2013.08.31
下痢続く
神手の下痢が続いてて
消化しきれず、粘液便、血便だったので
下痢止めを頂いてきました。
下痢のたび、お尻を拭くので痛そうでした。
昨日から、ご飯も少しずつにしました。
3口くらいが1回
薬を与えてからの下痢は、今のところ1回(31日朝6時まで)
食欲はあります。
水も飲めます。
完全寝たきり状態になり、本人は辛いだろう
オシッコがオムツに出ても『オーッ』と呼ぶこともなくなり
私がこまめにチェックする
オシッコの回数は増えたので、替えるときに
次のオシッコが出てしまうこともあり(^_^;)
おとといは、ズボン、、ビショビショ(>_<)
敷物の洗濯も更に増えて、ベランダにズラーッ!!!
人間の洗濯を後回しにしてしまい
『あれー、俺のパンツがないよ~!』とお兄ちゃんに言われたり…
作業着とパンツだけは!
頑張って洗濯してます( ̄▽ ̄;)
洗濯機も、毎日毎日、何回回すねん!とガラゴロ音鳴らす(笑)
昨日は、メロンママさんの日じゃなかったのに来てくれて
助かりました!
手作りオニギリを頂きました~(*´∀`)
もう、4回目。
私のことも心配してくださり、世話しながら
泣いたり笑ったり、相変わらずお一人で忙しいママさんです(笑)
下は、22歳のあやのちゃんから、上は4…歳のメロンママさん
一番賑やかで、元気なのがメロンママさんなんですヾ(@゜▽゜@)ノ
シャキシャキ、サバサバのてじまま
穏やかホンワカ、でもしっかり者の一休ママ
思いやりがあってがんばり屋の下山さん
フェアリー一番の賑やか人間メロンママ
ドスコイ頼りになる私のアドバイザーかんまる母さん
よく笑いよく泣き愛情深いめぐちゃん
何にでも挑戦し我慢強いさっちゃん
弱いもの困ってる人を放っておけない優しいあやのちゃん
若いのに子育てに励み動物思い行動派のなつみちゃん
共通して言えるのは、フェアリーの仲間はみんな
がんばり屋さん
強い信念を持ち、不幸にされた動物に手を差し伸べる優しさ
私一人から始まり、今は仲間が増え
フェアリーっ子に思いを寄せてくださり、ご支援してくださる皆様
みんな、フェアリーに保護されても、前よりは幸せだな♪
皆様、本当に本当にありがとうございます\(^-^)/
またまた、PCの調子が悪く
写真をめぐちゃんに頼みましたが
めぐちゃんとこもPCの調子が悪く(笑)
写真アップできずに、ごめんなさい!!!
facebook見れる人は写真を載せてますので見てくださいね!
今日の『ポチッ』もトップ固定のスワンの写真にお願いします(^_^)v
『いいね!』も宜しくお願いしまーす!
Mマミー
消化しきれず、粘液便、血便だったので
下痢止めを頂いてきました。
下痢のたび、お尻を拭くので痛そうでした。
昨日から、ご飯も少しずつにしました。
3口くらいが1回
薬を与えてからの下痢は、今のところ1回(31日朝6時まで)
食欲はあります。
水も飲めます。
完全寝たきり状態になり、本人は辛いだろう
オシッコがオムツに出ても『オーッ』と呼ぶこともなくなり
私がこまめにチェックする
オシッコの回数は増えたので、替えるときに
次のオシッコが出てしまうこともあり(^_^;)
おとといは、ズボン、、ビショビショ(>_<)
敷物の洗濯も更に増えて、ベランダにズラーッ!!!
人間の洗濯を後回しにしてしまい
『あれー、俺のパンツがないよ~!』とお兄ちゃんに言われたり…
作業着とパンツだけは!
頑張って洗濯してます( ̄▽ ̄;)
洗濯機も、毎日毎日、何回回すねん!とガラゴロ音鳴らす(笑)
昨日は、メロンママさんの日じゃなかったのに来てくれて
助かりました!
手作りオニギリを頂きました~(*´∀`)
もう、4回目。
私のことも心配してくださり、世話しながら
泣いたり笑ったり、相変わらずお一人で忙しいママさんです(笑)
下は、22歳のあやのちゃんから、上は4…歳のメロンママさん
一番賑やかで、元気なのがメロンママさんなんですヾ(@゜▽゜@)ノ
シャキシャキ、サバサバのてじまま
穏やかホンワカ、でもしっかり者の一休ママ
思いやりがあってがんばり屋の下山さん
フェアリー一番の賑やか人間メロンママ
ドスコイ頼りになる私のアドバイザーかんまる母さん
よく笑いよく泣き愛情深いめぐちゃん
何にでも挑戦し我慢強いさっちゃん
弱いもの困ってる人を放っておけない優しいあやのちゃん
若いのに子育てに励み動物思い行動派のなつみちゃん
共通して言えるのは、フェアリーの仲間はみんな
がんばり屋さん
強い信念を持ち、不幸にされた動物に手を差し伸べる優しさ
私一人から始まり、今は仲間が増え
フェアリーっ子に思いを寄せてくださり、ご支援してくださる皆様
みんな、フェアリーに保護されても、前よりは幸せだな♪
皆様、本当に本当にありがとうございます\(^-^)/
またまた、PCの調子が悪く
写真をめぐちゃんに頼みましたが
めぐちゃんとこもPCの調子が悪く(笑)
写真アップできずに、ごめんなさい!!!
facebook見れる人は写真を載せてますので見てくださいね!
今日の『ポチッ』もトップ固定のスワンの写真にお願いします(^_^)v
『いいね!』も宜しくお願いしまーす!
Mマミー
スポンサーサイト
2013.08.30
近状(写真追記あり)
PCが悪いのか、電波が悪いのか…
ブログがPCから開けず(ー。ー#)
まったく、機械音痴のおばちゃんをよく困らせます
facebook見れる人は、近状を知ることができますが
見れない人には、ご心配をおかけしてます(>_<)
写真は、後から代打で、めぐちゃんにお願いして載せます。
神手は、下痢が止まらずで、夕食は抜きです。
消化不良みたいな感じです。
何度もお風呂場でお尻を洗うのは
神手も体力がないので、ご支援いただいたタオルを切って
使い捨てしています。
もし、古タオルをご支援していただける方がいらっしゃいましたら
宜しくお願い致します!
スワンは、濁ったヨダレと口の痛みが酷くなり
ご飯たべたいのに、痛みで食べれず鳴いてました。
ステロイドを増やしたらヨダレが止まり
ご飯も食べれました!
副作用は、今のところ出ていません。
神手とは真逆で、苦しまないようにしてあげるには
ステロイドを使うしかないです。
ラーフは、薬を続けています。
昨夜は、ゲージに入れる前、少し呼吸が苦しそうでした。
今日は、安静のため半日はゲージで過ごしました。
帰ってきたナージャは、アーロンに好き好き!とアピールを
繰り返してますが、アーロンは固まってます。
エレナと喧嘩したり、ナビーに追いかけられたり
それなりに楽しんでいるようです。
仔猫のテトは、順調に成長しています。
まだまだ幼いディアーと、同じ色のでかいメイと遊ぶのが好き!
ベティーは『シャーッ!シャーッ!』と言ってますが(^_^;)
カエとリープは、昨日めぐちゃんが来てくれて
ルンルンで散歩に出掛けました~(*´ω`*)
今日は、あやのちゃんがお手伝いに来てくれたよ♪
汗だくになってたけど、アタシより動きがいいよね~~~
やっぱり、若さやな(ノ_<。)
ノンちゃんは、避妊手術を計画していたら
生理になってしまったので、また延期
ナビーは、甘えるようにもなり
じゃれたり、はしゃいだりもするようになりました(^_^)v
来た当時の寂しそうな遠吠えや、クンクン鳴くのはなくなりましたよ♪
アリアに意地悪するのが、マイブームらしい( ̄▽ ̄;)
2013.08.28
去勢中止

