2014.07.19
卒業報告②ポメのルーモ&チワワのこうや
今月のフェアリーカレンダーにも載っている
ミーナの里親さん
お母様、お父様も一緒に暮らしてらっしゃいます。
先日、お母様の大切なわんちゃんが病気で亡くなってしまい
半ペットロスにかかってしまって
ミーナママさんは、悩んでいました。
そして、私に相談されたので
ミーナママさんが一緒に暮らしていて
何かの時にはちゃんと見ることができるので
こちらにお見合いに来ていただきました。
誰を選ぶかは、まったく分からない(笑)
ルフォンをだっこしてみたり
イリーナをだっこしてみたり
お母様の選んだ子はルーモでした。
ずーっと抱っこしていても疲れないし
重さもちょうどよく。
気に入られました。
契約を交わし、さて……
って時に私が逆にママさんに相談を持ち掛けました。
今、フェアリーは老犬ホーム化してきています。
1頭でも、本当の家族のそばで最期を迎えさせてあげたいと思ってます。
老犬チワワのこうやを抱っこしていたので
『ママさん、こうやも家族にしてもらうのは難しいかな?……』
そしたら『パパに相談してみるね』と
すぐに話をしてくださり
すんなりOK!
実は、ママさんとこも
ミーナ意外に先住ワンコさんが2頭いますが
1頭、亡くなってしまったのを前に聞いていたのです。
大切にしてくださるのも知ってるし
ミーナ意外の子も保護犬からの里親さんだし
こうや、、、幸せになってほしいなと。
里親さんは難しい年齢のこうや
11歳にして幸せを掴みました!!!
やったー!
ママ、パパさん、ありがとうございます!
お土産やご寄付、服などの物資もいただきました。
ありがとうございました!
11年もの間
繁殖のために『種オス』として使われ
虐待まで受けてきたこうや。
やっと、やっと幸せになれます。
ルーモだって同じ。
ベリルと同様、不衛生な環境
ご飯は競争
だから、体はガリガリ
2頭とも、同じ屋根のしたで
幸せになれます。
こうや、ルーモ
愛情たっぷりの家族に会えたね!
もう大丈夫だよ!
安心していつまでも幸せにね!
卒業おめでとう!!!
近状報告で
あの、こうやが……
こうやが、先住ワンコさんと追いかけっこしてるって
Σ(゜Д゜)
フェアリーでは
毎日、ヌボーってしてて
いるのを忘れるくらい大人しく
一ヶ所からほとんど動きませんでした。
そんなこうやは、安心しきり
本当の自分を出すことができたんです。
口開けて、ヌボーってしてたこうやがね~(笑)
しつこい!と怒られそう( ^∀^)
本当に良かった!
ミーナママ、パパさんに
心から感謝です!
ありがとうございました!
ご支援物資について
↑(変更あり)
常に必要としているものを
欲しいものリストで書きましたので
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
保護した子によっても
変更しますので、見てください☆★☆
里親希望者様は下記をチェックし
申し込みに必要事項を記入して
申し込みしてください(*^^*)
里親希望アンケート・申し込み
フェアリーハウスのふれあい会は
第2日曜日→富士宮(現在は白尾山公園で確定)
第4日曜日→富士(場所は決まり次第アップします)
現在はこれで決定しております。
変更の場合はブログでお知らせいたします。
時々 アニマルフォスターペアレンツさんの譲渡会にも参加させて頂きます。
決まった時点でお知らせ致します!
