fc2ブログ

みんな幸せに

k5185877.jpg

富士宮での初ふれあい会

            !cid_12@111231_142431@______P05C@docomo_ne.gif

   
              
!cid_05@120914_171511@______P05C@docomo_ne.gif!cid_05@120914_171511@______P05C@docomo_ne.gif







にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村






今回の富士宮のふれあい会では

タープを建てたりしなければならなかったので

かんまる母さんが準備を頑張ってくれました。







後ろの方で 静かに見守る「まるお」が何ともいえない(笑)




準備前


DSCF9313.jpg


開催






今回の「ふれあい会」からお手伝いしてくれる みほちゃん

よろしくね~




  ・・・フェアリーハウスやんかっ!(; ̄ェ ̄)



DSCF9306.jpg


オリガも来てくれました~!





フェアリーにいた時のように

アリアにちょっかいを出してみるものの・・・

ほとんど相手にされず・・・(# ̄З ̄)

しつこくされて アリアの口が少しだけ開きました(笑)







DSCF9312.jpg
DSCF9309.jpg
DSCF9307.jpg



初の富士宮でしたので 予想ができず不安でした。

でも たくさんの方に来場していただきました!

ありがとうございました!!



facebookで知った方も わざわざ支援物資を持ってきてくださいました。



少しずつでも 捨て犬捨て猫を無くしていければと願いながら

皆様に思いを込めて お話もさせていただきました。

ショップで仔犬から飼うのもいいかもしれませんが

その裏では 母犬が どんな思いをしているのか

また もう産めなくなった子はどうなるのか

そして 保健所で収容される子がどんなところで

どんな状態で保護されたのか

耳を塞ぎたくなる事実も みなさんには どうしても知っていただきたい

知ることで 御自分の家族である愛犬の見方も変わると思います。

これからワンコさんを飼いたい方も

「わ~、かわいい~、この子にする~!!」と簡単に飼うのではなく

しっかりした考えで 責任持って飼う考えになってくれると思います。

(もちろん、そういう方ばかりではないですが)

ショップに行くまえに 「里親募集を見てみようかな・・・」

となるかもしれません。

そこで 御縁があるかもしれません。

身近で 酷い飼い方をしてる人に 声をかけることができるかもしれません。

色んなことが 少しずつ 変わってくれたらいいな~。


ボランティアのみなさん
お疲れ様でした!






吉田様よりブランケットやベッドなど
ロッタママより猫トンネルや服など
椙本様よりヒクアにフード
チェルシーママ様よりおやつ


ご寄付 ¥25015
チャリティーカレンダーなど ¥7500

御協力ありがとうございました!!






送ってくださった方

吉川様よりタオル類 ハーネスなど
わんこ好き様よりフード、猫砂、布類など
ご支援頂きました。
ありがとうございました。
大切に使わせていただきます!!






