンダー

06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

最新コメント

リンク

最新記事

里親募集リンク

☆☆☆

!cid_01@110523_223626@_____D904i@docomo_ne_convert_20111215155926.jpg

☆☆☆

DSCF1952 - コピー

☆☆☆

2011091322120001_convert_20111215154905.jpg

カウンター

ブロとも申請フォーム

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

QRコード

QR

最新トラックバック

RSSリンクの表示