fc2ブログ

みんな幸せに

k5185877.jpg

スワンお尻に腫瘍?

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
  今日も見に来てくれて どうもありがとう !cid_02@130419.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


スワンは最近、食欲がかなりなくなり、痩せてきた。

アタシを呼ぶことも少なくなった。

元気もない。心配やった。



ご飯は、ドライも食べずらいようで a/d缶にした。

それでも、口内にフードが着くから、痛がっていた。

1日に、数回に分けてご飯をあげてる。

CAGO5FKC.jpg


昨夜、スワンがやたらに、お尻を気にして舐めてるので

尻尾を上げて見てみた。


肛門の右下に腫瘍を見つけた。


毎日、ブラッシングと体を拭くのに見てたが

今まではなかった。


「またか・・・」

何とも言いようのない、悲しい気持ちになった。

人間も、年取れば

色んな所が悪くなり、「もうやめてあげてくれ」

と思うほど、次から次へと何かが発見される

同じなんやと分かってても、ショック


とりあえず、明日病院や・・・と


夏の世話は、熱中症対策でバルコニー組は小屋や日陰はあるけど

時間見ながら、水を頭と背中に地肌までかけることもしてるので

一人の時は、午前中に出れない。


なので、午後の診察になった。


出かける前、体を少し拭いて、お尻もきれいにしてから・・・

なんて、見たら

腫瘍がない・・・あれ???


でも、よく見たら出血して穴が空いてた。


先生に診てもらったら、腫瘍じゃないとは言い切れないけど

肛門腺破裂だと思うとのこと。

思う・・・とは、穴が空いた位置が

肛門腺よりも右寄りだから。


少し安心した。

洗浄してもらい抗生剤で、様子見。


よだれも、透明だったのが

だんだん、濁ってきて、この数日は膿が一緒に出始めた。

今までで一番酷い状態。


可哀そうに・・・何もしてあげれんくて

   ごめんな






先週水曜日、メロンママさんお手伝いの日。

ブログにまた、面白おかしく書いてくださってるので

是非、見てくださいな~

メロンママさん、喉の調子が悪いのにお手伝いにきてくれたのだ。

ありがたい。

本当にいつもいつもありがとうございます

メロンママさんのブログ



昨日は、めぐちゃんお手伝いの日

神手の爪切りもそろそろだったので頑張った~


何で頑張る?

神手は、手足を触られる・・・ほんの少し触れるだけで

ビクンッ!!となり、引いてしまう

なかなか、つかめない。


手足を拭くだけで、どれだけ時間がかかり、振り回されるか・・・


なので、爪切りはマミーの戦いなんや。

CAZICHJW.jpg
CAR21KBF.jpg


撮影、めぐちゃん


ブラッシングも、ベランダの端から端まで追いかけながら。

また汗だく。

その間、めぐちゃんは神手の寝床を掃除してくれた。

抜け毛がすごいから、コロコロも出動!!




夕方、散歩に行くためにまた来てくれた。


CAWSLD5J.jpg
CARW1XHE.jpg

カエ、オリガの2回戦。


カエは、めぐちゃんが散歩してくれるようになってから

フェアリー家族以外には、唸って吠えてたのが甘えるようになった。

やっと、やっと

他の人も、怖ないって理解できたらしい。

カエ、8月で2歳。


CAQQFF4X.jpg


散歩後のオリガ。

めぐちゃんは、「ダイエットにイイ

そして「楽しい」と張り切ってるが

オリガ・・・撃沈(笑)


いつも、アタシの散歩だけだと短いので、ゆっくり長めで行ってくれた。

普通の子なら、大したことなくても

今まで、歩く事さえ許されなかったオリガにはまだ疲れるようでね。
(無理はしていない)

これから、めぐちゃんのおかげで

オリガも健康的な足になっていくんだな~


めぐちゃんも、いつもいつもありがとう



富士宮のA・K様より
シートのご支援頂きました!
いつもありがとうございます。
心から感謝しております!!

