2015.04.24
リヒトのできないこと
※富士保健所に収容されている
27日期限の老犬の情報に
訂正箇所があります。
富士保健所収容の犬の記事
リヒトは先日
ブログでも記載しましたが
てんかん発作を起こしました。
それ以外に
できないことがあります。
トイレ
オシッコしたい時
うんちしたい時
クンクン臭いを嗅ぐこともなく
立ち上がったその場でしてしまう。
ダメなこと、良いことも分からない
遊ぶことに興味もない
ボーッとしてることが多い
ただ
ご飯だけは
『嬉しい』『食べたい』
という感情があり
それを表に出します。
待てなどはできません。
『リヒト』
と言う名前は分かる
それだけは
覚えてくれた。
伝わった…という表現が正しいかも。
オムツは欠かせない
今はご支援で頂いた
人間の子供用
《マミーポコパンツ》を使用している
横を裂き、男の子用オムツのように
お腹に巻く
ワンコ用オムツは高いので
毎回は買ってられない
このマミーポコパンツも
なかなか良い(^ー^)
もし、どなたか
リヒトのオムツのご支援のご協力してくださる方
ワンコの男の子用オムツ
SSサイズ
もしくは
人間の子供用
《マミーポコパンツ》
Mサイズ
を宜しくお願い致しますm(__)m
リヒトは
怒る
悲しい
感情はほぼありません。
驚くこともないです。
恐怖心も。
何をされても
ボーッとしています。
嬉しい感情だけ
ご飯の時に出せます。
本当の本当の心の中には
ちゃんとした感情はあります。
脳に何かの異常があるのか
(今は検査できません)
覚えること
感情を表に出すことが
できません。
そんなリヒトは最初
吠えることすらしなかった
だけど
フェアリーに来てから
ご飯の時だけは
吠えるようになった
それだけでも、ありがたい。
水頭症のミカエルと同じように
他の子より
できないことはあるけど
今、生きてます。
リヒトは障害犬になってしまうけど
私には
愛しいフェアリーっ子のうちのひとりなんよ。
【施設の件は少しずつですが進んでいます。
すんなり進まないため
皆様へハッキリした報告がまだ出来ず
申し訳ありません。
もう少々、お待ちください。】
フェアリーハウスHP
※ご用のある方はフェアリーハウスの
Yahooメールへお問い合わせください!
(HPのお問い合わせからどうぞ)
お返事は、お名前、ご住所の記載のある方のみ(初めての方は)とさせていただきます。
申し訳ありません。
『住所を教えてください』の方で
ニックネーム、住所なしですと
(多いです)
こちらの住所はお伝えすることができません。
ご理解頂けるとありがたいです。
アメブロはこちら↓
フェアリーハウス・アメブロ
facebookでのシェアを宜しくお願いします☆
ワンコ、ニャンコの幸せに繋がりますように
是非、応援の、この下のマークをポチっとお願いします。
ポチっと


にほんブログ村
スポンサーサイト
trackback