私事ですが・・・

facebookでも 亡くなった祖父へのお悔やみのコメントなど

皆様に温かいお言葉を頂き 本当にありがとうございました。

「じいちゃん!じいちゃん!」と

起きることがないのは分かってても 何度も何度も呼んで揺すりました。

長崎と 遠方なため 会う事ができず

最後は6年前でした。

大好きで大好きで 家にも数枚 写真が飾ってあります。

数年に1回しか会えないので 再会したときは

いつも泣いてました。

「よぅ きてくれたね~、遠かったやろうに。ありがとね~」

毎回 抱き合って泣いていました。



今回 じいちゃんに教えてもらったこと

それは

レーヌも神手も じいちゃんの死も

悲しみの深さは同じやったこと


人間だから 犬だから 猫だから

そんなんじゃない

愛するものの「死」は すべて 深い悲しみ



本音を言うと

今日のふれあい会の前日 夜中も写真見ては泣いてました

「明日 ちゃんと笑顔で来場してくださる方を迎えられるかな」

と 少し不安もありましたが

気合いが入っていたのか いつもと変わらない忙しい朝がきました



なつみちゃんが朝の世話の手伝いに来てくれて

二人でバタバタやってました。

私が留守してた間

しっかりフェアリーっ子を守ってくれたボランティアのみなさん

本当にありがとうございました。

とんぼ帰りできず 迷惑もかけてしまったけど

誰一人 嫌な顔せず 逆に

「後悔ないように」と時間をくれました。

不可能ではない 長崎からのとんぼ帰り

いくつものトラブルで 長崎から 大阪辺りまで帰れても

富士までの終電には完全に間に合わなくなって・・・



少し話が反れますが

人の悲しみを 何とも思わない人間はたくさんいる

みなさんも 周りを見れば

「分かる、分かる」と言う方 いるでしょうね

昔の私なら ムカついて 態度にも出していたでしょう

でも今は

「人の悲しみは分かろうとせず 自分のことになると 大騒ぎする
 可哀そうな人間なんだな」

と 思うようになりました。

こういうことも含め 私に色んなことを教えてくれたのは

「私に保護させてくれたワンニャン」です

スタッフやボランティアさん達とも

フェアリーっ子がいなければ 会う事はなかった

フェアリーっ子がいなければ 心優しい ご支援者様

応援してくださる方々との御縁はなかった


色んな意味で 感謝です


色んな方々に 感謝です


      感謝










12月22日(日曜日)
フェアリーハウスふれあい会in富士

場所
富士インターアニマルクリニック
時間
PM12:00~PM2:00

チャリティーカレンダー販売しています
御協力 宜しくお願いいたします!









facebookでのシェアを宜しくお願いします☆
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと!cid_15@111218_202210@______P05C@docomo_ne.gif

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



comment

楽しませてもらいました!

いったときの『オリガ~!』と声をかけてもらったこと
なでてもらったり
囲いの中で遊ばせてもらったこと
嬉しかったです!


アリアちゃんにちょっかいをかけに(笑)

フェアリーっ子たちもみな元気!



ふれあいまたお邪魔させてもらいます。
楽しみにしてます!
Secret

プロフィール

Mマミー

Author:Mマミー
最初の保護っ子ニャンズと
我が子のミルクさん

☆☆☆

DSCF1181_convert_20111214183054.jpg

メイ

!cid_01@110807_230503@_____D904i@docomo_ne.jpg 2008/8生まれ9/16に保護 ビビりで自称ボス

モカ

!cid_01@110801_230357@_____D904i@docomo_ne - コピー 2008/10/1生まれ(推定)10/初め段ボールで捨てられてた4兄弟保護 男の子  奇形で辛い思いもしたけど優しい子

ミント

!cid_01@110801_230331@_____D904i@docomo_ne - コピー 2008/10/1生まれ(推定)10/初め段ボールで捨てられてた4兄弟保護 男の子 ビビり

ムク

D1000842 - コピー 2008/10/1生まれ(推定)10/初め段ボールで捨てられてた4兄弟保護 男の子 2010/8/19天国へ

マル

DSCF0997_convert_20111214180038.jpg 2008/10/1生まれ(推定) 10/初め段ボールで捨てられてた 4兄弟保護 女の子 2010/12/7天国へ

プリン

310_convert_20111214175547.jpg 2007/12/14生まれ 女の子 2008/3/3天国へ

モニー

DSCF1977 - コピー 2009/6/16生まれ 男の子 現在セラピー犬として(里子) 老人ホームで活躍中

まめ&メロン

DSCF0234_convert_20111214174737.jpg    マメ(インコ) 2007/9生まれ 男の子 2009/10/13天国へ

☆☆☆

!cid_18201D987CE34AA2BF1F30CBE3FFA28F@yukiyukiPC.jpg

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

最新コメント

リンク

最新記事

里親募集リンク

☆☆☆

!cid_01@110523_223626@_____D904i@docomo_ne_convert_20111215155926.jpg

☆☆☆

DSCF1952 - コピー

☆☆☆

2011091322120001_convert_20111215154905.jpg

カウンター

ブロとも申請フォーム

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

QRコード

QR

最新トラックバック

RSSリンクの表示