A・K様も、実は

先月?だったでしょうか・・・

成猫の迷子さんが近所にいて、どうしていいか分からないまま

放っておけず、保護してくださいました。

明らかに、迷って来た感じでいたことと、甘えてきたこと

雨の中鳴いていたことから保護する決意をされました。


もちろん、飼い主さんを探し、見つからない場合は里親さんを探す

ニャンコは、初めて一緒に暮らすので

戸惑いもあり、夜泣きに寝不足になったりと・・・

御苦労されてますが、頑張ってらっしゃいます。


「保健所に持って行けばいい」
「ボランティアに任せればいい」
「病院で何とかしてもらえばいい」

など、他力本願だけでの行動ではなく

ボランティアの苦労を理解されて、あえて頼まず

御自分で、努力されています。

そういう方々と同じ人間が、増えていけば

ボランティアが潰れることもなくなります。

同じ人間ですから、体力にも限界あります。

お腹も痛くなる・頭も痛くなる・熱も出る。病気もします。

ボランティアだから、なんでも頼めばいいと勘違いする方が減ることを

心から願います。

ボランティア同士、助け合い、励まし合って

どうにかこうにか、日々乗り越えていることを御理解ください。




記載忘れてましたが

富士譲渡会・第2日曜日
場所 富士インターアニマルクリニック
時間 pm12:00~pm2;00

池ワンさんの本の発売もします!
バザーは沼津譲渡会のみです。


沼津譲渡会・第4日曜日
ドッグラン犬庭
軽食あります!
・フェアリーの手作り商品販売もします!
・池ワンさんの本 販売します!
 (2000円ご寄付含みます)
7月28日(日曜日)
時間 PM1:00~PM3:00

※雨天の場合は中止ですので最終チェックで
 当日、犬庭HPかフェアリーブログをご覧になられて
 お出かけください。


参加ワンコ

カエ
リープ
アンバー
アリア
ラーフ
オリガ

保護予定の子

ルフィーは酔うため不参加
神手はガンのため不参加




ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



comment

初めまして。私も動物が大好きです。自宅でも犬を飼っています。

犬も猫も本当にかわいいです。人間は大っ嫌いですけどね。

ノアの方舟様

初めまして!
本当にかわいいですよね♪
嘘つかない、純粋、、、人間も見習わなければならないところですね。
私も含め。
Secret

プロフィール

Mマミー

Author:Mマミー
最初の保護っ子ニャンズと
我が子のミルクさん

☆☆☆

DSCF1181_convert_20111214183054.jpg

メイ

!cid_01@110807_230503@_____D904i@docomo_ne.jpg 2008/8生まれ9/16に保護 ビビりで自称ボス

モカ

!cid_01@110801_230357@_____D904i@docomo_ne - コピー 2008/10/1生まれ(推定)10/初め段ボールで捨てられてた4兄弟保護 男の子  奇形で辛い思いもしたけど優しい子

ミント

!cid_01@110801_230331@_____D904i@docomo_ne - コピー 2008/10/1生まれ(推定)10/初め段ボールで捨てられてた4兄弟保護 男の子 ビビり

ムク

D1000842 - コピー 2008/10/1生まれ(推定)10/初め段ボールで捨てられてた4兄弟保護 男の子 2010/8/19天国へ

マル

DSCF0997_convert_20111214180038.jpg 2008/10/1生まれ(推定) 10/初め段ボールで捨てられてた 4兄弟保護 女の子 2010/12/7天国へ

プリン

310_convert_20111214175547.jpg 2007/12/14生まれ 女の子 2008/3/3天国へ

モニー

DSCF1977 - コピー 2009/6/16生まれ 男の子 現在セラピー犬として(里子) 老人ホームで活躍中

まめ&メロン

DSCF0234_convert_20111214174737.jpg    マメ(インコ) 2007/9生まれ 男の子 2009/10/13天国へ

☆☆☆

!cid_18201D987CE34AA2BF1F30CBE3FFA28F@yukiyukiPC.jpg

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

最新コメント

リンク

最新記事

里親募集リンク

☆☆☆

!cid_01@110523_223626@_____D904i@docomo_ne_convert_20111215155926.jpg

☆☆☆

DSCF1952 - コピー

☆☆☆

2011091322120001_convert_20111215154905.jpg

カウンター

ブロとも申請フォーム

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

QRコード

QR

最新トラックバック

RSSリンクの表示