今日も見に来てくれて どうもありがとう


にほんブログ村
ナージャ


また、よろしくね~


アーロンが好きで、言い寄ってみたものの・・・
アーロンは顔をそむける
ナビー

おもしろいから撮った!(*^_^*)
無事、去勢手術終わりました~
アーロン

アーロンは、ナビーの翌日去勢の予定だったけど
流動食にしてから、痩せてしまい
血液検査したら、アルブミンが正常値より下回ってたため延期になった
現在は流動食1日3回ですが、量を増やして様子見ます。


神手

皆様に送っていただいたオムツをいくつも試し
ようやく、ピッタリとはいかないものの、一番神手に合うのが決まりました。
この後、オムツを取り替えようとし、外したら
「ジャ~」とオシッコが・・・

まぁまぁ~、そんなこともあるって~
気にすんな~

みんな

おーい、シーツ替えるからどいてくれ~
お名前が分かりませんでしたが
オプティマジャパン様よりa/d缶のお届け
東京都の藤原様よりヤギミルクの
ご支援いただきました。
本当に助かります。
ありがとうございました。
大切に使わせていただきます!!!!
facebookでのシェアを宜しくお願いします☆
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
2013.08.27
ナージャ帰宅~他
毎度!Mマミーです。
今月、卒業したナージャですが
里親様の御事情で返還となり帰宅しました。
御寄付もいただき、本当に残念がられてました。
ナージャが幸せになれるようにまた応援宜しくお願い致します!
…ここまで書いたら、またPCの調子悪くなった(#`皿´)
なんでやねん!!
写真載せたかったのに…
facebookには、載せます~
迷い犬がいます。
今は、かんまる母さんの実家に保護されています。
柴犬と柴犬とよそ犬と私←ブログ見てください。
スマホからなので、飛べるようにできませんでした。
ごめんなさい(>_<)
早くお迎えに来てほしい!
みなさん、名札付けましょうね!
神手
動きたいけど、動けない
オムツしてますが、オシッコとウンチが出た時には
『オー』と声を出して呼びます。
スワン
また、よだれの量が増えた。
口のけいれんも始まりました。
口が痛いせいで、a/dを口に含んでも嗚咽してしまい
途中で食べるのをやめてしまいます。
お腹は空いてるので
何度も何度も私を呼びます。
その度に、ご飯をあげて、すぐにやめて、、、
これの繰り返しです。
みんな、それなりに頑張ってます!
私の力は微力ですが、みんなが少しでも過ごしやすいように
頑張ります。
今日の『ポチッ』は、トップ固定のスワンの写真にしてね~
Mマミー
今月、卒業したナージャですが
里親様の御事情で返還となり帰宅しました。
御寄付もいただき、本当に残念がられてました。
ナージャが幸せになれるようにまた応援宜しくお願い致します!
…ここまで書いたら、またPCの調子悪くなった(#`皿´)
なんでやねん!!
写真載せたかったのに…
facebookには、載せます~
迷い犬がいます。
今は、かんまる母さんの実家に保護されています。
柴犬と柴犬とよそ犬と私←ブログ見てください。
スマホからなので、飛べるようにできませんでした。
ごめんなさい(>_<)
早くお迎えに来てほしい!
みなさん、名札付けましょうね!
神手
動きたいけど、動けない
オムツしてますが、オシッコとウンチが出た時には
『オー』と声を出して呼びます。
スワン
また、よだれの量が増えた。
口のけいれんも始まりました。
口が痛いせいで、a/dを口に含んでも嗚咽してしまい
途中で食べるのをやめてしまいます。
お腹は空いてるので
何度も何度も私を呼びます。
その度に、ご飯をあげて、すぐにやめて、、、
これの繰り返しです。
みんな、それなりに頑張ってます!
私の力は微力ですが、みんなが少しでも過ごしやすいように
頑張ります。
今日の『ポチッ』は、トップ固定のスワンの写真にしてね~
Mマミー
2013.08.24
お知らせ
明日の沼津譲渡会ですが
神手の具合が悪いので、離れられないのと
お天気が悪いみたいですので
スタッフとの話し合いで中止にすることにしました。
申し訳ありません!
神手は立てないですが
動きたい気持ちがあるため
這いずって、少し動いてます。
facebookには、写真を載せました。
皆様からのご支援で頂いたオムツ、使用させていただいてます。
全部使って、また
『足りませーん!』と言えるといいな。。。
エルママ様よりフード
東京都の藤原様よりタオル
ご支援いただきました。
ありがとうございました!
大切に使わせていただきます。
スマホからなので、文字の色や大きさが変えられず
強調できずにすみません。
来月の譲渡会のお知らせですが
第4日曜日の沼津譲渡会は、いつも通りです。
富士は、また相談してご報告いたします。
宜しくお願い致します!
Mマミー
神手の具合が悪いので、離れられないのと
お天気が悪いみたいですので
スタッフとの話し合いで中止にすることにしました。
申し訳ありません!
神手は立てないですが
動きたい気持ちがあるため
這いずって、少し動いてます。
facebookには、写真を載せました。
皆様からのご支援で頂いたオムツ、使用させていただいてます。
全部使って、また
『足りませーん!』と言えるといいな。。。
エルママ様よりフード
東京都の藤原様よりタオル
ご支援いただきました。
ありがとうございました!
大切に使わせていただきます。
スマホからなので、文字の色や大きさが変えられず
強調できずにすみません。
来月の譲渡会のお知らせですが
第4日曜日の沼津譲渡会は、いつも通りです。
富士は、また相談してご報告いたします。
宜しくお願い致します!
Mマミー
2013.08.22
フェアリー村

今日も見に来てくれて どうもありがとう


にほんブログ村
まず、収支報告が出来上がりました。
4,5,6,7月収支報告
クリックしてご覧ください。
大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
「フェアリー村」
・・・??ですよね。
昨年から、ずっと考えていたことで
何をするのにも、お金がかかるので、何もできずにいました。
ここには、詳細が書けませんが
「フェアリー村」を数年かかるでしょうが、作ることにしました。
ホントにホントの最初からで
木を伐採するとこからです。
私は、一人でも木こりになってコツコツやっていこうと思ってましたが
広さから、到底ムリな事が分かり
スタッフにも今年に入り、声をかけていましたが
手伝えるときは、手伝ってくれるとのことで、助かります。
本格的になってきましたら、全国の方々の中で
木の伐採や、土地ならし?など、(大工さんも)御協力のお声をかけさせていただきます。
夢で終わると思ってました・・・
でも、本当に少しずつでも進めば、叶うものになりました。
中型犬用ドッグラン・小型犬用ドッグラン
猫の家・そして、今と変わらず、保護っ子と一緒に暮らし
24時間体制で、見れるように
ワンニャンに合わせた家も作ります。
場合によっては、犬舎も必要になるかもしれませんね。
すべて、同じ敷地内です。
「フェアリー村」を作るための資金集めも
またまた、頭を悩ますことで話を少しずつ進めています。
やる事、考えることがたくさんありすぎて
アタシの頭だけでは、追いつけません(笑)
ボランティアさんもまた数人、必要になってきます。
保護数も増えると思うので、医療費やその他にもお金がかかります。
今の状況とはまた違い、やることが何倍にも増えるので
一人では活動できません。
今後も皆様に御協力していただかなくては、救いたい子が救えません。
末長く、宜しくお願いいたします。
夢の
「フェアリー村」が完成するまで気合い入れます

この報告をするのを、ずっと悩んでまして・・・
数ヶ月過ぎました(>_<)
ちなみに・・・アタクシのお墓も
その敷地内に(σ≧▽≦)σ
ってことは・・・この活動に生涯をかけるということです。
小さい小さい貧乏ボラですが、自分の生涯をかけて
やれることはやり続けて生きていこうと思います。
温かく見守っていただけたら幸いです。。。。。
神手、お気に入りの3場所

神手の寝どこ

ゲージ部屋の小さいソファー

エレナのゲージ

デへへ~
テト

ヤンチャっす!

