2013.12.15
スワン容態悪し
今朝から様子がおかしく
見ていたら トイレで横たわってしまいました
声をかけるが 反応は薄い
心配で トイレごと移動させようとしたら
動いて 自分から出てくれた
急いで
ハウスを他の子に潰されないように
ジャンプしなくても移動できるように
トイレも 他の子に邪魔されないように
段ボールや板を使い
スワンの場所を作った
今日は 朝に水を飲んだきり
そのあとは 飲まず食わず
先生に相談し
点滴したあと 痛み止を打ってもらった
痛くて動けないのか
肺に転移していて動けないのか…
呼吸は 浅いのを繰り返したり戻ったり。
グッタリしてしまっている
ハウスには フリースの温かい布を入れた
更に スワンのハウスにも
他の子が近寄って邪魔されないように
タオルで囲った
それでも 具合が悪いから近寄ったらダメだと
分からないから 交互に来てしまう
タオルで囲ったから 余計に気になるようで。
見張りしながら 誰か来るたび どかす
いつも寝るのが朝方だけど
今日からは 本格的に徹夜で看病
メールの返信など しばらくはできませんが
ご理解ください
どうか スワンがこれ以上 苦しみませんように
facebookでのシェアを宜しくお願いします☆
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと

にほんブログ村
見ていたら トイレで横たわってしまいました
声をかけるが 反応は薄い
心配で トイレごと移動させようとしたら
動いて 自分から出てくれた
急いで
ハウスを他の子に潰されないように
ジャンプしなくても移動できるように
トイレも 他の子に邪魔されないように
段ボールや板を使い
スワンの場所を作った
今日は 朝に水を飲んだきり
そのあとは 飲まず食わず
先生に相談し
点滴したあと 痛み止を打ってもらった
痛くて動けないのか
肺に転移していて動けないのか…
呼吸は 浅いのを繰り返したり戻ったり。
グッタリしてしまっている
ハウスには フリースの温かい布を入れた
更に スワンのハウスにも
他の子が近寄って邪魔されないように
タオルで囲った
それでも 具合が悪いから近寄ったらダメだと
分からないから 交互に来てしまう
タオルで囲ったから 余計に気になるようで。
見張りしながら 誰か来るたび どかす
いつも寝るのが朝方だけど
今日からは 本格的に徹夜で看病
メールの返信など しばらくはできませんが
ご理解ください
どうか スワンがこれ以上 苦しみませんように
facebookでのシェアを宜しくお願いします☆
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
スポンサーサイト
trackback
comment