2013.06.02
ラーフ、状態悪し

今日も見に来てくれて どうもありがとう


にほんブログ村
今日は
ラーフの診察と
神手のお薬と
アリアの爪切りでした。
アリアは、どうしても爪を切らせてくれないので
ついでに連れていきました。

神手は変わりないので、お薬だけです。
ラーフは一昨日の夜から咳が少し増え、鼻水も出始めました。
昨日、様子を見て酷くなる前に、先生に見てもらおうかと考えてたら
先生から「明日、ラーフの検診と神手の薬ですよ~」と連絡を頂き
タイミングが良かったです。
様子を見ていたら、やはり咳が少しずつ多くなってったので
朝まで傍にいました。
アタクシのタイムリミットはだいたい4時なのでそれまでは、一緒に。
でも、なんだかんだしてたら5時過ぎてしまいました(+o+)
8時くらいから、また少し咳が酷くなり
みんなの世話をしてから、病院へ行きました。

診察では、先生の前でも咳をしていたので
レントゲンを撮りました。
また「肺水腫」になってました。
一昨日の夜からの鼻水は「肺水腫」になってたからです。
心臓も前より、大きくなってると。。。
体の毛も、どんどん抜けていき
現在はペラペラの毛です。それでも、まだ抜けます。
先生からは、ホルモンのバランスのせいでしょうと。
薬は、いつもより多い量になりました。
食欲もあり、元気なんです・・・
オリガとオモチャで遊んでみたり
ご飯を食べ終わってからも、他の子のとこへ走って行き
横から食べようとして、怒られてました。
保護してから、体重も増えました。
先生からの注意は
遊ばせない(興奮させない)こと。
病院から帰宅したら、オシッコさせてリビングのゲージです。
しかし、自分は元気なつもりなので
オシッコさせるために降ろしても、遊んでしまいます。
なので、オシッコはあきらめてゲージに入れました。
2時間してから、一旦出したら
オシッコしましたが、また遊ぼうとして走って行ったので
今度は抱っこして、おとなしくさせてました。


ご飯も、ダイエットしてるロワやノゾミが他の子のを狙ってるのと
自分の分が終わっても、まだ他の子のを食べようとするラーフを
この2本の手と両足で、止めているので
汗かきます



みんなゲージに入れれば、簡単じゃん・・・(;一_一)
とか、思うんですが
アタシが、7匹をそれぞれ、ゲージに入れてご飯をあげるのがイヤなんです。
3匹、揃ってウェイトが出来て、他の子のを食べないように躾たいためです。
それまでは、どの子も最初は苦労します

(過去から、今までの子、全てやってます~!)
ま、やっぱりラーフは別にした方がいいな・・・

肺から水がなくなって、咳が治まりますように!
1週間後の再診です!

朝のエネとバラーです

エネはアタシが、トイレの片づけや
水の取り替え、ご飯の支度をしてると
背中に乗ってくる。
アタシが姿勢を立てれば、肩に移動。
かがめば、背中。
エネは、アタクシの体を自由に行き来します。




池ワンブログ
↑
仔犬が6匹保護されてます。
どうか、あなたの家族にしてくださいませんか?
無責任な人間が不妊を怠り
生まれてきた子達です。
もう「いらない子」と言わせない。
「大切な家族です」と言ってほしいです。
宜しくお願いいたします。
富士譲渡会第2日曜日
6月9日
場所 富士インターアニマルクリニックさん
時間 午後12~2時まで
池ワンの本の販売します!
中身が濃い1冊になってます。
マミーが、号泣したワンコの話も
是非、読んでいただきたいです。
500円はフェアリーに寄付
1500円から費用を引いた金額が
池ワンの施設費用となります。
どうか、宜しくお願いいたします。
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
スポンサーサイト
trackback
comment