リープ

写真、めぐちゃん

愛媛県の山岡様よりオムツ類
お名前はありませんでしたが
「ペットフードクラブ」様からのお届けでa/d缶
カラちゃんママ様より神手の手作りマナーベルト
のご支援いただきました。
心から感謝いたします。
大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
18日の鍵コメを送ってくださった方へ
アドレスに「@」が付いてなく、不正でしたのでメールが送れません。
再度、アドレスを記入しコメントいただけますでしょうか?
8月25日沼津譲渡会
場所 ドッグラン犬庭
時間 PM1:00~PM3:00
軽食あります。
バザーやります!!
池ワンさんの本、販売します!
参加ワンコ
カエ
リープ
アリア
アンバー
ラーフ
ノゾミ
オリガ
エレナ
アーロン
ナビー
facebookでのシェアを宜しくお願いします☆
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
2013.08.21
教えてくれたよ

今日も見に来てくれて どうもありがとう


にほんブログ村
神手

今日は、自分の場所からゲージ部屋へ行ったり来たりできたよ
立てなかったのが嘘みたい

ゲージ部屋の水の場所も分かって、何度も飲みにきた
ゲージ部屋でオシッコもしたよ
そして、踏んだよ
母ちゃん、拭いて歩いたよ
オヤツはメイが横取りしに来たよ
取られんように必死で食べたよ
ディアーも走って来たよ
そして、オヤツ持って逃げてったよ
みんなでオヤツ食べたり、一緒に寝たり
メイに猫パンチされたり、ベティーに睨まれたり
ナビーにストーカーされたり、ルフィーに吠えられたり
色んなことが楽しいよ、怖いよ(笑)
たくさんの仲間の愛がとっても温かくて
「がんばれ」って伝わったよ
ディアーは、ちっこいけど
兄弟は天国に逝っちゃって、ディアーも生死を彷徨ったけど
頑張ったって教えてくれたよ
アーロンは、ちっこいけど
ご飯が食べれなくて、苦しくて苦しくて
息が出来なくて死にそうになったけど
頑張ったって教えてくれたよ
エレナは、ちっこいけど
何度も赤ちゃんを産まされて、辛くて辛くて
痛かったりもしたけど
頑張ったって教えてくれたよ
ナビーは・・・
ナビーは、大きいけど
「今、頑張ってんねんで、コノヤロー!」って・・・
少し楽しくなってきたって教えてくれたよ
ラーフは・・・
ラーフは、ちっこいオバアチャンだけど
「ジジィ、まだ、がんばれ。ニャンコのご飯っておいしいねんで」って教えてくれたよ
アリア・・・
アリアは、ちっこいけど・・ババァだけど
「ウンコ食べたらアカンで」ってウンコ食べながら教えてくれたよ
アンバー・・・
アンバーは、ちっこいけど
無言だったよ
オリガは・・・
オリガは大きいけど
ルフィーが怖いくせに、吠えながら逃げて
「怖かったら、とにかく吠えろ!そして逃げろ!」って教えてくれたよ
ルフィーは今は大きいけど
少し前までは、お腹すいても何にも食べさせてもらえなくて
ガリガリになって、後ろ足も最初は痛かったけど感覚なくなって
動かなくなっちゃったって・・・
そのあと、誰も来ないような所に捨てられて
すごくすごく怖かったって教えてくれたよ
ノンちゃん・・・
ノンちゃんは、ちっこいオデブさんだけど
「自由っていいな~、自由っていいな~」ってルンルンで歩きながら
ずっと笑ってて・・・
犬だけど、ブーブー言うてまうんやって教えてくれたよ
ナビー

指定の場所ができた
でも、時々出るから
その隙に、誰かに取られてる

逆さまでも気にしない

アーロン

逆さまでも分からへん
入れれば、どーでもいい
東京都の藤原様よりベッドに引き続き
洗えるシーツのご支援いただきました。
お気遣いありがとうございました。
大切に使わせていただきます。
かんまる母さんには
洗濯物を手伝ってもらってます。
すごく助かります!
いつもありがとう!
めぐちゃん、先日から
カエ&リープの2頭引きを始めました。
汗だくで帰宅するけど
お尻2つ見て「キュンキュン」してるそうです

いつもありがとう!
8月25日沼津譲渡会
場所 ドッグラン犬庭
時間 PM1:00~PM3:00
軽食あります。
バザーやります!!
池ワンさんの本、販売します!
参加ワンコ
カエ
リープ
アリア
アンバー
ラーフ
ノゾミ
オリガ
エレナ
アーロン
ナビー
facebookでのシェアを宜しくお願いします☆
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
2013.08.19
神手の近状&ありがとうございます!

今日も見に来てくれて どうもありがとう


にほんブログ村
数日、ブログ手を抜いてしまいました(>_<)
すみません!!
facebookを始めたものの、アップがうまくいかず
何をやってもダメ母ちゃんです

さて、神手ですが
フェアリーの仲間が次々、寄り添い、添い寝してくれた翌日
夜になり、いきなり歩きました



顔付きも良く、嬉しそうです。
昨夜は遅い時間から今朝の3時半までリビングを歩いてたので
私は付いて回ってました。
途中途中、バタン・・・と尻もち付きながらでしたが
自力で立ち上がり、また歩いてました。
ゲージ部屋にも行き
カエとリープに怒鳴られて、腰を抜かしてしまいましたが
リビングに戻しても、またゲージ部屋へ行き怒鳴られてました(笑)
写真が溜まってるので、古い順で・・・
先週の金曜日からの様子です

↑ なつみちゃんから、神手のオムツがズレないように
パンツをいただきました。
お気遣いありがとうございます。
感謝しています!!!!

↑ エレナ、金曜日、このまま30分以上は続けて舐めてました。



↑ アーロン、自分から神手に寄り添って寝た



↑ ディアー、ベティーにしかベッタリしないので
この光景は珍しい・・・初です!
時間は計りませんでしたが、かなりの時間、付き添ってました。

↑ ベティーさん、ベッタリはしないものの、傍にはいました。
↓ 昨夜の神手

↓ 今日の神手

藤原様より、神手に床ずれしないようにベッドが届きました。
本当にありがとうございます。
心から感謝しております。


↑ カラちゃんママ様より、神手のサイズに合わせた
マナーベルトを作っていただきました!
少しサイズが大きかったので
また、現在、新たに作ってくださってるようです。
本当にありがとうございます!
感謝でいっぱいです!!