宜しくお願いいたします。
※注意
1月過ぎからメールフォームを利用していません。
お問い合わせ先は下記にありますので
宜しくお願いいたします。
ご用のある方は下記までご連絡ください。
お返事まで数日かかりますが ご了承ください。
(メールフォームからのメールは確認できませんので
下記アドレスが連絡先になります)
fearyhouse♡Yahoo.co.jp
♡を@に変えてメールしてください!
facebookでのシェアを宜しくお願いします☆
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと

にほんブログ村
ミーナの里親さん
お母様、お父様も一緒に暮らしてらっしゃいます。
先日、お母様の大切なわんちゃんが病気で亡くなってしまい
半ペットロスにかかってしまって
ミーナママさんは、悩んでいました。
そして、私に相談されたので
ミーナママさんが一緒に暮らしていて
何かの時にはちゃんと見ることができるので
こちらにお見合いに来ていただきました。
誰を選ぶかは、まったく分からない(笑)
ルフォンをだっこしてみたり
イリーナをだっこしてみたり
お母様の選んだ子はルーモでした。
ずーっと抱っこしていても疲れないし
重さもちょうどよく。
気に入られました。
契約を交わし、さて……
って時に私が逆にママさんに相談を持ち掛けました。
今、フェアリーは老犬ホーム化してきています。
1頭でも、本当の家族のそばで最期を迎えさせてあげたいと思ってます。
老犬チワワのこうやを抱っこしていたので
『ママさん、こうやも家族にしてもらうのは難しいかな?……』
そしたら『パパに相談してみるね』と
すぐに話をしてくださり
すんなりOK!
実は、ママさんとこも
ミーナ意外に先住ワンコさんが2頭いますが
1頭、亡くなってしまったのを前に聞いていたのです。
大切にしてくださるのも知ってるし
ミーナ意外の子も保護犬からの里親さんだし
こうや、、、幸せになってほしいなと。
里親さんは難しい年齢のこうや
11歳にして幸せを掴みました!!!
やったー!
ママ、パパさん、ありがとうございます!
お土産やご寄付、服などの物資もいただきました。
ありがとうございました!
11年もの間
繁殖のために『種オス』として使われ
虐待まで受けてきたこうや。
やっと、やっと幸せになれます。
ルーモだって同じ。
ベリルと同様、不衛生な環境
ご飯は競争
だから、体はガリガリ
2頭とも、同じ屋根のしたで
幸せになれます。
こうや、ルーモ
愛情たっぷりの家族に会えたね!
もう大丈夫だよ!
安心していつまでも幸せにね!
卒業おめでとう!!!
近状報告で
あの、こうやが……
こうやが、先住ワンコさんと追いかけっこしてるって
Σ(゜Д゜)
フェアリーでは
毎日、ヌボーってしてて
いるのを忘れるくらい大人しく
一ヶ所からほとんど動きませんでした。
そんなこうやは、安心しきり
本当の自分を出すことができたんです。
口開けて、ヌボーってしてたこうやがね~(笑)
しつこい!と怒られそう( ^∀^)
本当に良かった!
ミーナママ、パパさんに
心から感謝です!
ありがとうございました!
ご支援物資について
↑(変更あり)
常に必要としているものを
欲しいものリストで書きましたので
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
保護した子によっても
変更しますので、見てください☆★☆
里親希望者様は下記をチェックし
申し込みに必要事項を記入して
申し込みしてください(*^^*)
里親希望アンケート・申し込み
フェアリーハウスのふれあい会は
第2日曜日→富士宮(現在は白尾山公園で確定)
第4日曜日→富士(場所は決まり次第アップします)
現在はこれで決定しております。
変更の場合はブログでお知らせいたします。
時々 アニマルフォスターペアレンツさんの譲渡会にも参加させて頂きます。
決まった時点でお知らせ致します!
宜しくお願いいたします。
※注意
1月過ぎからメールフォームを利用していません。
お問い合わせ先は下記にありますので
宜しくお願いいたします。
ご用のある方は下記までご連絡ください。
お返事まで数日かかりますが ご了承ください。
(メールフォームからのメールは確認できませんので
下記アドレスが連絡先になります)
fearyhouse♡Yahoo.co.jp
♡を@に変えてメールしてください!
facebookでのシェアを宜しくお願いします☆
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
スポンサーサイト
trackback