↑ アタシのお爺ちゃん
戦争を経験したお爺ちゃん。水平隊だったって。
おでこに、銃弾の跡が残ってる。
もう、何度も危篤の知らせがあり、1回目の知らせには駆けつけたが
2回目からは、行ってない。
フェアリーっ子を置いていけないのと、長崎なので遠い・・・
お爺ちゃんも頑張ってます!!
フェアリーのじいじが日陰を作ってくれたよ!
4階だから、かなりの重労働。
S兄ちゃんも手伝ってくれたけど、バテてたよ~
↓

↑ ちなみに、カエはウンチじゃないよ。
座ろうとしたとこをアタシがパシャって(笑)
ソウ太郎


↑ ルフィーも、最近は皆が近くに寄ってくれるので
少しずつ、心を開き始めたよ~



↑ この中に「ベティー」「テト」「スワン」はいないけど
いい感じに揃ったので・・・


↑ みんなのご飯。
薬の子、お湯を入れないとつっかえる子、ふやかす子、色々。
この他に「神手」「カエ」「リープ」のご飯がある。
ノンちゃん・エレナ

喧嘩するけど、仲良し(*^_^*)
ナビー

夜は、アタクシと追いかけっこして遊びます。
誘ってくるんやも~ん!
のっちゃう~のっちゃう~


お気に入りの場所をいくつも見つけ、指定の場所はなし(笑)
神手には、くっ付いて歩く。
オリガやルフィーとは、一線を置いてる。
ご飯は、相変わらずマイペース。
後ろから来たエレナに怒ってる間、ノンちゃんが隙を見てパクリ。
減ってるご飯に気付きもせず、またカリカリとゆっくり食べる。
またまた、エレナが来る。
今度は少し、頭にきたのか、ご飯から少し離れて
エレナのとこまで行き唸る。
シメシメ

怒られないように、静かにパクリ。
怒るだけ怒って戻ってきたナビー。。。
ご飯がさっきより減ってることに気付き、周りを見渡す。
これが、最高に笑える。
ノンちゃん・・・また太るで~!!
一休ママさんより毛布
ボラ先輩より薬類
のご支援いただきました!
御協力感謝いたします。
ありがとうございました。
facebookも頑張りますので、応援宜しくお願いいたします。
PCを開いて、写真を加工する時間がないときには
リアルタイムで便利なんですが、うまくできず・・・
機械音痴のおばちゃんを温かい目で見守ってください(笑)
現在不足してるもの
①猫砂(紙砂、固まる式)
②ヒルズa/d缶
(一日に、アーロン、スワン、神手で2缶なくなります)
③猫のオモチャ、爪研ぎなど
④犬10㎏までのフロントライン
⑤ヒルズサイエンスダイエットの猫フード
大変恐縮ですが、ご協力宜しくお願い致します!
古タオル、古着、古シーツ、古玄関マットなどなど
ありましたら
これもご協力宜しくお願い致しますm(__)m
こちらで、毎月購入しているのは
薬用品(フロントライン・レボリューション
ドロンタール・プロフェンダー・フィラリア予防薬など)
や猫用品、フードなど
とにかく、すべて万単位で出ていきます。
なので、医療費にまわせなくなるときもあり
皆様にお願いしてしまってます。
いつも、本当に図々しいと思いながらお願いしていますが
皆様、ご理解いただけてるようで安心しました。
温かいメールもたくさん頂いております。
お返事や、お礼メールは遅れ遅れですが
本当に心から感謝しております!
ありがとうございます





8月25日沼津譲渡会
場所 ドッグラン犬庭
時間 PM1:00~PM3:00
軽食あります。
バザーやります!!
池ワンさんの本、販売します!
参加ワンコ
カエ
リープ
アリア
アンバー
ラーフ
ノゾミ
オリガ
エレナ
アーロン
ナビー
facebookでのシェアを宜しくお願いします☆
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
2013.08.18
やっと、はじめました~
PC開く時間や
写真のサイズを加工してる時間がなかなかないため
前からやろうと『思ってた』facebookをはじめました(笑)
個人ではなく
コミュニティで登録しましたが
神手の写真を投稿しても、まん中にアップされず
器械音痴のアタシは頭を悩ましてます(´д`|||)
どなたか、知ってる方
また教えてくださいな~
とりあえずは、少しだけ様子を載せてあります。
是非、シェアしてください!
現在不足してるもの
①猫砂(紙砂、固まる式)
②ヒルズa/d缶
(一日に、アーロン、スワン、神手で2缶なくなります)
③猫のオモチャ、爪研ぎなど
④犬10㎏までのフロントライン
⑤ヒルズサイエンスダイエットの猫フード
ご協力宜しくお願い致します!
古タオル、古着、古シーツ、古玄関マットなどなど
ありましたら
これもご協力宜しくお願い致しますm(__)m
こちらで、毎月購入しているのは
薬用品や猫用品、フードなど
とにかく、すべて万単位で出ていきます。
なので、医療費にまわせなくなるときもあり
皆様にお願いしてしまってます。
いつも、本当に図々しいと思いながら
お願いしていますが
皆様、ご理解いただけてるようで安心しました。
温かいメールもたくさん頂いております。
お返事や、お礼メールは遅れ遅れですが
本当に心から感謝しております!
なんせ、機械音痴のため
スマホからだと、文字の大きさも色も変えれず
強調したい部分が( ノД`)…
写真、facebookでアップできたらしてみますね♪
スマホからだと、写してそのまま載せれるので便利なんっすが。。
ポチッは、トップ固定の『スワン』の写真にしてね(#^.^#)
2013.08.18
神手、みんなに囲まれて

今日も見に来てくれて どうもありがとう


にほんブログ村
今日の代行ブログは「かんまる母さん」のブログです
↓
かんまる母さんのブログ
神手、歩けなくて動けなくて
昨夜から、何度も大きな声を出して
今朝になっても眠らない・・昼になっても眠らない
フェアリーの仲間は、普段しないことを始めた
こんな不思議な行動をするんだ・・と改めて感動した。
アーロン・エレナ・ディアー
それぞれが、それぞれの愛情表現をした
かんまる母さんのブログで写真を見てください!
メロンママさん、かんまる母さん
私がブログに時間かけていられないので、協力してくださってます。
ありがとうございます。
東京都の松浦様よりタオル類とご寄付
メロンママさんより神手のハーネス
ご支援いただきました。
ありがとうございます!
大切に使わせていただきます!!
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
2013.08.17
神手、眠れない
スマホから投稿
現在、朝の5時前
3時に、クンクン鳴き始め傍についてた。
オシッコ出てないから
S兄ちゃんに手伝ってもらい一旦、抱いて外へ。
オムツを外してあげたら出た。
また、玄関に戻ったが
4時、大きい声で鳴いたので
リビングに移動。
なかなか眠れない。
動こうとする。でも動けない。
写メ、投稿できず…
まだもがいてる。
私はなにをしてあげればいいか?
何度も何度も位置を替えてあげた。
でも、眠らない。
私もねむれない。神手がまた、呼ぶから。
掃除が大変になるからオムツはしてる。
ズレるから、何十回も直しながら。
水はまだ、シリンジから。脱水するとこまるから。
さっきより、シタバタしなくなったから
私も仮眠録ります。
いくらでも動ける、起きてられると思うが
翌日、バテバテになるので
仮眠はとらなきゃ。。。。
クンクン言ってる。
私の目も、開いてるやねがやっと、
がんばらなきゃ!
これの『ポチ』は、前記事にやってね♪
フェアリーの様子は
この記事の前の『神手とうとうたてなくなった』に記載
代行してくれたメロンママさん
『フェアリーの様子』をクリックしてね。
現在、朝の5時前
3時に、クンクン鳴き始め傍についてた。
オシッコ出てないから
S兄ちゃんに手伝ってもらい一旦、抱いて外へ。
オムツを外してあげたら出た。
また、玄関に戻ったが
4時、大きい声で鳴いたので
リビングに移動。
なかなか眠れない。
動こうとする。でも動けない。
写メ、投稿できず…
まだもがいてる。
私はなにをしてあげればいいか?
何度も何度も位置を替えてあげた。
でも、眠らない。
私もねむれない。神手がまた、呼ぶから。
掃除が大変になるからオムツはしてる。
ズレるから、何十回も直しながら。
水はまだ、シリンジから。脱水するとこまるから。
さっきより、シタバタしなくなったから
私も仮眠録ります。
いくらでも動ける、起きてられると思うが
翌日、バテバテになるので
仮眠はとらなきゃ。。。。
クンクン言ってる。
私の目も、開いてるやねがやっと、
がんばらなきゃ!
これの『ポチ』は、前記事にやってね♪
フェアリーの様子は
この記事の前の『神手とうとうたてなくなった』に記載
代行してくれたメロンママさん
『フェアリーの様子』をクリックしてね。
2013.08.16
神手、とうとう立てなくなった

今日も見に来てくれて どうもありがとう


にほんブログ村
今日はメロンママさんの日
ちょうど、神手がウンチまみれになって掃除してた時に到着
二人とも、手分けして世話
・・・神手、とうとう立てなくなりました。
頂いた補助ベルトが汚れてしまったので、今日はバスタオルで。
メロンママさんが帰宅したあと
歩けないことが苛立つのか、滅多に声を出さないのに
「オ~ッ」となんどか大きい声を出しました。
もがいてます。
オムツもズレズレです。
何十回も直してます。
お水もシリンジであげてます。
立ちたい気持ちがあるので、もがきます。
付きっきりで、立たせたり、座らせたりしてました。
今日は色んな様子をメロンママさんに代行していただきます。
フェアリーっ子の様子
私の手があまり空かないことで、今後
メロンママさんにも協力して頂き
ブログを代行していただくこともありますので、御理解ください。
メロンママさんのブログは見やすく、細かく分けて投稿しています。
タイトルがいくつもありますので、ご覧ください。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
2013.08.14
ナージャ卒業!他

今日も見に来てくれて どうもありがとう


にほんブログ村
ナージャに本当の家族ができました!

(キャリーに入ってしまったのでそのまま撮影しました)
保護した時の報告の記事にも書きましたが
お腹に手術の跡があるため
次の生理を待ってからの避妊手術の予定でした。
子宮があるかないかをエコーでも確認ができないため
詳しく検査するか、時期を待つかのどちらかだったので
里親様のご希望で、それを了承して頂いた上での譲渡となりました。
先輩ボラ様のとこからも里子を迎えていらっしゃる方ですので
信用させていただきました。(様子見ながら、避妊手術)
ナージャは、まだ外の世界が初めてなので
首輪にしか慣れてません。
ママさんとご家族で、これからゆっくり幸せな犬生を歩んでいきます!
ピピッと運命を感じたママさん。
先住ワンコさんとも大喧嘩などはありませんが
全てにおいて、ゆっくりゆっくり近づいていければと願ってます。
ナージャ、早く迎えにきてくれて
よかったね!
もう、人間のために子供を産まなくていいからね!
ゆっくりのんびり幸せにくらしてね!
卒業、おめでとう!!

ルフィー

とうとう、めぐちゃんもルフィーと触れ合いました


おめでとう!
二人とも、ええ顔してるな~

ルフィーの心の傷も、周りの方々に理解してもらいながら
嬉しいことも経験できています。
ありがとう
ナビー

夜中の遠吠えしなくなった。
オモチャで遊ぶようになった。
アタシと追いかけっこできるようになった。
遊んでポーズするようになった。
尻尾も上げて歩くようになった。
リビングのあちこちを歩き回るようになった。
「待て」が出来るようになった。
ご飯はゆっくりマイペースやけど、残さず食べるようになった。
相性悪い子を発見した(オリガ)
他の子にチョッカイを出す様になった。
今日は、カットもシャンプーもできた。(Мマミー)
メロンママ、めぐちゃん、なつみちゃんが揃った日
みんなで「イイ子だよ~」とたくさん褒められたね


マミーには、朝から怒られたね(笑)
でも、イケナイことが理解できたね!
これからも頑張ろう

ベティーと携帯

ベティーさん、相変わらずたくましい背中
アタクシの携帯・・・リープに壊されました

去年はカエに壊されました・・・
忙しくて携帯屋に行けなかったので、2日間は電話使用できず・・・
保険に入ってて良かった

神手

一昨日は、オシッコは外でできたよ
でも、昨日はオシッコもウンチも漏らした
オムツが脱げてしまって、伏せてた体がオシッコで濡れた
掃除して、体もキレイに拭いて
ご支援頂いた敷物を敷いて、しばらくマッサージしてた
イビキをかき始めて、なんだかアタシも眠い・・・
神手と添い寝したよ~(30分)
アタシは嬉しいけど、神手はウザイかもね~(笑)
皆様から頂いてる神手へのご支援
大切に使わせて頂いております。(食べてます)
ありがとうございました。
神手も私も感謝でいっぱいです!!
毎日様子は異なりますが、老化が進んでます。
ガンでの苦しみは今のところなく、体が思うように動かないことだけが
神手にとって、辛いようです。
すぐに疲れます。
先日は、すぐ裏の広場で補助なしで歩きました。
草も生えてるので、ルンルンの様子

神手の体力が持つ限り、嬉しいことを経験させてあげたい。
収支報告のご寄付だけアップできました。
http://amd65rks.blog.fc2.com/blog-entry-626.html
追記で出費をアップしますので
少々お待ちください。
ご寄付のご協力
ありがとうございます!!
心から感謝いたします!!
愛知県の小柳様よりオムツ
東京都の藤原様よりオムツ
静岡県の石井様よりティッシュ
かんまる母さんのご近所様より布類の
ご支援いただきました!
ありがとうございました!!
大切に使わせていただきます。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
2013.08.14
4・5・6・7月の収支報告

今日も見に来てくれて どうもありがとう


にほんブログ村
ご寄付
銀行
4月
15日 鈴木様
16日 中島様
22日 タイガーマスク様
30日 タイガー様
合計 90000円
5月
28日 タイガー様
合計 20000円
6月
5日 タカキ様
6日 渡様
28日 タイガー様
合計 25000円
7月
2日 関寺様
4日 渡様
16日 岩代様
29日 タイガー様
合計 30000円
郵貯
4月
2日 松下様
4日 長友様
5日 本村様
30日 黒崎様
合計 40000円
5月
9日 本村様
21日 津田様
21日 安藤様
合計 25000円
6月
6日 本村様
19日 西村様
25日 石井様
26日 吉川様
28日 松下様
合計 55000円
7月
9日 本村様
23日 廣瀬様
23日 細野様
23日 大内様
23日 山中様
26日 石井様
合計 29000円
出費
4月
医療費類 105000円
その他 188000円
5月
医療費類 150000円
その他 160000円
6月
医療費類 80000円
その他 142000円
7月
医療費類 120000円
その他 312000円
※その他は
フード・サプリ・交通費・滑り止め、オモチャなどの雑費・猫爪とぎ
洗濯洗剤・フロントラインなどの薬用品・・・等です。
(書ききれません)
大変恐縮ですが
フェアリーっ子を守るために
引き続きのご支援を宜しくお願いいたします。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
2013.08.11
アーロンの病気&「絶対」はない

今日も見に来てくれて どうもありがとう


にほんブログ村
2日続けてアーロンの検査してきました。
1日目、先生も頭を悩ます。
2日目、やっと院内でも症状が出て、検査でも病気が分かった。
しかし、原因が分からず。。。


食道狭窄
食道の一部が狭くなり食物が通過できなくなった状態を
食道狭窄(きょうさく)といいます。
①生まれつきの奇形による血管の異常で食道が狭くなってしまう
「血管輪の異常」
②食道炎が悪化して炎症部分が「瘢痕形成して狭窄してしまう」
①の場合は離乳食を与えた頃に症状が出始める
ミルクを与えてる時は吐かないが
固形物を与え始めると吐出(食物が食道を通らず、すぐに吐く)のが特徴
②の場合は食道炎などから炎症が瘢痕化して起こる狭窄の場合は
胃液が逆流するようなエピソードがあるか
異物による食道炎や過剰な嘔吐などがなかったかを考える
今後はヒルズのa/dを更に水で緩くして器を下に置かず
なるべく上を向く形で食べる日々です。
別の書では、厳しいことが書かれてる
「飼い主の軽率な飼育上のミスにより生じることも少なくない」
※食道狭窄や拡張は原発疾患というよりも
二次的に発生する疾患で、その症状も多様なので
治療はあらゆる方向から行う
二次的にしか起こり得ない疾患
奇形による疾患
前にもブログでお伝えしたことがありますが
「絶対」はない。
人間でもね、「いや~、それはありえないっしょ!」ってことが
実際に起こってることってある
医師でも分からないことも多々ある
「絶対にそれは起こらない」はない
私は、前に医師、それも院長と喧嘩したことがある
医師は、「決めつけ」で上からモノを言う
私は実際に、原因不明で体が痛い
医師にどういう症状かを必死に訴える
医師は自分の勉強した範囲内でしか答えられないので
私に対して、めんどくさい、イヤな顔をしながら
「だからー、行動的痛みなのかなんなのかってことだよ!」
と投げやりになったから、私は怒った。
そして、もう二度と来ないし、紹介もしない!と伝えて帰宅した。
医師もね、免許を取得してからが本当の勉強、経験で勉強していかなきゃならない
それを理解せず、「先生」というだけで
「決めつけ」だけの範囲でしか治療できない人がたくさんいる
かわいそうに・・・と思う
実際に経験できた私は、勉強になったし、そういうことも
この世にはたくさんあることが理解できた
私だけでなく、この世界中の人間の中でも
同じ様に感じてる人間がたくさんいる
何が言いたいのか・・・
アーロンが私に
「たすけて!」
「ねえ、わかって!」
と伝えてきた。
ご飯を食べてる最中に、苦しくて倒れもがいてしまったこともある
私は、今までも人間には分かってもらえず、そのままにされ
苦しかったんだなと感じた
しかし、アーロンからは・・・
(うまく伝えられないかもしれないけど)
病気を発見して!というより「わかってほしい」が強かったのね。
だから、病院に行く時も「原因が分かればいいけどな・・・」と
あんまり「これでハッキリする!」とは思えなかった。
1日目に先生が頭を悩ませたくらいだから、「やっぱりか・・・」だった
けど、苦しいのは実際に起きてるわけで
現在の医学でも、原因不明はたくさんあって
「絶対」はないんよね。
先生は「絶対」を押しつけなかった。
考えて考えて、帰宅してからも連絡くださった
なので2日目も検査だった。
フェアリーにいたロード(現在は陸)も
「東洋眼虫」がいたけど、3件回っても先生には分からず
あとから、ある先生が頑張って勉強をし直してくださり
「獣医師免許」を取得する試験でしか名前を聞いたことが無いものだった
実際に20年して、初経験。
こんなこともあるのよ。
回虫も、駆虫したからってもう出ないよ!とは限らない
それを知ってたのは、獣医ではなくボラ先輩方々
獣医とボラが、お互いに情報を提供しながら協力していけば
(頭をやわらかくして)
ワンニャンたちに、より近くなれると思う。
「しゃべれないじゃん」
確かに。
でも、心はあるからね。人間と同じだよ。
伝えることはできるっしょ。
テレビでも、ワンニャンと繋がってる!と思える飼い主とのエピソード
やったりしますよね!
「絶対分かるわけない」
「絶対そんなことするわけない」
「絶対に起きない」
・・・は、ないってことを伝えたかった。
こんなに長くなっちゃった。
伝えるの、下手やから、しゃーない。。。
フェアリーで言えば「絶対にない」を覆した子は
スワン
ベティー
ロード(指も6本でオオカミのなごりだって!)
ルーカス
エルマー
マヤ(ロッタ)
神手
モカ(マミーんちの子)
ミルク(マミーんちの子)
ルフィー
カエ・リカ
・・・アカン・・・書ききれんわ。。。。。
神手

抱っこして、玄関から階段おりてオシッコとウンチ。
1日2~3回。
オムツも現在はしたり、外れてしまったり。
色々試して、2人(笑)で頑張ってます!
ジェンママ様よりオムツ
東京の村田様よりペット用品
大阪府の本村様よりオムツ(人間用)
埼玉県の倉嶋様よりフードやパットなど
山梨県の新谷様よりマナーベルト、首輪
ご支援いただきました!
皆様の温かいお気持ちに心から感謝いたします。
無駄なく大切に使わせていただきます。
ありがとうございました!!
最後に・・・
カエがナビーに怒ってガウガウしてた時
近くにいた「メイ」が更に怒り
カエに猫パンチをしたつもりが
アタシに・・・・゜・(ノД`)・゜・。

明日(・・・もう今日)はカレンダー企画会議
現在はキツイ頭痛と吐き気に耐えてブログ書いてました

やっと終わり。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
2013.08.09
アーロン伝えたかった

今日も見に来てくれて どうもありがとう


にほんブログ村
アーロン
フェアリーに来てから
ずーーーーっと、ずっと
穴が空くほど、私の目を見つめ、逸らす事がなかった。
長い時は、2時間近く傍から離れず
私は用事してて、アーロンを見てなくても
アーロンは、異常なほど私を見てた。
どうしてこんなにも見つめるんやろ・・・と
気になってた。
何かを言いたい、訴えたいのが日に日に分かって来て
でも、それが何の事なのかが分からんかった。
昨日、アーロンがある行動をして(なって)やっと分かった。
それをアーロンに伝えたら、初めて私の膝で目を閉じて寝た。
異常なほど見つめることをしなくなった。


こうやって、顔を横に逸らす事がほとんどなかったけど
私が理解したことで、安心したのか・・・
内容は、アーロンが伝えてきたことを実際に調べて報告します!
神手

静岡県の加藤様より補助ベルトをご支援して頂きました!
ありがとうございました!
装着!!

昨日は、お尻の方に装着してしまってて
何回やっても、すぐ、脱げてた(笑)
お風呂場に置く、マットが598円だったので床ずれしないように購入

先日は、神手専用扇風機を購入
そして、暑いのでバリカンで体の毛をカットした。


撮影は、めぐちゃん


ピンボケしたけど・・・
みんな~

ノンちゃん

ラーフ

咳は出てるけど、酷くもならず安定してるよ
ルフィー

メロンママさんのお手伝いの日
とうとう、触れることができた~



ルフィーは威嚇して吠えまくって、噛むんじゃない。
もちろん、怖い時もあるから全てではないけど
悪循環で「噛むから、触らない、触れない」
↓
「なんで、こっちに来てくれないんだ!」
↓
吠えまくる、顔も怖くなり興奮する
なので、ルフィーに触れるのには、やり方がある。
(あやのちゃんは足を3ヶ所噛まれてる)
メロンママさんにそれを伝えたら
最初は言う通りに声かけから始めて、ゲージ越しにチョロチョロし
おっとー!!
私はもっとゆっくり!と思ってたのに暴走・・・Σ(゜д゜lll)
「いやいやいやいや、噛まれたら~・・・」
なんて言ってる間に、ゲージを開けてしまい
声をかけながら、触った

メロンママさん、おめでとう



あ、ちなみに、メロンママさん、我が子のメロンには噛まれてます

↓噛むメロン(笑)

オリガ&ナビー







さっちゃんが独り言で「オレ、オリガ」と言ってたのでパクリました(笑)
早口言葉で10回言ってねv(=∩_∩=)
意外と言えない・・・
静岡県の江口様よりシートのご支援頂きました。
ありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
2013.08.08
クレア里親様決定!

今日も見に来てくれて どうもありがとう


にほんブログ村
ご報告が遅れましたが
クレアに新しい家族が決定しました!


フェアリーに戻って来てすぐ、ボラ先輩から
「こっちはトイプーの希望者様、多いからクレアにもきっと良い御縁があるよ」
と連絡頂き、お引っ越し。
本当にすぐに、ご希望者様が現れ、正式譲渡決定!
ママさんは「こんなに可愛いのに、今まで里親さんが見つからなかったなんて!」
とおっしゃってたそうです。
名前は「ハナ」ちゃんのなりました!
今後、この名前を何万回呼ぶのか・・・楽しみです!
と、かなりの溺愛されてたそうです。
クレアもすでに、ベッタリで幸せそうです。
先住ニャンコさんにもご挨拶して、受け入れてもらえたようです。
皆様には長い間、応援して頂き
本当に感謝しております!!!!!
声をかけてくださった先輩にも、大感謝です

経験からの勘でクレアは絶対に里親様見つかる!と強くおっしゃってくださり
お世話になりました。
ご迷惑をおかけしてはいけない・・と最初は思って
「こちらで頑張ります!」と返事しましたが
なんかおかしい・・・と感じてすぐ
「クレアのためになるなら、先輩に甘えるのもいいんや!」と考えを変え
お願いすることにしました。
大成功!!
クレアを迎えてくださったご家族の皆様
本当にありがとうございました。
7年もの間、辛い生活をしてきて
ようやく幸せになれました!
クレア、本当におめでとう!!
いつまでもお幸せに~

千葉県の岩田様よりフード
東京都の村田様よりフード
同級生のなおみちゃんよりオムツやシート、タオル等
ご支援いただきました!
大切に使わせていただきます。
心から感謝しております!
ありがとうございました!
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
2013.08.07
温かい声かけをありがとうございます!!

今日も見に来てくれて どうもありがとう


にほんブログ村
毎度!Мマミーです
今日は、神手くん・・・ウンコまみれになり
シャンプー(アタクシにとっては、10㌔を全速力で走るくらいの戦い)
17.5㎏の神手の手足に付いたウンチ、抱っこした時に怖くて
両手両足を開いてしまうので
どこにも触らないように、気を付けながら風呂場へ。
40分後、終了~
タオルドライはバスタオル4枚。
ブルブルは2.3回しかできないよ。
だから、水分が多くて、バスタオルはたくさんになる
かんまる母さんのまるおもブルブルは2.3回で
バスタオル3枚使うって~
肉球がしめってて、踏ん張りがきいたのか
リビングを少しだけ歩けたよ


皆様に温かいコメントやメールをいただきました!
ありがとうございます!!
最初のコメント、あっこ様の案に回答しましたが
薬類、医療費、収支報告にはいれていない10万超えの光熱費など
金銭面でもキツイため、人間用のオムツさえ悩み、諦めましたが
介護経験のあるボラ先輩からも、あっこ様と同じことを話して頂き
何より、シャンプーは神手も疲れるし、私の体力も考えて
明日にでも、また人間のオムツを見てこようかと思ってます。
皆様にも「協力します!」などのお声をいただいてますので
神手のサイズを記載しますね!
犬用のオムツは使用したことがないので、サイズは分かりませんが
※体重 17.5㎏
※体型 大型犬と中型犬の間(フラットくらいの大きさ)
※腹周り 66㎝
宜しくお願いいたします。
コメントくださった方にも、お返事いたします!
スワン

先日から、ヨダレが出始めました。
でも、まだそんなに酷くないです。
手足、顔もキレイです。
テト



・・・忙しいのに、用事を増やしてくれるテト
何回かは拭いて、「ダメ!」と教えましたが、聞いてない
忙しいので、やらせてたら、周りがビショビショになってた┐(-。ー;)┌
メイとディアーとは遊べるけど
他のミント・モカ・ベティー・ソウには「シャーッ」と言われてる(笑)
ベティー、世話するかと思ったけど、ディアーしかアカンようになった
2階ニャンズのエネ・ルギ・ルチオ・バラー・リベとに会わせても、拒否する
エレナ

ナージャは、だいぶ慣れて来て自我がでてきたけど
エレナはまだ少しかかるかな~
控えめな子です。そして静かな子。
アーロン、神手のシャンプーのついでにシャンプーした
3日に一度の薬用でのシャンプー。
ここでも、お願いなんですが
犬用のマナーベルト、一番小さいサイズ
どなたか、もう使わないなどでアーロンにご寄付して頂ける方がいらっしゃいましたら
御協力、宜しくお願いいたします!
現在は1枚しかなく、洗い替えでブカブカのを何とか使用しています。
今日は、かんまる母さん来てくれた~

カエのお散歩に行ってくれたよ!
あまりの洗濯の多さに、先日お願いした洗濯も洗って持ってきてくれた(涙)
いつもありがとう!!
※静岡県から、茨城方面に用事があり
そのついでに
池ワンさんに搬送のお手伝いしてくださる方
いらっしゃいましたら、メールフォームやコメントで
連絡ください!
宜しくお願いいたします!
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
2013.08.06
神手、リビング歩けなくなった

今日も見に来てくれて どうもありがとう


にほんブログ村
先日、まるおと公園でお散歩した神手
まるおと比べて、歩くのも遅く、止まることも多かった
でも、嬉しそうで、まだまだ大丈夫やん!と感じた
数日前までは、リビングも歩けてたけど
今日は歩けなくてね・・・
バスタオルで後ろ足を補助して、少しだけあるけたけど
補助がなければ、足に力が入らなくて、踏ん張ってられない


オシッコもウンチも、自分の意思じゃなく勝手に出ちゃうようになって
移動させる時、体を抱えて起こすと、ジャ~って・・・
それも、止まらないし、量も体が大きいからバスタオルが絞れるくらい
今日なんて、バスタオルで後ろ足を補助してベランダに移動してたら
またオシッコ出ちゃって
補助の位置が悪かったので、チンチンが左に向いちゃって

近くにあった家具にピュ~っと

焦ったけど、動けないし、どうしよう・・・と思った時
手の届くとこに、皆様から頂いたバスタオルがあったから
それを家具にかかってるとこに投げた
焦った時に、補助バスタオルがズレタから
チンチンが左右に向き、床にかけまくってしまい、一面オシッコ
終わったと思ったら、ウンチがボテ・・・ボテ・・・
あ~~~・・・
もう、どうにもならん・・・
このまま、オシッコを踏みながらベランダへ進む
オシッコさせようと、ベランダに移動したのに
全て、出終わった

リビングで歩けなかった今日も
最初に伏せたままで、オシッコが出てしまったけど
近くにシートがあったから、広がらないようにできた。
滑り止めを敷いてみたりしたけど、一面に敷いてるわけじゃないから・・・
伏せてしまった神手の傍で、少しショックを受けた私も一緒に座って
思考が停止してボーっとしてた。
オムツは高いから、ワイドシートを代用したが
腹ばいでズレテしまうため、諦めた。
神手から笑顔が少し消えた気がする・・・
なんとなくね。。。
やっぱり、S兄ちゃんの部屋がいいのかな・・・
でも、今の場所の方が目が行き届くし、触れる時間も多くなるんよね・・・
神手が少しでも、楽に過ごせるように頑張らんと

山梨県の新谷様よりぶどう
埼玉県の安藤様よりフード
埼玉県の今村様よりフードやおやつなど
ご支援いただきました!
ありがとうございました!!
大切に使わせていただきます。(いただきます!)
ご本人様が分かりやすいように県名と苗字を記載することにしました。
御都合の悪い方はメモ、またはメールでお知らせください。

今までのご支援いただいた、送り状やお手紙、メモ、納品書
すべて、大切に保管しております。
送り状、うまく剥がせなくて、ボロボロになったこともありますが(笑)
今は、剥がすのもうまくなりました~

感謝でいっぱいです!!
厚型ワイドシート、スーパーワイドシート
猫砂
古タオル類
不足しております。
御協力していただける方は、どうか宜しくお願いいたします!
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
2013.08.04
短い生涯を閉じた子猫、他

今日も見に来てくれて どうもありがとう


にほんブログ村
毎度!
ようやく、PC開けました~
ブログ記事協力してくれた、めぐちゃん
ありがとうね~、お疲れ様

悲しいお知らせと、嬉しいお知らせがあります。
まず、悲しいお知らせ。。。。
8月3日 午前7時頃
一休ママさんから電話
「散歩中に、道路の隅にグッタリ倒れた子猫がいて
少し離れて、親猫らしい猫がいて
近づくと怒るんだけど、どうしたらいい?」
状況を詳しく聞いたら
親猫は近づいて襲う感じではないとのことだったので
子猫を救出するように伝えました。

保護直後
病院の先生に連絡が付く時間まで待ち、早くに開けてくださったようで
すぐに、一休ママさんが連れていきました。
先生には「もしかしてダメかも・・・」と言われたとのこと
でも、一休ママは諦めず、私も助かると信じてました。
しかし、「チビちゃん・・・ダメだったよ」
と、2時間後くらいに連絡あった
ガリガリで衰弱しきっていて、力尽き、そこを一休ママに発見してもらった
生きてるうちに、人間の温かい手に抱かれたことだけでも良かった。
仕事前なのに、命を救うために動いてくれてありがとう。
一休ママの子として、火葬するそうです。
短かった生涯を閉じてしまったチビちゃんの
ご冥福を心からお祈りいたします。
こちらの子猫「テト」は痩せてはいますが、元気です。

一休ママのチビちゃんの分まで生きようね!
心を閉ざしてるナビー

この写真は、カンタママ改め「かんまる母さん」が2日目に撮った
毎日、朝になるまで、外が明るくなるまで話をした
夜中になると毎晩、遠吠えをしていた
すごくすごく、すごく寂しそうな細い声で
「アウ~・・オゥ~・・・」
一昨日、私も同じトーンで
「だいじょうぶだよぉ~ううぉ~、わたしがそばにいるよぉ~ん
みんなもぉ~がんばったんやど~ぉ~
なび~も~、だいじょうぶだよ~ぉ~うぉ~ん」
と、遠吠えしてみた
ジーッと、私を見ていた
そして、昨日のナビー

一ヶ所から、ほとんど動かなかったけど、私のそばに来て昼寝をした

夜には、行動範囲も広くなってフェアリーっ子に混ざる
そして・・・今日

私はビックリしてR兄ちゃんに
「なんで?えっ、どうやって抱けた?兄ちゃんも触れるようになった!?」
と聞いたら
「俺がこの体制でゲームしてたら、自分から乗ってきたんだよ」
だって


・・・笑顔になっとる・・・





最初の無表情、孤独感でいっぱいの顔と比べてみて!
アーロン、ビビりです
私以外の人に手を出されると、固まる

トイレも自分で覚えた
リビングに出ると、他の人にも自分から寄ってくよ~


エレナが座布団をトイレに持って行きアーロンと昼寝
やっとPCが開けて、メールのお返事を順にしております。
お返事がまだの方、申し訳ありません。
少々お待ちください。
6月7月の収支報告も、あと少しでできますのでお待ちください。
何もかも遅れて申し訳ありません!!
クレアの報告も遅れてますが、お引っ越ししてから無事に里親様が見つかりました!
改めて報告いたします

ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
2013.08.03
車にひかれちゃうから一緒に帰ろうね
毎度!Mマミーです
ある駐車場に仔猫がウロウロしてた
よく、車が出入口するからひかれちゃうな~と
気になりながら用事を済ませた
車に戻ったら、車の下にいた
呼んだら出てきて、足に刷りよってきた
ナデナデもできた
抱っこした途端にパニクって噛まれないように
様子を伺いながら触ってた
…抱っこ、、、、、できちゃった(^_^;)
2年前、保護しようとしたら
思いっきり噛みつかれて流血したことがあったから
恐る恐るだったのに(笑)
少し離れて、母猫らしい子がいたが
近寄ると警戒して、逃げる
仔猫を抱っこしても、返せー!と鳴く様子もなかった
なので
『車にひかれちゃうと困るから連れて帰るね!病院にも行ってくるし幸せになれるようにも頑張るから』
と、一応、挨拶的なことを言っといた


家に到着して、隔離するためにゲージを組み立てて
砂入れやご飯の器、座布団をセットして完了


名前はなかなか浮かばない
ジェンママさんや一休ママに、いい名前ないか聞いてみたり
結局、野良ちゃんはジブリシリーズでいく!と言ったのを思い出して
『テト』にした
推定3ヶ月くらい、男の子
また、フェアリーの仲間入りしました
どうぞ、宜しくお願い致します!
検便異常なし・とくに病気もなし
耳ダニはいましたが、レボリューションをつけるので
ほぼ問題ないでしょうとのこと。
神手
カンタママのじいちゃんワンコまるおと夕方から散歩にでかけたよ
公園に着いた時にはまだあかるかったけど
すぐに暗くなっちゃった




可愛いでしょ~(*´ω`*)
まだ、まるおはしっかり歩けて階段も登り降りできたけど
神手はできなかったよ。
帰宅後

神手はレーヌのいた場所に移動
ここなら、みんなの声も聞こえて姿も見えて
私も目が行き届くからね~♪
ちょっと、狭いような気もするんだけど
外に出るときも、すぐに出来るからとか思って。
ベランダでのトイレが出来ないから
まだ、悩んでるけどね~(^_^;)
シートでもできるんだけど、、、、、。
『柴犬と柴犬とよそ犬と私』←カンタママブログにも載ってるよ!
今月の第二日曜日、富士譲渡会は
暑いので、中止します。カレンダー企画会議に変えました。
※うめ母様、メールを送りましたが届いてますでしょうか?
今日の『ポチッ』は、トップ固定のスワンの写真にしてね

ある駐車場に仔猫がウロウロしてた
よく、車が出入口するからひかれちゃうな~と
気になりながら用事を済ませた
車に戻ったら、車の下にいた
呼んだら出てきて、足に刷りよってきた
ナデナデもできた
抱っこした途端にパニクって噛まれないように
様子を伺いながら触ってた
…抱っこ、、、、、できちゃった(^_^;)
2年前、保護しようとしたら
思いっきり噛みつかれて流血したことがあったから
恐る恐るだったのに(笑)
少し離れて、母猫らしい子がいたが
近寄ると警戒して、逃げる
仔猫を抱っこしても、返せー!と鳴く様子もなかった
なので
『車にひかれちゃうと困るから連れて帰るね!病院にも行ってくるし幸せになれるようにも頑張るから』
と、一応、挨拶的なことを言っといた


家に到着して、隔離するためにゲージを組み立てて
砂入れやご飯の器、座布団をセットして完了



名前はなかなか浮かばない
ジェンママさんや一休ママに、いい名前ないか聞いてみたり
結局、野良ちゃんはジブリシリーズでいく!と言ったのを思い出して
『テト』にした
推定3ヶ月くらい、男の子
また、フェアリーの仲間入りしました

どうぞ、宜しくお願い致します!
検便異常なし・とくに病気もなし
耳ダニはいましたが、レボリューションをつけるので
ほぼ問題ないでしょうとのこと。
神手
カンタママのじいちゃんワンコまるおと夕方から散歩にでかけたよ
公園に着いた時にはまだあかるかったけど
すぐに暗くなっちゃった




可愛いでしょ~(*´ω`*)
まだ、まるおはしっかり歩けて階段も登り降りできたけど
神手はできなかったよ。
帰宅後

神手はレーヌのいた場所に移動
ここなら、みんなの声も聞こえて姿も見えて
私も目が行き届くからね~♪
ちょっと、狭いような気もするんだけど
外に出るときも、すぐに出来るからとか思って。
ベランダでのトイレが出来ないから
まだ、悩んでるけどね~(^_^;)
シートでもできるんだけど、、、、、。
『柴犬と柴犬とよそ犬と私』←カンタママブログにも載ってるよ!
今月の第二日曜日、富士譲渡会は
暑いので、中止します。カレンダー企画会議に変えました。
※うめ母様、メールを送りましたが届いてますでしょうか?
今日の『ポチッ』は、トップ固定のスワンの写真にしてね

